お出かけ情報
熊本市動植物園でリアル謎解きゲームが初開催

熊本市動植物園で、初のリアル謎解きゲーム「アイルスと未来への道しるべ」が開催されます。園内を巡って謎を解くこのゲームは、10月1日から楽しむことができます。

続きを読む
NEWS
益城町、被災した農地の自力復旧費用を補助

益城町は、令和7年8月豪雨で被災した農地の自力復旧費用の一部を補助します。制度の概要や補助対象となる費用、申請期間について詳しくご紹介します。

続きを読む
速報
消防情報

こちらは熊本市災害情報メールです 09月17日06時15分頃、中央区水前寺5丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が出動しています。 ------------ このメールは、配信専用のアドレスで配信さ […]

続きを読む
お出かけ情報
1杯100円でビールが楽しめる!「100円ビールフェス®2025」開催

熊本市中央区の花畑広場で、1杯100円でビールが楽しめる「100円ビールフェス®2025」が10月10日から12日までの3日間開催されます。開催概要や時間、場所についてご紹介します。

続きを読む
お出かけ情報
宇城市ゆかりの国宝「蒙古襲来絵詞」、長崎の美術館で展示

宇城市にゆかりのある国宝「蒙古襲来絵詞」が、長崎県立美術館の企画展で展示されます。宇城市立郷土資料館では、無料招待券と割引優待券を配布中です。

続きを読む
速報
生涯学習センター図書室の臨時休館について

甲佐町社会教育課から生涯学習センター図書室の臨時休館についてお知らせします。 図書室は、LED工事に伴い、以下の期間、休館いたします。 皆様とご理解とご協力をお願いいたします。 【休館期間】 令和7年10月1日(水)から […]

続きを読む
速報
令和7年第3回甲佐町議会定例会について

 甲佐町議会からお知らせします。  令和7年第3回甲佐町議会定例会を、9月12日(金)から18日(木)までの日程で、甲佐町役場議会棟2階議場において開催しています。  16日は、佐野議員、井芹議員の一般質問の後、令和6年 […]

続きを読む
速報
消防情報

こちらは熊本市災害情報メールです 09月16日19時52分頃、中央区保田窪1丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が出動しています。 ------------ このメールは、配信専用のアドレスで配信さ […]

続きを読む
速報
【大牟田市】9/19(金)公開『オオムタアツシの青春』上映スケジュール!

大牟田市を舞台にオール大牟田ロケで撮影された映画『オオムタアツシの青春』が9/19(金)公開! セントラルシネマ大牟田 舞台挨拶付き上映 【登壇者】瀬木直貴監督、筧美和子さん、林田麻里さん ■9/19(金)18:00 ■ […]

続きを読む
速報
消防情報

こちらは熊本市災害情報メールです 09月16日18時38分頃、中央区新町2丁目付近で、建物閉じ込め事故による救助要請があり消防車が出動しています。 ------------ このメールは、配信専用のアドレスで配信されてい […]

続きを読む
交通情報
合志市野々島で道路工事、9月中旬から全面通行止めも

参照元:合志市|【道路工事のお知らせ】東辻線舗装工事 合志市野々島地内の東辻線で、道路の舗装を新しくする工事が行われると発表されました。工事期間中は通行規制が実施されるとのことです。 工事の概要と期間 工事は、令和7年8 […]

続きを読む
速報
ゆっぴー安心メール(ひったくり事件の解決について)

 令和7年9月6日(土)に東区内で発生したひったくり事件については、犯人を検挙しました。  ご協力ありがとうございました。 熊本東警察署(096)368−0110 -------------------- ゆっぴー安心メ […]

続きを読む
速報
消防情報

こちらは熊本市災害情報メールです 09月16日16時48分頃、中央区新町4丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が出動しています。 ------------ このメールは、配信専用のアドレスで配信され […]

続きを読む
速報
交通死亡事故の発生と交通事故防止について

八代警察署より以下の情報提供及びお願いがありましたのでお知らせします。  9月14日(日)の未明、八代市の主要地方道上で、交通死亡事故が発生しました。  悲しい交通事故をなくすため、次のことを心がけ交通安全に努めてくださ […]

続きを読む
速報
消防情報

こちらは熊本市災害情報メールです 09月16日13時37分頃、北区楠6丁目付近で、建物火災との通報により消防車が出動しています。 ------------ このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。 このメール […]

続きを読む
速報
消防情報

こちらは熊本市災害情報メールです 09月16日11時40分頃、益城町田原付近で、ヘリコプター支援のため消防車が出動しています。 ------------ このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。 このメールに […]

続きを読む
お出かけ情報
令和7年8月豪雨の被災者向け、無料法律相談窓口が開設

上天草市は、令和7年8月豪雨の被災者向けに、市役所で無料の弁護士法律相談を実施します。熊本県弁護士会や司法書士会も相談窓口を開設しているとのことです。

続きを読む
お出かけ情報
菊陽町図書館で「ガラスの仮面」を語り合う会が開催

菊陽町図書館で、長きにわたり未完結の名作漫画『ガラスの仮面』を語り合う会が開催されます。日時や申し込み方法についてご紹介します。

続きを読む
速報
【受付中】住宅の応急修理について

今般の大雨被害に関して、災害救助法に基づく救助(住宅の応急修理)の受付を行っています。 り災証明書の判定結果によって支援を受けられる可能性があります。 必要書類等、詳細については、次のリンクから市の公式ホームページをご覧 […]

続きを読む
速報
国勢調査がはじまります

菊池市から、「国勢調査」のお知らせです。 9月20日から、5年に一度の「国勢調査」を実施します。 日本に住む全ての人を対象とする調査です。 9月から10月にかけて、菊池市内全世帯を調査員が訪問しますので、調査の御協力をお […]

続きを読む
速報
ゆっぴー安心メール(大型犬の逃走 解決)

 本日(9月16日)、人吉警察署から大型犬の逃走としてお知らせしていました   シェパード については、無事発見確保されました。  ご協力ありがとうございました。 人吉警察署(0966)24−4110 --------- […]

続きを読む
速報
ゆっぴー安心メール(大型犬の逃走について)

 昨日(9月15日)午後7時頃、球磨郡相良村柳瀬の権現橋付近において、大型犬のシェパード(黒っぽい灰色、全長1メートルくらい)が逃走したため探していますが、まだ見つかっていません。  もしも、特徴の犬を目撃した場合は、 […]

続きを読む
速報
熱中症警戒アラートが発表されました

・熱中症警戒アラートが発表されました。気温が著しく高くなることで健康への被害が生ずるおそれがあるので、他人事と考えず、暑さから、自分の身を守りましょう!! ・まずは、室内等のエアコン等により涼しい環境にて過ごしましょう。 […]

続きを読む
防災・災害
令和7年8月豪雨、被災者生活再建支援金の支給について

上天草市は、令和7年8月豪雨で被災し、住宅に著しい被害を受けた世帯に対し、被災者生活再建支援金を支給すると発表しました。支給額や申請方法についてご案内します。

続きを読む
速報
「認知症についての相談会と家族のつどい」

 こちらは甲佐町役場です。  福祉課から「認知症についての相談会と家族のつどい」についてお知らせ致します。  9月17日水曜日午後1時30分〜午後3時まで甲佐町役場にて「認知症についての相談会と家族のつどい」を開催致しま […]

続きを読む
速報
気象警報・注意報

気象警報・注意報情報をお知らせします。 ■発表日時:2025年9月16日06時03分 ■発表官署:熊本地方気象台 ■各地域の情報: [熊本市] 発表 ・雷注意報 [八代市] 発表 ・雷注意報 [荒尾市] 発表 ・雷注意報 […]

続きを読む
速報
気象警報・注意報

気象庁 9月16日6時03分 発表 気象警報・注意報 熊本市 雷注意報 (発表) ------------ このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。 このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができ […]

続きを読む
防災・災害
令和7年8月豪雨、被災中小企業向けに新資金を創設

熊本県は、令和7年8月10日からの大雨で被災した中小企業向けに、新たな資金「金融円滑化特別資金(令和7年8月大雨枠)」を創設し、迅速な資金繰り支援を行うと発表しました。

続きを読む
お出かけ情報
芦北町で「データと資料で見る戦争と芦北」特別展示を開催

参照元:芦北町|「データと資料で見る戦争と芦北」特別展示について 熊本県芦北町では、終戦80年を記念して「データと資料で見る戦争と芦北」と題した特別展示が開催されるとのことです。この展示会は、芦北町に残る戦争の痕跡や、町 […]

続きを読む
速報
消防情報

こちらは熊本市災害情報メールです 09月16日00時03分頃、北区植木町木留付近で、建物火災との通報により消防車が出動しています。 ------------ このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。 このメー […]

続きを読む
防災・災害
令和7年8月豪雨の災害ごみ、天草市が個別対応を実施へ

令和7年8月豪雨で発生した災害ごみについて、天草市は仮置き場を閉鎖し、今後は罹災証明書を持つ方を対象に個別対応を行うと発表しました。

続きを読む
速報
消防情報

こちらは熊本市災害情報メールです 09月15日22時58分頃、西区二本木2丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が出動しています。 ------------ このメールは、配信専用のアドレスで配信され […]

続きを読む
防災・災害
令和7年台風15号災害、人吉市が静岡県牧之原市への代理寄附受付を開始

熊本県人吉市は、台風15号で被災した友好都市の静岡県牧之原市に対し、ふるさと納税の仕組みを利用した災害支援の代理寄附受付を開始しました。

続きを読む
速報
消防情報

こちらは熊本市災害情報メールです 09月15日21時19分頃、南区平田2丁目付近で、その他事故による救助要請があり消防車が出動しています。 ------------ このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。 […]

続きを読む
速報
気象警報・注意報

気象警報・注意報情報をお知らせします。 ■発表日時:2025年9月15日21時20分 ■発表官署:熊本地方気象台 ■各地域の情報: [熊本市] 解除 ・雷注意報 [八代市] 解除 ・雷注意報 [荒尾市] 解除 ・雷注意報 […]

続きを読む
速報
気象警報・注意報

気象庁 9月15日21時20分 発表 気象警報・注意報 熊本市 雷注意報 (解除) ------------ このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。 このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答がで […]

続きを読む
防災・災害
令和7年8月豪雨、被災者生活再建支援金の支給について

参照元:熊本市|【令和7年8月豪雨】被災者生活再建支援金について 令和7年8月の豪雨災害で被害に遭われた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。 熊本市では、この度の豪雨災害により住宅が全壊するなど、生活基盤に著しい被害を受 […]

続きを読む
防災・災害
日本赤十字社の災害義援金・海外救援金、人吉市役所で受付

日本赤十字社が実施する国内災害義援金・海外救援金の受付が、人吉市役所で行われています。窓口での受付方法や、銀行振込、キャッシュレス決済による寄付方法について解説します。

続きを読む
安心・安全
令和7年8月豪雨、被災宅地内の土砂撤去費用を補助

上天草市は、令和7年8月豪雨で被災し、自宅の敷地内にある土砂などを自費で撤去した方を対象に、費用の一部を補助すると発表しました。

続きを読む
交通情報
合志市野々島で道路工事、10月上旬から全面通行止め

参照元:合志市|【道路工事のお知らせ】本村石川線舗装工事 合志市野々島地内の本村石川線で、道路の舗装を新しくする工事が行われると発表されました。工事期間中は通行規制が実施されるとのことです。 工事の概要と期間 この工事は […]

続きを読む
速報
熱中症警戒アラートが発表されています

熱中症警戒アラートが発表されています。明日は、気温が著しく高く熱中症になりやすい危険な暑さになることが予想されます。熱中症予防のための行動をとってください。 ・まずは、室内等のエアコン等により涼しい環境にて過ごしましょう […]

続きを読む
お出かけ情報
干潟の魅力を再発見!有明海沿岸の3市でスタンプラリー開催

有明海沿岸の荒尾市、佐賀市、鹿島市の3つの干潟を巡るスタンプラリーが開催中です。スタンプを2つ集めるとステッカー、3つで特産品が当たる抽選に参加できます。

続きを読む
速報
消防情報

こちらは熊本市災害情報メールです 09月15日16時54分頃、中央区水前寺6丁目付近で、火災警報器等が鳴動しているとの通報により消防車が出動しています。 ------------ このメールは、配信専用のアドレスで配信さ […]

続きを読む
速報
消防情報

こちらは熊本市災害情報メールです 09月15日16時04分頃、東区石原2丁目付近で、車両火災との通報により消防車が出動しています。 ------------ このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。 このメー […]

続きを読む
お出かけ情報
御船町民花火大会、9月27日に開催決定

熊本県御船町で、御船町民花火大会が9月27日(土曜日)に開催されます。御船川河川敷で打ち上げられ、当日は交通規制が行われるとのことです。

続きを読む
防災・災害
熊本市、被災者向けに公共交通機関の無料乗車券を配布

熊本市は、大雨で自家用車などが被災した方々を対象に、JR九州を除く公共交通機関で利用できる共通乗車券を配布しています。利用期間や対象者についてご案内します。

続きを読む
NEWS
熊本市電、交通局前~味噌天神前間で線路補修工事

熊本市電の交通局前電停から味噌天神前電停の区間で、令和7年9月9日から26日の間、線路補修工事が実施されます。工事は夜間に行われ、交通規制が伴うとのことです。

続きを読む
速報
火災情報(鎮火)

9月15日13時01分覚知、南小国町大字赤馬場においてその他火災が発生し13時19分に鎮火しました。 阿蘇広域消防本部

続きを読む
防災・災害
令和7年8月大雨、玉名市の被災者向け支援情報

令和7年8月の大雨で被災された方のため、玉名市が支援情報をまとめています。罹災証明書の発行から経済的支援、住居の再建、各種料金の減免など、多岐にわたる支援策についてご案内します。

続きを読む
防災・災害
令和7年8月豪雨災害、児童手当の特例措置について

令和7年8月の大雨で被災された方を対象に、玉名市が児童手当に関する特例措置を設けました。手続きが遅れた場合でも遡って支給され、必要書類が省略できる場合があります。

続きを読む