風景
有朋の里 泗水孔子公園(菊池市)
有朋の里 泗水孔子公園は、熊本県菊池市泗水町にある公園。孔子の生まれ故郷である中国の泗水に由来し、孔子像や中国風の建築物が点在。熊本市内から車で約1時間のアクセスで、季節ごとの自然美も楽しめる静かな憩いの場を紹介します。
方保田東原遺跡(山鹿市)
方保田東原遺跡(かとうだばるいせき) 1985年(昭和60年)2月、国の史跡に指定された 方保田東原遺跡 は、弥生時代後期から古墳時代前期にかけての複合遺跡で、幅9mの大溝をはじめ多数の溝や350を超える住居跡など、土器 […]
げんやま展望公園(玉名市)
げんやま展望公園 げんやま展望公園は、その名の通り、遠くは有明海や島原半島だったり、近いところではみかん畑の石積みなどを展望できる公園だ。 しかし、公園から見える景色だけではなく、公園自体に、紫陽花やツツジなどの名所とし […]
岱明海床路(玉名市)
岱明海床路 について 岱明海床路は、長部田海床路 と同様、アサリ・ハマグリ漁のために作られた海中道路。 潮が引くと海岸線から約300メートルも広大な干潟が現れる。 岱明海床路の全長は約800メートルで、幅は約5メートル。 […]
河原町繊維問屋街(熊本市中央区)
河原町繊維問屋街 は昭和の息吹が残っている 現在では個性的なお店が軒を連ねるレトロな空間。ノスタルジックな雰囲気がとても人気で、映える写真を撮りに来る人が後を絶たない。 現在は、個性的なお店が入居していてアート作品の展示 […]
水島 龍神社(八代市)
水島・龍神社 について 水島・龍神社は、国指定名勝。素晴らしい景色が心に響く。 日本書紀や万葉集にも記録されるほど見事なもの。1000年以上も訪れる人を魅了し続ける景色を一度は見に行くべきかと。 ぜひマジックアワーに行っ […]
湯の鶴棚田(水俣市)
湯の鶴棚田 とは 湯の鶴温泉から更に山奥に入っていくと、棚田がある。ここは昔から棚田がひろがっていたが、減反などによって、随分と田んぼは減ってしまったようだ。平成10年に発足した「湯の鶴棚田管理組合」24軒の農家がこの風 […]
湯の鶴温泉(水俣市)
700年の歴史を持つ湯の鶴温泉は、水俣市にある静かな温泉地です。傷ついた鶴の発見がきっかけとなり、単純硫化水素泉の湯が評判を集めました。2022年に国民保養温泉地に指定され、より多くの人々に親しまれています。
恋路島を臨む親水公園 - 恋人の聖地
恋人の聖地とは NPO法人地域活性化支援センターが展開する「少子化対策と地域の活性化への貢献」をテーマとした『観光地域の広域連携』を目的にとしている。熊本県にもいくつかあるけど、その一つが 恋路島を臨む親水公園 である。 […]
竹崎水源(南阿蘇村)
毎分120トンの湧水がコンコンと湧き出す水源。すぐ側の両伴側と一体化してて、川の水源地(源頭)的な雰囲気が濃い。 アクセス 所在地〒869-1501熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字両併20 駐車場あり
菱形の池(熊本市北区)
菱形の池は円台寺地区にある湧水。 みたまんま、菱形の形をした池。欽明天皇の時代、八幡神がこの池に出現し、自らが応神天皇の生まれ変わりであることを告げたという伝説や、神功皇后が應神天皇を出産するときの産湯につかったなどの伝 […]
小池水源(南阿蘇村)
小池ですが、結構大きな池だと思う。水がこんこんと湧き流れてゆく音と南郷谷の風景は本当に贅沢。 平成の名水100選に選ばれた南阿蘇村湧水群のひとつ。 毎分13トンの湧水量をホコル。 小池水源公園 アクセス 所在地〒869- […]
中二子石妙見神社・妙見神社の池(南阿蘇村)
妙見神社の池 として地域住民から親しまれている南阿蘇村の水源は、中二子石妙見神社にある。
妙見菩薩さまへの信仰はいろいろな変遷をたどりますが、熊本では水神様として親しまれることが多いようです。
ちなみに肥後細川藩の九曜紋も妙見信仰と縁が深いようです。
高森湧水トンネル公園(高森町)
高森湧水トンネル公園 の成り立ち 高森湧水トンネル公園 のトンネルは、昭和48年12月に旧国鉄高森線と高千穂線を結ぶための掘削工事によってできたものです。 しかし、昭和50年2月、突然トンネル工事で大量の出水に見舞われ、 […]
ヒゴタイ公園・ヒゴタイ公園キャンプ村(産山村)
ヒゴタイ公園 ヒゴタイ公園では、春はハルリンドウ、夏はヒゴタイ、秋はコスモスなど、春から秋にかけて四季折々の花が咲きほころびます。また公園入口のビジターセンターでは、高原の花について識ることができます。 ※ヒゴタイ公園キ […]
湯島/談合島(上天草)
湯島はここ数年「猫の島」として知名度をぐんぐん伸ばしている湯島。その昔「島原の乱」のリーダーたちがこの島に集まり、放棄する相談をしたことから「談合島」とも呼ばれている。 島の概要 島原半島と天草諸島の中間に位置し、周囲約 […]
高瀬裏川水際緑地・公園(玉名市)
玉名に行ったらラーメンや温泉も良いけども、高瀬裏川水際緑地もぜひ楽しんでほしいところ。歴史的な町並みが美しく性bされているのでSNS的にもイケる場所です。
白川水源/白川吉見神社(南阿蘇村)
熊本県有数の水源である「白川水源」は「白川吉見神社」境内から年間を通じて14℃、60t/分トンの水が湧き出ており1985年(昭和60年)名水百選に選定されました。 白川の水源の1つであり白川水源付近を流れる河川は、「下の […]
押戸石の丘(南小国町)
ちょっと都市伝説的な南小国のパワースポット「押戸石の巨石群」。 平成元年2月、南小国町教育委員会はこの巨石に不思議な線刻文様を発見。 その後山頂一帯にある巨石群は、人工的に配置された9組の環状列石遺構であることがニューヨ […]
熊本県民総合運動公園(熊本市東区)
熊本市東区にある熊本県有数の運動施設です。本格的なスポーツからレジャーまで活用方法も幅広い講演なので、週末は各種競技大会やレジャーで賑わっています。J2のサッカーチーム、ロアッソ熊本のホームグラウンドでもあります。 出来 […]
託麻南中央公園/あぶみだ公園/鐙田遊水池
地域のお花見スポットしても有名だし、地域の方からは身近な公園として親しまれています。 ただ、大雨だと水の逃げ場なので近づかないようにしましょう。 託麻南中央公園脇にある妙見社の池は、藻器堀川の発露というか水源にあたります […]
長部田海床路 とは(宇土市)
長部田海床路は熊本の風景です。インスタ映えする風景としても有名。宇土市にあり、干満の差が4メートルもある有明海で、海苔や貝類の漁を営む人々のために敷設された道です。天草にあると勘違いしている人も多いみたいです。
八代港:くまモンポート八代
【八代港】大型クルーズ船が寄港・入港する熊本県下最大の港です。大型クルーズ船は豪華客船とも言います。国際的な港にするため国交省や熊本県が整備をススメている。
花岡山 と花岡山公園(熊本市西区)
花岡山(標高132m)の頂上にある花岡山公園は熊本城や熊本市街を一望できる公園です。 特に夜景スポットとして、お花見スポットとして熊本市民に知られており、特に夜景はデートコースとしても有名。に […]
苦竹年禰神社と上井手公園(大津町)
上井手公園と苦竹年禰神社はJR肥後大津駅(北口)から、徒歩5分ほどの場所にあります。 上井手公園は、加藤清正の治水政策の結果、白川の水を広く灌漑などに役立てるための上井手をある意味顕彰するための公園で、水車なども復元され […]