オールクマモト

  • HOME
  • オールクマモトとは
    • 被写体モデル募集
    • ライター・クリエイター募集
  • スポット紹介
  • イベント情報
  • 歴史・文化
  • くまもと便利帳
    • 県内官公庁サイト一覧
    • レンタサイクルまとめ(熊本県)

イベント情報

  1. HOME
  2. イベント情報
2021年1月10日 / 最終更新日時 : 2021年1月10日 misopapa007 熊本市

MINIATURE LIFE(ミニチュア ライフ) 展2 -田中達也 見立ての世界- (熊本市現代美術館)

お菓子な虹🄫Tatsuya Tanaka  しばらくここで待ってクリップ🄫Tatsuya Tanaka  掘っても掘っても止まらない食欲🄫Tatsuya Tanaka  開催概要  熊本出身 […]

2021年1月8日 / 最終更新日時 : 2021年1月8日 misopapa007 熊本市

G3-Vol.138 豊田有希写真展 あめつちのことづて/令和2年7月豪雨Rebornプロジェクト (熊本市現代美術館)

開催概要  熊本市出身の写真家・豊田有希の「あめつちのことづて」は、行商人が持ち込んだ魚をきっかけに水俣病を発症しながらも、今も変わらず昔ながらの素朴な暮らしを営む芦北町黒岩地区の人々の農作業や祭り、食卓、ポートレートな […]

2020年12月10日 / 最終更新日時 : 2020年12月12日 misopapa007 熊本市

第Ⅳ期 名君細川重賢と時習館の英雄たち(熊本県立美術館)

開催概要 会期  2021年1月9日(土)~2021年3月21日(日)    前期:1月9日~2月14日    後期:2月16日~3月21日    ※作品保護のため、会期中に一部展示替えを行ないます。会場  別棟展示室休 […]

2020年12月10日 / 最終更新日時 : 2020年12月12日 misopapa007 熊本市

田上允克 絵画展(島田美術館ギャラリー)

会期   2021年1月6日(水)~17日(日)観覧料  無料 概要 どの端をつかまえてもこらえきれない笑いを誘う。かと思えば繊細でシュール。見過ごすことのできない世界を描き描いて吹き散らす田上允克ワ […]

2020年11月28日 / 最終更新日時 : 2020年11月29日 misopapa007

肥後象嵌 松下良太郎【温故知新】(島田美術館ギャラリー)

会期   2021年1月7日(木)~11日(月・祝)観覧料  無料 プロフィール 松下良太郎(まつした よしたろう) 歯科技工士として、歯科技工所の経営に携わりながら、2016年に肥後象嵌の白木一門会 […]

2020年11月26日 / 最終更新日時 : 2020年11月29日 misopapa007

第50回 青像グループ写真展(島田美術館ギャラリー)

会期   2020年12月2日(水)~7日(月)観覧料  無料 プロフィール 青像グループ 1960年に発会。青年ばかりによる若く自由な作品の研究とこれからの人物写真の探求を目標に活動しています。60 […]

2020年11月26日 / 最終更新日時 : 2020年11月26日 misopapa007

ペルシャ絨毯・キリム・ギャッベ展(島田美術館ギャラリー)

会期  2020年12月3日(木)~7日(月)観覧料  無料 作家コメント ペルシャ絨毯は数百年前からずっと世界中で認められるペルシャアート。日本でもクラシックな品格あるデザインのペルシャ絨毯だけでな […]

2020年11月17日 / 最終更新日時 : 2020年11月17日 misopapa007

山鹿灯籠 祈りの燈火(島田美術館ギャラリー)

会期  2020年11月19日(木)~29日(日)観覧料  無料 概要 600年もの歴史の中でも絶えることなく受け継がれてきた「山鹿灯籠」。敗戦が濃厚な終戦の年でさえ、一基の灯籠が神社に奉納されたほど山鹿の人々にとって大 […]

2020年11月2日 / 最終更新日時 : 2020年11月2日 オールクマモト編集員 N

第Ⅲ期 新発見!大名・細川家の日々のお道具(熊本県立美術館)

開催概要 会期  2020年10月3日(土)~2020年12月13日(日)会場  別棟展示室休館日 毎週月曜日(月曜祝日の場合は開館し、翌平日休館)※10月12日(月)、11月30日(月)は「障がいのある方々のための鑑賞 […]

2020年11月2日 / 最終更新日時 : 2020年11月2日 misopapa007 熊本市

第Ⅲ期 よみがえった名宝―修復された細川コレクション/西洋絵画と日本近代絵画【熊本県立美術館 本館】

開催概要 会期:2020年11月14日(土)~2020年12月13日(日) 会場:本館2階 第2展示室 休館日:11月16日(月)、24日(火)、12月7日(月)11月30日(月)は障がいのある方々の鑑賞デーとして開館。 […]

2020年10月29日 / 最終更新日時 : 2020年10月29日 misopapa007

繋がる熊本のつくり人(島田美術館ギャラリー)

会期  2020年11月12日(木)~16日(月)観覧料  無料 概要 2年ぶりの開催となる今回のテーマは [ 古今 ]  kokon作家それぞれの古と今を考え表現します 作家 アトリエA.SYUat […]

2020年10月29日 / 最終更新日時 : 2020年10月29日 misopapa007

第三回 日本画と表装 姉妹展(島田美術館ギャラリー)

会期  2020年11月12日(木)~16日(月)観覧料  無料 プロフィール 姉 林田直子(82)熊本県美術協会日本画会員 高浜虎喜氏に師事 日本画歴67年 熊本市出身 千葉市在住 妹 重松三和子(80)飛松路易子氏に […]

2020年10月27日 / 最終更新日時 : 2020年10月27日 オールクマモト 編集室 熊本市

oriri-mfg木製家具展4 with空楽(熊本市)

オールクマモトしてもオリリさんの家具は、多くの方に知ってほしいと思っているのです。

2020年10月27日 / 最終更新日時 : 2020年10月27日 misopapa007 南関町

「大日本工芸市 熊本」

昨年、三重県四日市で開催され、大好評で幕を閉じた「大日本工芸市」。
日本を牽引するものづくりの仲間達と共に今だ復興の最中にある熊本に元気をお届けします。

2020年10月24日 / 最終更新日時 : 2020年10月24日 オールクマモト編集員 N

一滴の会(島田美術館ギャラリー)

会期   2020年11月5日(木)~9日(月)観覧料  無料 概要 陶季とetuの企画展。 出展作家衣:洋服  宝島染工 福岡食:お菓子 食卓mano 熊本住:家具  トミーズアンティーク 熊本美:うつわ 金澤宏紀 熊 […]

2020年10月19日 / 最終更新日時 : 2020年10月30日 オールクマモト 編集室 熊本市

ドライブイン花火 熊本(熊本港)

新型コロナ感染症の影響により従来のような楽しみ方ができなくなってしまった花火。 そんな中、ドライブイン花火熊本実行委員会は新時代の花火の楽しみ方を私達に提供してくれているので紹介する。 車の中でも外でも楽しめる 1台ずつ […]

2020年10月19日 / 最終更新日時 : 2020年10月19日 misopapa007

くまもと装飾古墳国指定100周年記念企画展  「装飾古墳、うけつがれゆく宝」

 井寺古墳など県内7カ所の装飾古墳は、現在の文化財保護法の前身である史蹟名勝天然記念物保護法(1919年(大正8年)公布)により、第一期の指定を受けました。これらの装飾古墳は、当時、地元はもとより全国の研究者の注目を集め […]

オールクマモト
2020年10月18日 / 最終更新日時 : 2020年10月18日 オールクマモト編集員 N

オンライン移住交流会!夜カフェ☆山都町オープン!

 熊本県山都町主催のZoomを使ったオンライン移住交流会が開催されます。山都町は、全国有数のオーガニックの町で、有機JASの認証を受けた農家数がNO.1の町です。「大自然に囲まれながらこだわりの農業をしたい」「田舎でスロ […]

2020年10月18日 / 最終更新日時 : 2020年10月18日 オールクマモト編集員 N

宮﨑なお美染織展(島田美術館ギャラリー)

会期  2020年11月1日(日)~9日(月)観覧料  無料 概要 草木染めの美しさを身近に 桜、よもぎ、枇杷、栗、くちなし、ねずみもち、梅などを染料に。着物はもちろん洋服にもなじむ、奥深い色の重なり […]

2020年10月18日 / 最終更新日時 : 2020年12月28日 オールクマモト編集員 N

2020年10月24日(土)『KUMAMOTO LIFE』オンラインセミナーvol.5 古民家からまちづくりカフェトーク

 熊本県甲佐町にある古民家交流拠点施設内のカフェからオンラインでお届けする「まちづくりカフェトーク」。 まちへ人を呼ぶために、まちづくり協議会が行っている取り組みをご紹介。 まちづくり協議会の1つの団体、一般社団法人パレ […]

2020年10月15日 / 最終更新日時 : 2021年1月1日 misopapa007 熊本市

ムーミン展 THE ART AND THE STORY (熊本市現代美術館)

「ムーミン展 THE ART AND THE STORY」、いよいよ熊本へ!
約 500 点の作品が展示されるムーミンファン必見の展覧会

2020年10月12日 / 最終更新日時 : 2020年10月12日 misopapa007

森本 猛 展(島田美術館ギャラリー)

会期  2020年10月29日(木)~11月3日(火)観覧料  無料 作家コメント 絵描きを志してから40数年、具象と抽象の間を行ったり来たりしながら、心に留まる物や風景、想いを描いてきた。それは遠い過去の懐かしい記憶や […]

2020年10月7日 / 最終更新日時 : 2020年10月7日 misopapa007

30年目の作陶展 沢田一葉 レオナルド バルトリーニ(島田美術館ギャラリー)

会期  2020年10月22日(木)~26日(月)観覧料  無料 概要 レオナルド・バルトリーニ作品は、古代の遺跡や風土から着想を得て、「テラシジラータ」という紀元前のイタリア・ギリシャで使われた装飾 […]

2020年10月2日 / 最終更新日時 : 2020年10月8日 misopapa007 熊本市

新収蔵品展 ~新しいくまもとの宝もの~【熊本県立美術館 本館】

熊本県立美術館本館では、9月18日より、昨年度に収取した作品を含む新しいコレクションの展覧会を行います。また同展示室第1室にて、国宝の”細川ミラー”も期間限定公開されます!!

2020年9月29日 / 最終更新日時 : 2020年12月28日 misopapa007

砥上純一 陶展 なべ・鍋・なべ(島田美術館ギャラリー)

会期  2020年10月15日(木)~19日(月)観覧料  無料 作家コメント これから鍋を囲む寒くも暖かい季節になってきます。秋冬の食卓をよりあたたかく彩る器をご用意しました。 プロフィール 砥上純 […]

2020年9月29日 / 最終更新日時 : 2020年10月1日 misopapa007

藤本イサム 展(島田美術館ギャラリー)

会期  2020年10月9日(金)~18日(日)観覧料  無料 概要 彫刻作家・藤本イサムの作品展。木工のベンチ、スツール、石と木を組み合わせた遊具等、観て、触って、存在するだけで楽しくなるような作品 […]

2020年9月23日 / 最終更新日時 : 2020年10月1日 misopapa007

エプロン展(島田美術館ギャラリー)

会期  2020年10月1日(木)~5日(月)観覧料  無料 概要 日本の現行の生地の他、フランスのアンティーク、デッドストックの生地を使用した性別を問わず使用できるエプロン、ポーチ等、毎日の暮らしの […]

2020年9月23日 / 最終更新日時 : 2020年10月1日 misopapa007

日月茶楽~書と茶を愉しむ(島田美術館ギャラリー)

会期  2020年10月1日(木)~4日(日) 観覧料  無料 概要 文字を読み解き茶の湯を楽しむ。軸を切り口とした茶室の設えをはじめ、書と茶を気楽に楽しむ会です。手軽で使いやすい書道具や美味しいお抹 […]

2020年9月18日 / 最終更新日時 : 2021年1月1日 オールクマモト 編集室 熊本市

【終了】結婚生活のリアルを気軽に体感する「婚活~konkatsu~」イベントのご案内

令和2年10月17日(土)ラパンズはクランポンスクール・ビズラボ・オールクマモトの協力で社会実験ともいえる婚活イベントを開催する。

2020年9月9日 / 最終更新日時 : 2020年10月15日 オールクマモト編集員 N 熊本市

永青文庫創立70周年記念歴史をこえて 細川家の名宝国宝《金彩鳥獣雲文銅盤》期間限定公開!【熊本県立美術館 本館】

第Ⅳ期の細川コレクションでは、細川家伝来の茶道具などの名品を展示。また、1/8~3/1には、細川コレクションの至宝であり、わが国を代表する日本画家、横山大観の傑作《山窓無月》、3/3~3/22には、菱田春草の重要文化財《黒き猫》、同《落葉》を特別公開します。

オールクマモト
2020年9月2日 / 最終更新日時 : 2020年9月2日 オールクマモト 編集室

(入場無料)点字アート作品展〜テンジノテンジ〜in 三角西港

世界遺産でもある三角西港にて、令和2年9月25〜27日(9−17時」、BrailleFriendによる「点字アート作品展〜テンジノテンジ〜」が開催されるそうです。目の不自由な方のために開発された点字をアートにという興味深 […]

2020年8月27日 / 最終更新日時 : 2020年8月27日 オールクマモト編集員 N

財満晋平 陶展

会期   2020年9月20日(日)~28日(金) 観覧料  無料 プロフィール 財満晋平(ざいま しんぺい) 2005年  沖縄県立芸術大学 デザイン工芸学部卒業2006年  愛知県常滑市立陶芸研究所 終了2 […]

2020年8月22日 / 最終更新日時 : 2020年8月22日 オールクマモト編集員 N

浮融・再 (ふゆう ふたたび)

会期   2020年9月18日(金)~26日(土) 観覧料  無料 プロフィール 吉村絵美 yoshimura emi京都市立芸術大学の工芸科にて染織を学び、卒業後は主に出身地熊本にて創作活動を行なっている。ろ […]

2020年8月20日 / 最終更新日時 : 2020年8月20日 オールクマモト編集員 N

旅するNyima

会期  2020年9月11日(金)~17日(木) 観覧料  無料 概要 世界各地を旅して出会った古代から近代の装飾品の今昔とインドで誂えた新作秋冬の装いWork HIDEHIKO BABA古代ローマ時代のガラスやインド・ […]

2020年8月12日 / 最終更新日時 : 2020年8月12日 オールクマモト編集員 N

Basketry つかうかご・つかわなくてもかご 2021 Pre Exhibition

会期  2020年9月2日(水)~6日(日)観覧料  無料 概要 Basketry(バスケタリー)とは「かごの技法でできたもの、またはその技法」の意。今展は来夏国内外で活動するバスケタリー作家を集めて島田美術館ギャラリー […]

2020年8月12日 / 最終更新日時 : 2020年8月20日 オールクマモト編集員 N

我谷盆と煎茶のうつわ 森口信一 稲澤隆生 二人展

会期   2020年8月27日(木)~30日(日)観覧料  無料 概要 森口信一 (木)と稲澤隆生 (陶)の二人展。 我谷盆の素朴さと使い込むことによって存在感をますこの生活民具を次世代に継 […]

2020年8月1日 / 最終更新日時 : 2020年8月9日 オールクマモト編集員 N

水彩色鉛筆とサインペンによる石橋と草花・押し花絵展(島田美術館ギャラリー)

会期  2020年8月19日(水)~24日(月)観覧料  無料 概要 主に県内に現存する石橋と四季の草花の作品展。石橋は鉛筆とサインペンで、草花は水彩色鉛筆で描いています。また、今回は母の米寿記念とし […]

オールクマモト
2020年8月1日 / 最終更新日時 : 2020年8月1日 オールクマモト編集員 N

お得!夏の暮らし応援月間!(住まいるパーク)

KAB総合住宅展示場「住まいるパーク」ゆめタウンはませんでは、2020年08月01日より夏の暮らし応援月間として、来場者に暑さを吹き飛ばすようなプレゼントがあるそうですよ!!

2020年7月9日 / 最終更新日時 : 2020年7月12日 オールクマモト編集員 N 熊本市

動物柄の器展(島田美術館ギャラリー)

令和元年10月3日〜10月7日の期間、島田美術館ギャラリーでは「意匠家 永井直美 展」を開催します。

2020年7月9日 / 最終更新日時 : 2020年7月12日 オールクマモト編集員 N 熊本市

青柳綾 個展 energy(島田美術館ギャラリー)

令和元年10月3日〜10月7日の期間、島田美術館ギャラリーでは「意匠家 永井直美 展」を開催します。

2020年6月27日 / 最終更新日時 : 2020年7月7日 オールクマモト編集員 N 熊本市

江戸の動物絵大集合!猿描き狙仙三兄弟~鶏の若冲、カエルの奉時も(熊本県立美術館 本館)

第Ⅳ期の細川コレクションでは、細川家伝来の茶道具などの名品を展示。また、1/8~3/1には、細川コレクションの至宝であり、わが国を代表する日本画家、横山大観の傑作《山窓無月》、3/3~3/22には、菱田春草の重要文化財《黒き猫》、同《落葉》を特別公開します。

2020年6月27日 / 最終更新日時 : 2020年7月7日 オールクマモト編集員 N 熊本市

大集合!肥後のわざモン!やきモン!洋モン!(熊本県立美術館 本館)

第Ⅳ期の細川コレクションでは、細川家伝来の茶道具などの名品を展示。また、1/8~3/1には、細川コレクションの至宝であり、わが国を代表する日本画家、横山大観の傑作《山窓無月》、3/3~3/22には、菱田春草の重要文化財《黒き猫》、同《落葉》を特別公開します。

2020年6月27日 / 最終更新日時 : 2020年7月6日 オールクマモト編集員 N 熊本市

細川忠利と三宅藤兵衛 肥後にやってきた、光秀の孫たち(熊本県立美術館 細川コレクション展示室)

第Ⅳ期の細川コレクションでは、細川家伝来の茶道具などの名品を展示。また、1/8~3/1には、細川コレクションの至宝であり、わが国を代表する日本画家、横山大観の傑作《山窓無月》、3/3~3/22には、菱田春草の重要文化財《黒き猫》、同《落葉》を特別公開します。

2020年6月26日 / 最終更新日時 : 2020年6月26日 オールクマモト編集員 N 熊本市

金継ぎ教室 繕い古古 作品展(島田美術館ギャラリー)

令和元年10月3日〜10月7日の期間、島田美術館ギャラリーでは「意匠家 永井直美 展」を開催します。

2020年6月26日 / 最終更新日時 : 2020年6月26日 オールクマモト編集員 N 熊本市

山葡萄とあけびの籠展(島田美術館ギャラリー)

令和元年10月3日〜10月7日の期間、島田美術館ギャラリーでは「意匠家 永井直美 展」を開催します。

2020年6月26日 / 最終更新日時 : 2020年10月20日 オールクマモト編集員 N 熊本市

一滴の会 暮らしの糧(島田美術館ギャラリー)

令和元年10月3日〜10月7日の期間、島田美術館ギャラリーでは「意匠家 永井直美 展」を開催します。

2020年6月26日 / 最終更新日時 : 2020年6月26日 オールクマモト編集員 N 熊本市

うつくしきグラス展(島田美術館ギャラリー)

令和元年10月3日〜10月7日の期間、島田美術館ギャラリーでは「意匠家 永井直美 展」を開催します。

2020年6月6日 / 最終更新日時 : 2020年6月16日 オールクマモト編集員 N 熊本市

谷川俊太郎 展(熊本市現代美術館 ギャラリーⅠ・Ⅱ)

2020年6 月 27 日(土)~9 月 6 日(日)、熊本県立美術館 ギャラリーⅠ・Ⅱにて「谷川俊太郎 展」が開催されます。

2020年4月11日 / 最終更新日時 : 2020年4月11日 オールクマモト編集員 N 熊本市

ライフ 生きることは、表現すること 現代アートから弱いロボットまで、11組の表現者と描く私たちの未来 (熊本市現代美術館)

令和元年9月21日(土)~ 11月24日(日)、熊本市現代美術館では、 ギャラリーⅠにて、「2019年度国立美術館巡回展 東京国立近代美術館所蔵品展 きっかけは「彫刻」。-近代から現代までの日本の彫刻と立体造形」 ギャラリーⅡにて、「CAMKコレクション展 vol.6 きっかけは「彫刻」。 現代日本の彫刻と立体造形」を同時開催する予定だ。

2020年2月25日 / 最終更新日時 : 2020年2月25日 オールクマモト 編集室

島田真平 ガラス作品展(島田美術館ギャラリー)

会期:2020年3月4日(水)~9日(月) 観覧料:無料 作家プロフィール 島田 真平 (しまだ しんぺい) 1975年 熊本県熊本市生まれ 熊本県立大津高校美術コース卒1996 佐久間正二氏(琉球ガラス作家)の下ガラス […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

Contributors

  • ケイズリフォーム熊本 熊本市で外壁塗装・屋根塗装を承っております。
  • 京都熊本県人会 京都府在住の熊本県出身者の集い
  • 三和不動産鑑定所
  • 関西熊本県人会連絡協議会 熊本県人の絆
  • 託麻西南繁栄会 託麻しく馬力あるまちづくり
  • 月出あんしんサイト
  • 熊本市(株)OTS探偵社 熊本市|浮気や素行調査からストーカー対策まで対応
  • 熊本興信所
  • 街のかかりつけ整体院

RSS 速報!!

  • 大牟田市での新型コロナウイルス感染の確認について 2021年1月15日
  • 【南関町】新型コロナウイルス感染症感染拡大防止に伴う町内施設の利用条件について 2021年1月15日
  • ゆっぴー安心メール(不審者情報) 2021年1月15日
  • 大牟田消防 火災鎮圧メール 2021年1月15日
  • 新型コロナウイルス感染症患者の発生について 2021年1月15日
  • 大牟田消防 火災発生メール 2021年1月15日
  • 「まなびのカタログ」2・3月のイベント・講座情報 2021年1月15日
  • 【荒尾市】緊急事態宣言に伴う施設の利用制限とイベントの中止 2021年1月15日
  • 施設の利用時間の変更のお知らせ 2021年1月15日
  • 熊本県緊急事態宣言が発令されました【新型コロナ関連】 2021年1月15日
Copyright © オールクマモト All Rights Reserved.produced by ビズラボ
PAGE TOP
MENU
  • HOME
  • オールクマモトとは
    • 被写体モデル募集
    • ライター・クリエイター募集
  • スポット紹介
  • イベント情報
  • 歴史・文化
  • くまもと便利帳
    • 県内官公庁サイト一覧
    • レンタサイクルまとめ(熊本県)