お出かけ情報

お出かけ情報
合志市出身の矢野翔さんが故郷でコンサートを開催新着!!

合志市出身のバイオリン奏者・矢野翔さんが率いる「東京なないろアンサンブル」が、10月26日(日)に合志市で記念コンサートを開催。クラシックや映画音楽、童謡など多彩なプログラムが楽しめる。

続きを読む
お出かけ情報
熊本の秋を彩る「みずあかり」、10月11日・12日に開催新着!!

熊本の秋の風物詩「第20回 熊本暮らし人まつりみずあかり」が2025年10月11日(土)、12日(日)に花畑町一帯で開催。竹のオブジェを作る制作ボランティアも8月30日より募集開始。

続きを読む
お出かけ情報
合志市、LPガス使用者へ支援金【第3弾】を給付開始

合志市がLPガス価格高騰対策として支援金第3弾を給付。市内のLPガス使用者(生活用)が対象で、給付額は5,000円。申請期間は令和7年7月15日〜10月14日。

続きを読む
お出かけ情報
天草で「AMAKUSA EXPO2025」初開催!デジタルとアートの祭典

天草市で「AMAKUSA EXPO2025」が8月24日(日)に天草国際交流会館ポルト・本渡中央商店街で初開催。デジタルアート展示やeスポーツ体験、ワークショップなど、ゲームやアートに興味がある人向けのコンテンツが多数。

続きを読む
お出かけ情報
花畑広場で「虹の和盆祭り」開催!生演奏の盆踊りを楽しもう

虹の和盆祭りが令和7年8月23日(土)に花畑広場で開催。「まちもふるさと」をテーマに、生演奏の盆踊りやキッチンカー、縁日出店が楽しめる。入場無料。 Title用タイトル: 虹の和盆祭り - 令和7年8月23日、花畑広場で開催

続きを読む
お出かけ情報
ロアッソ熊本ホームゲームに先着1万名を無料招待!

ロアッソ熊本が8月16日(土)の藤枝MYFC戦に先着1万名を無料招待。「ロアッソ馬力祭」と題し、縁日コーナーやヒロシさんのトークショー、うちわプレゼントなどを行う。
Title用タイトル: ロアッソ熊本 - 8月16日ホームゲームに1万名無料招待

続きを読む
お出かけ情報
くまモンポート八代で「とれたて朝市」開催!鮮魚を販売

くまモンポート八代で令和7年8月9日(土)に「とれたて朝市」を開催。午前9時30分から鮮魚の販売がスタートし、売り切れ次第終了。

続きを読む
お出かけ情報
合志市図書館で講座「日本刀の鑑賞作法」開催

合志市図書館で令和7年9月7日(日)に図書館講座「日本刀の鑑賞作法」を開催。高校生以上を対象に、肥後刀剣研究会の講師が日本刀の歴史や鑑賞のポイントを解説。参加費無料、定員60名。

続きを読む
お出かけ情報
錦町で「梨祭り」開催!球磨中央高校とコラボアイスも

錦町の道の駅錦で「梨祭り」が令和7年8月10日(日)と11日(月)に開催。10日には球磨中央高校とコラボしたコーン茶アイスといちごマッコリアイス(各200個限定)を販売。

続きを読む
お出かけ情報
合志市図書館で講座「日本刀の鑑賞作法」開催

参照元:合志市図書館|9月7日(日)令和7年度図書館講座「日本刀の鑑賞作法」を開催します 合志市図書館は、令和7年度図書館講座として「日本刀の鑑賞作法」を開催します。 講座概要 この記事についての、お申し込み・問い合わせ […]

続きを読む
お出かけ情報
花畑広場で「ひんや~りサクラマチ」開催!雪と冷凍車体験

花畑広場とサクラマチクマモト館内で「ひんや~りサクラマチ」が2025年8月9日〜17日開催。雪が舞い降りるスノータイムやマイナス30度の冷凍車体験など、夏に涼を感じるコンテンツが多数。入場無料(一部有料)。

続きを読む
お出かけ情報
大相撲南阿蘇場所、12月8日に南阿蘇中学校で開催決定

南阿蘇村合併20周年を記念し、令和7年12月8日(月)に南阿蘇中学校で大相撲南阿蘇場所が開催。村民対象のチケット先行発売は8月1日から役場総務課で開始。一般発売は8月12日から。

続きを読む
お出かけ情報
熊本電鉄バス、8月2日「火の国まつり」で迂回運行

熊本電鉄バスは2025年8月2日(土)の火の国まつり「おてもやん総おどり」に伴い、18時20分〜21時30分に迂回運行を実施。「市役所前」バス停通過の全線が対象で、一部バス停での乗降不可。

続きを読む
お出かけ情報
天草キリシタン館で「ヨーロッパが見た恵みの島‘AMACUSA’」開催

天草キリシタン館で8月1日(金)〜10月20日(月)にパネル展「ヨーロッパが見た恵みの島‘AMACUSA’」開催。天正遣欧使節440年記念。キリスト教宣教師や潜伏キリシタン関連史料を中心に紹介。

続きを読む
お出かけ情報
あさぎりクエスト夏休みワークショップ参加者募集!GPSで町の歴史を巡る

あさぎり町が「あさぎりクエスト 夏休みワークショップ」参加者を募集。令和7年8月17日か24日のいずれかの日程で、親子(小学生とその保護者)でGPSアプリを使い町の歴史や文化を体験。

続きを読む
お出かけ情報
熊本市動植物園にキッズプール登場!8月1日から期間限定

熊本市動植物園で8月1日(金)〜17日(日)の期間限定キッズプール開設。西門付近で9:00〜16:30、乳幼児から小学校低学年まで対象、料金200円。保護者同伴必須。

続きを読む
お出かけ情報
高森駅周辺を巡るトロッコトゥクトゥク、11月まで運行中

高森駅周辺の観光地を巡る「トロッコトゥクトゥク」が11月までの土日祝に運行中。乗車料金は無料で、10:30〜16:30まで約30分間隔で運行。トロッコ列車利用後の散策に便利。

続きを読む
お出かけ情報
合志緑祭(KOHSHI GREEN PARADE)が7月26日・27日に開催

合志市で「合志緑祭(KOHSHI GREEN PARADE)」が令和7年7月26日(土)・27日(日)に開催。クロイシガーデンとオオヤブデイリーファームを会場に、100店舗以上の出店と各種催しが予定されている。

続きを読む
お出かけ情報
熊本市動植物園でオリジナルカードをランダム配布!

熊本市動植物園でオリジナルカード(全11種類)のランダム配布が開始。小学生以下が対象で、正門・西門で1日1枚配布。レアなキラキラカードも。次回配布日は7月26日、27日。

続きを読む
お出かけ情報
肥薩おれんじ鉄道、小学生限定「なつやすみ特別体験」を実施!

肥薩おれんじ鉄道が8月3日(日)〜9日(土)の7日間、小学生限定の「なつやすみ特別体験」を実施。漁業、工場見学、野菜収穫、駅弁作りなど多様な体験が無料で楽しめる。「おれんじこども感謝ウイーク」で小学生以下は乗車運賃も無料。

続きを読む
お出かけ情報
熊本県立劇場で「県劇盆踊り」開催!生演奏と豪華景品抽選会も

熊本県立劇場で令和7年8月14日(木)に「県劇盆踊り」が開催。参加無料で、生演奏の盆踊りや「あべや」の特別ステージ、ゲームコーナー、マルシェ、豪華景品のお楽しみ抽選会など盛りだくさん。

続きを読む
お出かけ情報
八代くま川祭り、新市誕生20周年記念で「縁日」開催!

八代市で8月1日(金)・2日(土)に「新市誕生20周年記念 第58回八代くま川祭り」開催。のど自慢大会、子ども・大人みこし、総踊りなど。特別企画「縁日」も登場。

続きを読む
お出かけ情報
「マイナビ ツール・ド・九州2025」熊本阿蘇ステージが10月12日に開催!

国際サイクルロードレース「マイナビ ツール・ド・九州2025」の熊本阿蘇ステージが10月12日(日)に開催。南小国町をスタートし、南阿蘇村をフィニッシュとする約119kmのコース。当日は交通規制を予定。

続きを読む
お出かけ情報
蔦屋書店熊本三年坂で「三年坂夜会Vol.3」開催!ボードゲーム体験

蔦屋書店熊本三年坂で7月28日(月)18:30から「三年坂夜会Vol.3」開催。新感覚ゲーム「じゃれ本」を含むボードゲーム体験会。参加特典としてVポイント2倍クーポンとドリンクチケットをプレゼント。

続きを読む
お出かけ情報
水前寺夏祭り、7月27日開催!和太鼓、武将隊、カラオケ大会も

水前寺夏祭りが7月27日(日)16時から水前寺江津湖公園ジェーンズ邸前広場で開催。和太鼓、熊本城おもてなし武将隊、カラオケ大会などのステージイベントに加え、飲食・縁日ブース、抽選会も実施。

続きを読む
お出かけ情報
登立天満宮「うそかえ夏まつり」開催!木鷽交歓で誠の心へ

登立天満宮「うそかえ夏まつり」が7月24日(木)18時から21時まで開催。「鷽かえ神事」で木鷽を交歓し、嘘を誠に変える。ステージショーや屋台、抽選会なども楽しめる。

続きを読む
お出かけ情報
白川夜市2025、7月26日開催!音楽ライブや安全対策も充実

白川夜市2025が2025年7月26日(土)16時から22時まで白川「緑の区間」で開催。防犯カメラ設置や警備員配置などの安全対策を実施。音楽ライブや出店も。駐車場はなく、駐輪場は白川小学校グラウンドのみ。

続きを読む
お出かけ情報
荒尾市で「ウォーリーをさがせ!」開催!図書館と書店でウォーリーを見つけよう

荒尾市で令和7年8月1日〜9月15日まで「ウォーリーをさがせ!」イベント開催。図書館と書店で隠れたウォーリー10体を見つけるとプレゼント。書店での購入者には追加特典あり。

続きを読む
お出かけ情報
「2025キッズバスケットボール阿蘇フェスティバル」参加希望受付中!

「2025キッズバスケットボール阿蘇フェスティバル」の参加希望が7月20日〜8月10日まで受付中。メンバー表は8月15日〜20日提出。駐車台数削減を呼びかけ。次大会は令和8年2月21日〜23日に上天草で開催予定。

続きを読む
お出かけ情報
天草で「ら・かんぱねらコンサート」開催!映画モデル徳永義昭さん出演

映画「ら・かんぱねら」のモデル徳永義昭さんによるコンサートが2025年8月5日、天草市民センターで開催。多彩な楽器演奏や天草の若手アーティスト出演。チケットは全席自由1,500円で好評発売中。

続きを読む
お出かけ情報
戦後80年特別企画展、本渡歴史民俗資料館で戦争資料を展示

参照元:天草市本渡歴史民俗資料館|令和7年度企画展『戦後80年 戦争と天草』開催のお知らせ 天草市立本渡歴史民俗資料館では、戦後80年を迎え、戦争の記憶を継承し、日本および世界の平和について考える機会とするため、同館が収 […]

続きを読む
お出かけ情報
道の駅「通潤橋」で「軽トラ朝市」開催!山都町の採れたて野菜を販売

道の駅「通潤橋」で令和7年7月26日(土)・27日(日)の2日間、山都町の新鮮野菜を生産者が販売する「軽トラ朝市」が開催。時間は9時から12時。

続きを読む
お出かけ情報
熊本電鉄「わくわく1dayパス区間指定②」が500円引きに!アプリで購入

熊本電鉄が2025年7月17日〜31日、おでかけアプリ「my route」で「わくわく1dayパス区間指定②」を500円引き(通常1,000円)で販売するキャンペーンを実施中。

続きを読む
お出かけ情報
山都町で「新町商店街地蔵まつり夜市」開催!太鼓演奏や抽選会も

令和7年7月24日(木)午後5時から山都町新町商店街で「地蔵まつり夜市」開催。明光保育園や秀岳館高校による太鼓、歌謡ショー、総額10万円の商品券が当たる抽選会も。屋台も多数出店。雨天時は翌日順延。

続きを読む
お出かけ情報
大津町で「大津地蔵祭」開催、花火打ち上げも

大津地蔵祭が令和7年8月23日(土)、24日(日)に大津町役場周辺と大津商店街で開催。開催時間は18:00〜21:30。花火は初日21:00に打ち上げ予定。

続きを読む
お出かけ情報
小国町で「宮原祇園社大祭 奉納夜市」開催!約30店舗の出店と伝統プログラム

令和7年7月23日(水)に熊本県小国町の宮原一番街で「宮原祇園社大祭 奉納夜市」開催。約30店舗の

続きを読む
お出かけ情報
宇城市でフォレストリーヴズ熊本「ファン感謝祭」開催!参加無料

令和7年7月27日(日)に宇城市旧豊野小学校体育館でフォレストリーヴズ熊本のファン感謝祭が開催。午前10時から午後0時30分までで参加無料。事前申し込みが必要。

続きを読む
お出かけ情報
第48回火の国まつり with TKUの日

熊本の夏の風物詩「火の国まつり」と「TKUの日」がコラボ開催。「第48回火の国まつり with TKUの日」として今夏、3年ぶりに復活。ゲストステージ、グルメ、縁日など楽しめるコンテンツが満載で、上通・下通・新市街、花畑広場一帯で3日間開催。

続きを読む
お出かけ情報
天草市民センターで川瀬巴水展開催!大正・昭和期の天草風景を展示

天草市民センターで令和7年7月18日より川瀬巴水の版画展を開催。大正・昭和期の天草を描いた「天草本渡祇園橋」や「天草本領」などを展示。入館・観覧無料。

続きを読む
お出かけ情報
菊陽町合併70周年記念「第47回菊陽町夏祭り」開催!花火1,000発も

参照元:菊陽町|菊陽町合併70周年記念 第47回菊陽町夏祭りを開催します! 菊陽町では、合併70周年を記念した「第47回菊陽町夏祭り」が、令和7年8月2日(土曜日)に菊陽杉並木公園さんさんふれあい広場で開催されます。今年 […]

続きを読む
お出かけ情報
戦後80年特別企画展「赤とんぼ」開催 – 人吉海軍航空基地資料館

錦町立人吉海軍航空基地資料館で令和7年7月19日〜8月31日まで、戦後80年特別企画展「赤とんぼ Willowと呼ばれた飛行機」を開催。練習機から特攻機へと変わった九三式中間練習機の歴史を日米双方の資料から紐解く。入場無料。

続きを読む
お出かけ情報
宇城市の5町で祭り開催!令和7年度の主要イベント日程

宇城市の5つの町で令和7年度に祭り及び打ち上げ花火が開催される。三角町の「みすみ港まつり」は7月26日、豊野町の「ふるさと祭り」は8月9日を予定。詳細は各町専用ページで確認。

続きを読む
お出かけ情報
熊本県内で「世界遺産重ねおしスタンプラリー」開催!5ヶ所巡って絵を完成

世界文化遺産「明治日本の産業革命遺産」登録10周年を記念し、令和7年7月19日から12月28日まで「くまもとの世界遺産重ねおしスタンプラリー」開催。県内5ヶ所のスタンプを集めて絵を完成させる。

続きを読む
お出かけ情報
苓北町で「体験ペーロン」参加者募集!伝統のペーロン船に乗船

苓北町で令和7年7月20日(日)に「体験ペーロン」開催。伝統のペーロン船に乗船できる貴重な機会で、参加者は7月16日(水)までに申し込み。集合は苓北町ペーロン船格納庫前。

続きを読む
お出かけ情報
苓北町で「熊本丸」船内見学会の参加者募集!7月19日開催

苓北町で令和7年7月19日(土)に実習船「熊本丸」の船内見学会が開催。参加者40名程度を募集しており、申し込みは7月16日(水)まで。富岡港船客待合所付近に集合。

続きを読む
お出かけ情報
宇城市豊野町で「ふるさと祭り」開催!花火や伝統芸能も

令和7年8月9日(土)午後5時から宇城市豊野グラウンドで「豊野町ふるさと祭り」が開催。YOSAKOI、肥後神楽、総踊りなどステージイベント多数。午後8時30分からは花火打ち上げも。荒天時は花火のみ翌日実施。

続きを読む
お出かけ情報
熊本市プラネタリウム夏の新番組!コナンとしまじろうが宇宙の冒険へ

令和7年7月12日(土)より熊本市プラネタリウム夏の新番組『名探偵コナン 灼熱の銀河鉄道』がスタート。週末はファミリーアワーで『しまじろうとたんじょうびのおほしさま』も上映開始。

続きを読む
お出かけ情報
南関町で「なんかん夏まつりぎおんさん」開催!大蛇山車が練り歩く

令和7年8月2日(土)に南関町で「なんかん夏まつりぎおんさん」が開催。高さ3mの大蛇山車が町を練り歩き、夜には火花をまき散らす演出も。ビアガーデンや花火大会も実施。

続きを読む
お出かけ情報
天草戦国ミュージアム来秋開業!プレ講座「棚底城跡の存在意義」開催

天草市に令和8年11月開業予定の「天草戦国ミュージアム」に先立ち、7月27日(日)に「倉岳地区公民館全体講座~棚底城跡の天草の中世における存在意義~」を開催。棚底城跡の魅力とミュージアムの機能を紹介。

続きを読む
お出かけ情報
宇城市「みすみ港まつり」7月26日開催!巡視艇体験航海や花火大会も

令和7年7月26日(土)に宇城市三角東港一帯で「第30回海の日協賛・みすみ港まつり」が開催。巡視艇体験航海(事前申込)、自衛隊艦艇公開、海上花火大会などイベント多数。

続きを読む