御所浦恐竜の島博物館で、学芸員による展示解説イベント「博物館まるごと解説」が4月13日に開催されます。天草の化石や自然について、普段は聞けない貴重な話が盛りだくさん!恐竜好きはもちろん、天草の歴史や自然に興味がある方、地域の方も大歓迎です。参加無料(入館料別途)、当日受付ですので、お気軽にご参加ください!※実施内容が予告なく変更となる場合がございます。公式サイトにて最新情報をご確認ください。
「博物館まるごと解説」とは?
御所浦恐竜の島博物館の常設展を、学芸員が詳しく解説するイベントです。展示物の見どころに加え、天草の化石や自然に関する奥深い知識を得ることができます。普段の展示だけでは知ることができない、学芸員ならではの視点での解説は必聴です!
イベント詳細
- 開催日時: 2025年4月13日(日)11:00~12:00
- 当日受付: 10:40~
- 場所: 御所浦恐竜の島博物館1F ロビー
- 対象: どなたでも(小学生以下は保護者同伴)
- 定員: 15名程度(当日受付・先着順)
- 参加費: 無料(別途入館料が必要)
参加方法
参加は当日受付のみとなります。10:40から御所浦恐竜の島博物館1Fロビーにて受付を行います。定員になり次第、受付終了となりますので、お早めにお越しください。
イベントの魅力
学芸員の解説で知識が深まる
博物館の展示をより深く理解できるのが、このイベントの最大の魅力です。学芸員の解説を聞くことで、展示物の背景にあるストーリーや、天草の自然の成り立ちについて、より深く知ることができます。
普段聞けない話が聞けるかも?
展示の見どころだけでなく、普段は聞けないような裏話や、学芸員ならではの視点での解説が期待できます。恐竜や化石好きにはたまらない、貴重な情報が得られるかもしれません。
天草の魅力を再発見
天草に住んでいる方も、天草に興味がある方も、このイベントを通して天草の新たな魅力を発見できるでしょう。地元の自然や歴史について学ぶことで、より一層天草を好きになるはずです。
恐竜の島博物館について
御所浦恐竜の島博物館は、天草で発見された恐竜化石を中心に、天草の自然史を紹介する博物館です。恐竜好きはもちろん、化石や自然に興味がある方にとって、見どころ満載の施設です。
常設展示
- 恐竜化石: 天草で発見された貴重な恐竜化石を展示
- 天草の自然: 天草の地形、地質、生物に関する展示
- 化石クリーニング: 化石クリーニング作業を見学できるコーナー
関連イベント
御所浦恐竜の島博物館では、年間を通して様々なイベントを開催しています。最新情報は公式サイトをご確認ください。
参考情報
※実施内容が予告なく変更となる場合がございます。公式サイトにて最新情報をご確認ください。