お出かけ情報
玉名市街地循環バス 5/31無料運行 - 花しょうぶまつりと一緒に新着!!

玉名市は5月31日(土)に市街地循環線バスを無料運行。高瀬裏川花しょうぶまつりに合わせ、バス展示や乗り方教室も開催。お得に便利に玉名市内を巡るチャンス!詳細は参照元で。

続きを読む
お出かけ情報
玉名市 第22回ねむの木コンサート 5/18 市民会館で開催新着!!

玉名市で5月18日(日)、「第22回ねむの木コンサート」が玉名市民会館ホールロビーで開催。子どもたちの合唱や演奏、絵本の朗読など。参加費無料、事前申込不要でどなたでも参加できます。

続きを読む
お出かけ情報
5月18日は国際博物館の日 装飾古墳館で入館特典新着!!

熊本県立装飾古墳館は5月18日の国際博物館の日に合わせ、入館特典を実施します。常設展観覧料が無料、グッズ10%割引となります。この機会にお得に装飾古墳館を見学しませんか。

続きを読む
お出かけ情報
吉無田MTBフェスタ2025 開催情報について新着!!

MTBファンの皆様、こんにちは。熊本県にて開催されます人気イベント「吉無田MTBフェスタ2025(#ハルヨシ2025)」に関する情報をお届けいたします。本イベントは来る5月17日(土)・18日(日)に開催が予定されており […]

続きを読む
未分類
熊本城ホール PIANO on STAGE 5年ぶり復活 - 抽選受付本日締切新着!!

熊本城ホールのウェブサイトによると、人気企画「PIANO on STAGE」が5年ぶりに復活開催されるとのことです。普段はプロの演奏家が立つメインホールのステージで、グランドピアノを演奏できる貴重な機会が提供されます。 […]

続きを読む
未分類
熊本市立博物館 はじめてのわくわくプラネタリウム 5/30開始新着!!

熊本市立博物館のウェブサイトによると、小さなお子様とその家族を対象としたプラネタリウム投映イベント「はじめてのわくわくプラネタリウム」が、令和7年5月30日(金)からの3日間で開催されるとのことです。 参照元:熊本市立博 […]

続きを読む
未分類
玉東町で「幻のスモモ」ハニーローザ収穫祭 6月8日開催 - 申込受付中新着!!

玉東町で令和7年6月8日、「幻のスモモ」ハニーローザの収穫祭が開催。収穫体験や直売を実施。参加料あり、定員150名。申込は5月7日から16日まで受付、抽選の場合あり。詳細・申込はこちら。

続きを読む
未分類
御所浦航路 フェリー定期ドックで一部便欠航 5月10日〜16日新着!!

令和7年5月10日から16日まで、御所浦航路の「フェリー御所浦」が定期ドックのため一部便が欠航します。御所浦への来島や島外への移動予定の方はご注意ください。欠航便などの詳細はこちら。

続きを読む
独自記事
高校生が語る!やなせたかし展(熊本市現代美術館)の魅力

熊本市現代美術館で開催中の「やなせたかし展」を熊本中央高校の生徒が体験。アンパンマンの背景にある深いメッセージや作者の人生哲学を高校生の視点で紹介します。学芸員が喜んでくれたエピソードも。

続きを読む
お出かけ情報
御船町で「にぎわい恐竜フェスタ2025」開催!恐竜のまちでGWを満喫しよう

御船町で「にぎわい恐竜フェスタ2025」開催!5月3日、ふれあい広場でステージや屋台、ふねまるも登場。前夜祭「春酒場」も同時開催。家族みんなでGWの思い出を。

続きを読む
交通情報
菊陽町|セミコン通勤バスの最新時刻表・交通情報まとめ

菊陽町のセミコン通勤バス時刻表・交通情報まとめ。半導体関連企業への通勤に便利なバスの最新ダイヤや、国道57号の夜間通行止め情報も掲載。

続きを読む
交通情報
御所浦島へのアクセスがもっと便利に!GW限定フェリー増便で、家族の思い出づくりを後押し

GW限定で御所浦島行きフェリーが増便!2025年5月3日〜6日、棚底港・大道港のダイヤも特別対応。家族旅行や観光に最適なアクセス情報を詳しく紹介。

続きを読む
お出かけ情報
GWは天草へ!「第30回 天草西海岸 春の窯元めぐり」ガイド

天草西海岸で窯元めぐり!5/2~5/6、苓北町と天草市の窯元を巡る。新作展示販売やスタンプラリーも。美しい陶磁器と風景を満喫しよう!

続きを読む
交通情報
GW期間中の﨑津集落 観光車両誘導ガイド(2025年最新)

世界文化遺産「﨑津集落」を快適に巡るための交通規制情報を解説。 観光客向け基本情報 規制対象外車両 訪問時の必須チェック 代替アクセス案 重要ポイント 「世界遺産の持続的保全」と「観光客の安全」を両立させるため、8:30 […]

続きを読む
お出かけ情報
錦町でオープンガーデン開催中!美しい庭園を巡ろう

錦町でオープンガーデン開催中!4/10~5/20、個人宅の美しい庭園を巡ろう。鑑賞マナーを守って、花と緑を楽しんでください。

続きを読む
交通情報
2025年ゴールデンウィーク期間の路上工事について

行政はPDFで公表するけど、ファイル開くのが面倒なので、親切なオールクマモトが要約します。 参照元:熊本河川国道事務局|~ゴールデンウィークの路上工事を中止します~ (熊本県内の国道及び県道、熊本市が管理する市道の工事) […]

続きを読む
くらし・環境
山江村で物価高騰対策生活支援券の利用開始!

山江村で物価高騰対策生活支援券の利用開始!4/20から、1人あたり5,000円。村内事業所や人吉市内の地場スーパーで利用可能。詳細はこちら。

続きを読む
お出かけ情報
荒尾市への移住を体験!オーダーメイド型移住体験ツアー参加者募集

荒尾市への移住を体験しませんか?オーダーメイド型移住体験ツアー参加者募集中!子育て環境、住居、仕事など、気になる情報をゲット!参加無料。

続きを読む
NEWS
益城町で「くまモン」デザインのマンホールカード配布開始!

益城町で「くまモン」デザインのマンホールカード配布開始!4/25から、役場総合案内所または管理室で。入手方法、注意事項はこちら。

続きを読む
お出かけ情報
八代市立図書館で出張講座!八代城主 松井家と熊本の能

八代市立図書館で出張講座開催!八代城主 松井家と熊本の能について学ぶ。5月17日、要事前申込。詳細はこちら。

続きを読む
未分類
熊本県内 交通取締情報(2025年4月21日~4月27日)

熊本県内の交通取締情報(2025年4月21日~4月27日)。速度違反、交差点違反、シートベルトなど。安全運転で交通事故防止にご協力を!

続きを読む
お出かけ情報
【御船町】えがお健康スタジアムで恐竜たちが大暴れ!ロアッソ熊本と合同運動会開催

えがお健康スタジアムで「恐竜たちの運動会」開催!ロアッソ熊本とコラボし、小学生以上が対象。参加無料、着ぐるみで大暴れ!4/30まで申込受付。

続きを読む
お出かけ情報
GWは御船町で恐竜に変身!吉無田高原でジュラシックローンスキー開催

GWは御船町で恐竜に変身!吉無田高原でジュラシックローンスキー開催。草スキーレースで楽しもう。参加無料、事前申込制。詳細はこちら。

続きを読む
移住
宇土市|子育て世帯の移住に手厚い助成金制度 特定公共賃貸住宅で新生活を応援

宇土市で子育て世帯の移住を応援!特定公共賃貸住宅入居で月2万円の助成金。対象条件や申込方法、他の移住支援も紹介。新生活は宇土市で。

続きを読む
求人・採用情報
宇土市、新庁舎で共に働く仲間を募集!令和8年度採用試験を実施

宇土市が職員採用試験を実施(令和8年度採用)。新庁舎で共に働く仲間を募集!募集職種、受験資格、日程をチェック。申込みはインターネットで。

続きを読む
お出かけ情報
GWは草枕の里で!みかんの花ミステリーウォークスタンプラリー開催

GWは玉名市天水町で「みかんの花ミステリーウォークスタンプラリー」!自然豊かな草枕温泉周辺を歩いてポイントを集め、景品ゲット。参加無料&予約不要。

続きを読む
独自記事
八代市二見赤松町大平付近で落石防護柵工事による通行止め

八代市二見赤松町大平付近において、落石防護柵工事が実施されるため、一部区間で通行止めとなります。期間中は迂回が必要となりますので、ご注意ください。 参照元:九州地方整備局 熊本河川国道事務所|工事規制情報 通行止め情報 […]

続きを読む
移住
宇城市へ移住された方、集まれ!移住者交流カフェで繋がりを深めよう

宇城市 移住者交流カフェ開催!移住者同士の繋がりを深めよう。4/26開催。申込みはフォームから。地域おこし協力隊 森隊員企画。

続きを読む
NEWS
恐竜たちの世界を描こう!御所浦恐竜の島博物館で恐竜絵画コンテスト開催!

御所浦恐竜の島博物館で恐竜絵画コンテスト開催!恐竜や古生物をテーマに作品を募集。応募資格、方法、締切をチェック!入賞作品は展示。

続きを読む
求人・採用情報
菊陽町|環境生活課で活躍!会計年度任用職員(事務補助)募集

菊陽町役場 環境生活課では、町民の生活を支える事務補助の会計年度任用職員を募集しているので、募集概要を紹介する。

続きを読む
求人・採用情報
天草市|御所浦支所で働く事務補助員を募集!【5月1日採用】

天草市御所浦支所で事務補助員を募集!【5/1採用】自然豊かな島で地域をサポート。応募資格や試験内容、申込方法をチェック!締切4/18。

続きを読む
お出かけ情報
高森町|無料トロトゥクで巡る癒やしの旅!4月5日運行開始

高森町で無料トゥクトゥク運行開始!観光スポットを巡る癒やしの旅へ。運行ルート、時間、おすすめスポットをチェック。

続きを読む
ビジネス
玉名市|令和7年度 人材育成基金助成事業 募集開始

玉名市「人材育成基金助成事業」募集開始!教育・文化・地域づくりなど指導者育成を支援。助成額や申請方法を簡潔にまとめたよ

続きを読む
交通情報
玉東町|町道 切畑・灰坂線で全面通行止め

玉東町:町道 切畑・灰坂線で4/14から全面通行止め。町道改良工事のため。迂回路は添付資料を確認ください。

続きを読む
ビジネス
南小国町|地域を盛り上げる!令和7年度「美しい村づくり」補助金

南小国町を盛り上げよう!「美しい村づくり」補助金であなたのアイデアを実現。特産品開発、景観保全、伝統芸能継承など、様々な事業を応援します。

続きを読む
くらし・環境
人吉市|生ゴミ処理容器・処理機購入費を補助!ごみ減量化を推進

人吉市:生ゴミ処理容器/処理機購入を補助!ごみ減量化で地球に優しく。補助額や申請方法を解説。環境課へ申請。

続きを読む
学び
荒尾市|熊本市図書館との相互利用開始荒尾市民に朗報!

荒尾市民に朗報!熊本市図書館と相互利用開始。市内の本が借りられる。返却ルールや対象施設は要確認。荒尾市立図書館から詳細をチェック。

続きを読む
お出かけ情報
シネマフェス(サクラマチクマモト)で交通サービス券プレゼント企画

熊本市「シネマフェス」開催!映画鑑賞者に交通サービス券プレゼント。路線バスや市電で200円分利用可能。詳細は記事を参考ください。

続きを読む
交通情報
国道57号線|阿蘇西IC~大津IC間 夜間全面通行止めのお知らせ

国道57号線阿蘇西IC~大津IC間で夜間全面通行止めを実施。補修工事による規制日時や迂回路情報を詳しく解説。安全運転でご協力をお願いします。

続きを読む
独自記事
人吉市|オンライン移住相談会を企画

人吉市への移住を検討中の方へ朗報!4月24日オンライン相談会開催。住まい、仕事、子育てなど、人吉での暮らしを具体的に相談できます。移住への第一歩を踏み出そう。

続きを読む
くらし・環境
玉名市発!整理収納アドバイザー大石陽子氏と学ぶクローゼット整理術

玉名市:クローゼット整理術を学ぼう!大石陽子氏の講座で、快適な家を実現。整理収納の基本、コツ、極意を伝授。4/18締切。詳細は記事を参考ください。

続きを読む
お出かけ情報
宇城市|バスや市電乗り放題!春の「わくわく1dayパス」とタッチ決済

「わくわく1dayパス」でバスや市電乗り放題。2月からタッチ決済も導入されていて、結構便利なので、紹介する。

続きを読む
くらし・環境
宇城市|空き家問題、もう悩まない!司法書士による無料相談会開催

宇城市で空き家問題の無料相談会!相続、登記、管理の悩みを司法書士が解決。LINE予約可。

続きを読む
健康・介護・子育て
相良村|村内の保育園情報

相良村:認可保育園は暁保育園となつめ保育園の2園。入所申込みは村役場へ。延長保育、一時預かりも。詳細は公式HPまたは電話で確認。

続きを読む
健康・介護・子育て
嘉島町 帯状疱疹ワクチン定期接種開始(令和7年度~)

嘉島町で帯状疱疹ワクチン定期接種が開始。対象年齢、ワクチンの種類、料金、医療機関をチェック。65歳以上の方や免疫機能障害のある方が対象です。

続きを読む
健康・介護・子育て
【芦北町】はり・きゅう・あんま施術券交付申請について

芦北町では、国民健康保険および後期高齢者医療の被保険者を対象に、はり・きゅう・あんま施術券を交付。助成内容や申請方法はこちら!

続きを読む
くらし・環境
南小国町|プレミアム付き商品券(前期分)販売開始

南小国町:プレミアム付き商品券販売開始。10,000円で12,000円分。購入期間は4/7~9/30。対象は町内住民。詳細は公式HPで確認。

続きを読む
求人・採用情報
菊陽町|国勢調査の会計年度任用職員を募集

菊陽町:国勢調査の会計年度任用職員を募集。事務補助3名。7/1~4ヶ月、日額7892円。4/18締切。履歴書を提出。詳細はこちら。

続きを読む
学び
荒尾市|中学生対象、シンガポール国際交流事業の参加者募集

荒尾市:中学生対象シンガポール交流事業、参加者募集。7月、現地中学生と交流。応募締切4月28日。異文化体験で国際感覚を養おう。

続きを読む
お出かけ情報
4月27日(日)はボードゲームで遊ぼう!大津町立図書館で開催

4月27日(日)は大津町立図書館でボードゲームを楽しもう!講師が丁寧に教えてくれるので、初心者も安心。友達や家族と真剣勝負!

続きを読む