お出かけ情報

お出かけ情報
【熊本県立装飾古墳館】定期体験教室「銅鏡づくり」申込期間延長!新着!!

熊本県立装飾古墳館で「銅鏡づくり」体験教室の申込期間が延長!古代のロマンに触れるチャンス。詳細はこちらでチェックして、事前予約をお忘れなく!

続きを読む
お出かけ情報
【南関町】大津山公園の桜が満開!お花見情報をお届け新着!!

南関町の大津山公園の桜が満開です!春の美しい景色をお楽しみください。アクセス情報やお問い合わせ先はこちら。

続きを読む
お出かけ情報
【益城町】築160年の古民家で安らぎを。「城みち」が民泊として創業!新着!!

益城町に古民家民泊「城みち」がオープン!築160年の趣ある空間で、お茶を飲みながら静かな時間を過ごしませんか?益城町の起業支援についてもご紹介。

続きを読む
お出かけ情報
4月16日(水)14時~:大津町立図書館で映画「春に散る」上映!入場無料新着!!

大津町立図書館は、2025年4月16日(水)14時から「図書館DEシネマ」を開催し、映画「春に散る」を上映する。入場は無料で、事前申し込みも不要です。 上映作品 あらすじ 元ボクサーの広岡仁一は、不公平な判定負けで心が折 […]

続きを読む
お出かけ情報
南阿蘇村:いきいき入浴補助券(温泉券)の発行新着!!

南阿蘇村は、村内在住の70歳以上の方を対象とした「いきいき入浴補助券(温泉券)」の発行について、令和7年度の情報を公開した。現在発行中の入浴補助券は令和7年3月31日まで利用可能で、4月1日以降は利用できません。令和7年 […]

続きを読む
お出かけ情報
山都町:図書館で映画「朽ちないサクラ」上映!入場無料新着!!

山都町立図書館で映画「朽ちないサクラ」の上映会が開催されます。入場無料、3回上映。

続きを読む
お出かけ情報
山都町:男成神社で祇園大祭!少女神楽と餅投げ新着!!

山都町教育委員会と男成神社から、祇園大祭のお知らせが出ています。 令和7年4月3日(木曜日)の午前11時から男成神社にて、祇園大祭が行われます。当日は、少女神楽が楽人たちの生の演奏で披露されるそうです。また、餅投げも行わ […]

続きを読む
お出かけ情報
水上村:桜図鑑園、多彩な桜が開花!最新情報新着!!

水上村の桜図鑑園では、全国から集められた約65品種の桜が植えられており、現在様々な種類の桜が開花しています。 桜の開花状況(3月28日現在) 市房ダム湖周辺の桜も満開! 情報元によると、桜図鑑園だけでなく、市房ダム湖周辺 […]

続きを読む
お出かけ情報
熊本市動植物園でアマミトゲネズミの飼育開始!一般公開は未定新着!!

熊本市動植物園でアマミトゲネズミの飼育がスタート!国の天然記念物である貴重な動物の保全に向けた取り組みを紹介。一般公開は未定です。

続きを読む
お出かけ情報
熊本市電がもっと便利に!WEB版モバイル乗車券「QUICK TRIP」4月1日販売開始新着!!

熊本市電のWEB版モバイル乗車券「QUICK TRIP」が4月1日から販売開始!スマホで簡単購入、多様な決済方法に対応。熊本観光をもっと便利に!

続きを読む
お出かけ情報
南阿蘇の魅力が世界に!観光PR動画が国際映像祭で最高賞を受賞新着!!

南阿蘇村温泉旅館組合が制作した観光PR動画「わく、みなみあそ issue2」が、「第7回日本国際観光映像祭」で最高賞を受賞。南阿蘇の魅力が世界に発信されました。

続きを読む
お出かけ情報
全国小京都を巡ろう!スタンプラリー開催中新着!!

全国38ヵ所の小京都を巡るデジタルスタンプラリー開催中!スタンプを集めてご当地商品を当てよう。参加方法はアカウント作成後、スポットでスタンプを取得。

続きを読む
お出かけ情報
山都町に新路線!コミュニティバス「馬見原高森線」4月1日運行開始新着!!

山都町でコミュニティバスの新路線「馬見原高森線」が4月1日から運行開始。高校生以下と障がい者手帳保持者は運賃無料。平日のみ運行。

続きを読む
お出かけ情報
熊本市電の紙式乗車券、3月31日で車内販売終了!4月からは空港やバスセンターで新着!!

熊本市電の紙式乗車券は、2025年3月31日で車内販売が終了します。4月1日からは、空港やバスセンターで購入可能。スマホで買えるモバイル乗車券も便利です。

続きを読む
お出かけ情報
「わくわく1dayパス」QRコード乗車券スタート新着!!

熊本の公共交通をより快適に利用できる 「わくわく1dayパス」 に、新たな変化が!2025年度から、デジタルチケットによる QRコード認証 の運用がスタートし、さらに 熊本バスが新たに参画 することで、利用エリアが広がり […]

続きを読む
お出かけ情報
あさぎりクエスト ~霧の里の秘宝~ について

熊本県球磨郡あさぎり町を舞台にしたスマートフォン用本格RPG「あさぎりクエスト ~霧の里の秘宝~」が、令和7年2月28日リリース。 あさぎり町のオリジナルストーリーで、実在する日本遺産や観光スポットが登場します。 ゲーム […]

続きを読む
お出かけ情報
美里町・甲佐町デジタルスタンプラリー

美里町と甲佐町の町民による郷土の魅力再発見及び町外の方へ観光地のPRを目的として、両町内の観光地等をスポットとした、美里町・甲佐町デジタルスタンプラリーを開催します。 詳細はこちら:https://www.town.ko […]

続きを読む