速報
10月からの災害ボランティアセンターについて
災害ボランティアセンターの活動につきましては、10月から週の金曜日、土曜日にさせていただきます。皆様のご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。 【お問合せ先】 八代市社会福祉協議会 (0965)62−8228 平日 […]
ゆっぴー安心メール(のぞき容疑事案発生)
昨日(9月29日)午後9時頃、玉名市岱明町の住宅において、女性が入浴中、何者かが浴室の窓を開けるのぞき容疑事案が発生しました。 のぞき等の被害に遭わないよう、 ○入浴時は、窓を閉めて鍵をかける ○建物周辺に足場となる […]
【大牟田市】令和7年度 暴力団追放市民総決起大会を開催します。
大牟田市では、市全体が一体となって暴力団追放の気運を盛り上げ、安心・安全なまちづくりを実現するため、暴力団追放市民総決起大会を開催します。 申込みは不要です。 皆さんのご参加をお待ちしています。 ●開催日時 10月4日( […]
マイナンバーカードの代理受取について
マイナンバーカードは原則申請者本人が指定の窓口で交付を受ける(受け取る)公的な本人確認書類です。 ただし、代理受取の要件を満たす方は、必要書類をご用意いただいたうえでご自身のマイナンバーカード受取を代理人に委任すること […]
ゆっぴー安心メール(声掛け事案の発生について)
令和7年9月29日(月)午後5時10分頃、八代市鏡町付近において、下校中の男子中学生に対し 男2名が乗車した黒色の軽四輪自動車 が後方から接近し、助手席の男が、 「お前何年生や」 などと声をかける事案が発生しました […]
【大牟田市】広報おおむた10月号を発行します
配達期間は、10月4日(水)までです。 最新号は、市ホームページから。 www.city.omuta.lg.jp/list00370.html 発信者:大牟田市 広報課
【長洲町】結核検診のお知らせ
結核は「昔の病気」と思っていませんか? 日本では今でも1年間に1万人以上が結核を発症し、その約4割が80歳以上の高齢者です。 65歳以上のすべての人は、年に1回結核検診を受診するよう法律で定められており、長洲町では結核検 […]
令和7年8月豪雨に関する弁護士なんでも相談会
熊本県弁護士会の弁護士が、令和7年8月豪雨で被災された方及びご家族からの被害に関連するお悩み事の相談を受けます(秘密は守られます)。 相談は無料です。 開催日:9月29日(月)~10月2日(木) 相談受付時間:13:00 […]
役場保健福祉課からカラダ測定会の実施についてお知らせします。
9月30日、火曜日、ふれあいセンターにてカラダ測定会を実施します。 受付時間は午前7時30分から午前9時までです。 実施内容は体組成測定、血圧・血糖測定、保健師・管理栄養士による健康相談となっています。 ぜひご参加くださ […]
ゆっぴー安心メール(声かけ事案の発生について)
本日(9月29日)午後2時50分頃、宇土市野鶴町の路上において、小学生が、自転車に乗った男から「あめを買ってあげる。」などと声をかけられる事案が発生しました。 男の特徴は 〇 年配の男性 〇 白色上衣と黒色ズボン着用 […]
【長洲町】防災士養成講座受付の終了について
このメールは「愛情ねっと」長洲町・火災カテゴリに登録されて いる方へ配信しております。 ~~~~ 「令和7年度防災士養成講座」は募集定員に達しましたので受付を終了いたします。多くのご応募ありがとうございました。 発信者: […]
ゆっぴー安心メール(声かけ事案の解決について)
令和7年9月6日及び同月26日に熊本県天草市亀場町の路上で発生した2件の声かけ事案については、それぞれの行為者を特定し、解決しました。 ご協力ありがとうございました。 引き続き、保護者の皆様は、お子さんに対し、防犯 […]
仮置き場閉鎖後の災害ごみの受入れについて
甲佐町環境衛生課から仮置き場閉鎖後の災害ごみの受入れについてお知らせします。 令和7年9月27日(日)をもって、旧白旗グラウンド(早川2100番地2)に開設していた仮置き場は閉鎖いたしました。 なお、令和9月29日(月 […]
スマホの悩み、金曜日にスッキリ解消!
山鹿市と和水町では、民間企業と連携し、専用車両による「スマホ巡回教室」を実施しています。 現在ご契約中の通信会社を問わず、スマートフォンや携帯電話をお持ちでない方もスマホの操作や機能について学ぶことができます。 「スマホ […]
【荒尾市】【献血のお知らせ(令和7年10 月)】
【献血のお知らせ(令和7年10月)】 下記の日程で献血を行います。 【令和7年10月3日(金)】 場所: 荒尾消防署 時間: 9:45~12:00 【令和7年10月3日(金)】 場所: ㈱ダイイチ 時間:13:30~15 […]
益城町からの新しいお知らせ
益城町から新しいお知らせがあります。 2025年9月24日 令和7年度第1回益城町使用料等審議会 www.town.mashiki.lg.jp/kiji0037557/index.html 2025年9月22日 「親子運 […]
令和7年8月豪雨に関する弁護士なんでも相談会
熊本県弁護士会の弁護士が、令和7年8月豪雨で被災された方及びご家族からの被害に関連するお悩み事の相談を受けます(秘密は守られます)。 相談は無料です。 開催日:9月29日(月)~10月2日(木) 相談受付時間:13:00 […]
避難所の一部閉鎖について
八代市からお知らせします。 8月10日からの大雨に伴い、開設しておりました代陽コミュニティセンターの避難所を9月28日(日)9時25分に閉鎖いたしました。 なお、千丁コミュニティセンターにつきましては、避難所開設を […]
【10/11(土)】きくちべんりカーの迂回について
日頃より、きくちべんりカーをご利用いただきありがとうございます。令和7年10月11日(土)菊池白龍まつり開催に伴い、きくちべんりカーの路線を一部変更して運行します。 ご不便をおかけしますがご理解・ご協力をよろしくお願 […]
【大牟田市】[ふっけい]大牟田市で公然わいせつ事案発生
9月27日午後10時過ぎころ、大牟田市三池の店舗において、男が下半身を露出する事案が発生しました。 犯人は、年齢40から50歳、身長170から180センチ、両袖が紫色の黒色Tシャツ、白色ライン入り黒色ジャージズボン、 […]
【大牟田市】ただいま開催中!駛馬地区公民館「諏訪川で、みんなであそぼうふれあいカヌーデー」
本日はカヌーデー。 まだまだ余裕があります。 家族で友達と、もちろん1人でもOK. カヌーサポーターが丁寧に乗り方などを指導します。 遊びに来ませんか。 と き 9月27日(土) 9時~12時(受付は8時30分から) […]
国勢調査へのご協力とあわせて、国勢調査をよそおった詐欺や不審な調査にご注意ください
【お問い合わせの電話番号に誤りがありましたので再度送信します】 全ての世帯に調査員がお伺いして、国勢調査への協力依頼を行っています。ご不在の世帯には、郵便受けなどに調査書類を投函しています。(回答は10月8日まで) ◆「 […]
国勢調査へのご協力とあわせて、国勢調査をよそおった詐欺や不審な調査にご注意ください
全ての世帯に調査員がお伺いして、国勢調査への協力依頼を行っています。ご不在の世帯には、郵便受けなどに調査書類を投函しています。(回答は10月8日まで) ◆「かたり調査」が心配な方へ ~本物かどうかの判断ポイント~ ①調査 […]
「予約制町営バス」の実証実験運行に伴う説明会の開催について
甲佐町企画課から「予約制町営バス」の実証実験運行に伴う説明会の開催についてお知らせします。 甲佐町では、利用者の予約により運行する「予約制町営バス」の実証実験運行を11月1日から実施予定です。 つきましては、下記の […]