速報
【大牟田市】[ふっけい]大牟田市で声かけ事案の連続発生新着!!
10月1日午後2時30分ころから午後3時ころにかけて、大牟田市船津1丁目、岬町3番地付近の路上において、小学生女児らが、黒色の自転車に乗車した男から「下半身を見せて」「俺のあそこみる」などと声をかけられる事案が発生しま […]
【大牟田市】[あんあん]福岡県消費生活センターからのお知らせです新着!!
県内の消費生活相談窓口に寄せられた相談の中から特に注意していただきたい事例を定期的に紹介しています。 === ホットな消費者ニュース 2025年10月号 === ・自宅を売っても住み続けられる…!?リースバックの契約は慎 […]
不審者の目撃情報について新着!!
八代警察署より以下の情報提供がありました。 10月1日午後3時30分頃、八代市松崎町の路上において、女子小学生が、石のような物を投げつけられる事案が発生しました。 保護者の皆様は、お子さんが被害に遭わないように、 ・ […]
ゆっぴー安心メール(不審者の目撃情報について)新着!!
令和7年10月1日午後3時30分頃、八代市松崎町の路上において、女子小学生が、石のような物を投げつけられる事案が発生しました。 保護者の皆様は、お子さんが被害に遭わないように、 ・登下校は複数人で行い、人通りの多くて […]
令和7年8月豪雨に関する弁護士なんでも相談会新着!!
熊本県弁護士会の弁護士が、令和7年8月豪雨で被災された方及びご家族からの被害に関連するお悩み事の相談を受けます(秘密は守られます)。 相談は無料です。 開催日:9月29日(月)~10月2日(木) 相談受付時間:13:00 […]
【2次】令和7年度山鹿市地域農林業担い手育成支援事業の募集を行います。新着!!
新たに農林業に従事して5年以内の者に対し、農林業機械等を導入する初期投資に対し補助金を交付することで、農林業への定着化を目的とした事業です。 詳しくは山鹿市ホームページをご覧ください。 www.city.yamaga.k […]
蔵書点検に伴う図書室休館のお知らせ新着!!
町社会教育課から生涯学習センター図書室の休館についてお知らせします。 図書室は、蔵書点検に伴い、以下の期間、休館いたします。 皆様とご理解とご協力をお願いいたします。 【休館期間】 令和7年10月21日(火)から10月2 […]
広報こうさ10月号を発行しました!新着!!
\広報紙『広報こうさ』10月号を発行しました/ 甲佐町広報紙『広報こうさ』10月号を発行しました。 今月号では、第67回金婚夫婦表彰や令和6年度の町の決算報告、10月から出し方が変わるプラスチックごみについて特集していま […]
消費者被害相談(令和7年9月)の状況について新着!!
消費者被害相談(令和7年9月)の状況について 令和7年9月に菊池市消費生活センターに相談のあった消費者トラブルは、 32件 (年度累計 185件; 前年比 +23) です。 相談の内訳で主なものは、 ・通信販売関連(6 […]
ゆっぴー安心メール(行方不明手配、北合志警察署第115号)新着!!
本日(10月1日)午前7時40分頃から、88歳の女性が熊本市北区楠付近から徒歩で外出したまま行方不明となっています。 女性の特徴は、 〇身長 150cmくらい 〇体格 中肉 〇髪型 白髪、肩までの長さで後ろで一 […]
【長洲町】動物愛護講演会を実施します新着!!
明日長洲町中央公民館で動物愛護講演会を実施します。 熊本県動物愛護センター『アニマルフレンズ熊本』から来られ「地域猫活動について」の講演です。 皆様のご参加お待ちしています。 日時:10月2日(木) 10時30分~ […]
ゆっぴー安心メール(行方不明手配、北合志警察署第115号)新着!!
本日(10月1日)午前7時40分頃から、88歳の女性が熊本市北区楠付近から徒歩で外出したまま行方不明となっています。 女性の特徴は、 〇身長 150cmくらい 〇体格 中肉 〇髪型 白髪、肩までの長さで後ろで一 […]
ゆっぴー安心メール(副業詐欺事案の発生について)新着!!
先月、宇城警察署管内にお住まいの女性が、SNSを閲覧中、副業の広告を見て、関係者と連絡を取ったところ、 〇家で無料で始められる仕事がある。 〇手作業の仕事か動画のスクリーンショットを送る仕事がある。 〇アプリをインスト […]
【長洲町】Vitalityながすウォーク、はじまります新着!!
Vitalityながすウォークは、スマートフォン専用アプリ「Vitality」を活用した健康づくり事業です。 ウォーキング等の運動に取り組み、毎週設定される週間目標を達成すると、さまざまな特典が獲得できます。 ※本事業は […]
【長洲町】熊本連携中枢都市圏で資源物等の持ち去り物買取拒否宣言店制度を実施しています新着!!
家庭ごみの収集場所に搬出された資源物等(古紙、アルミ缶、スチール缶など)をトラックなどで持ち去る行為が横行しており、資源物の適正処理に支障をきたしています。 「持ち去り物買取拒否宣言店制度」の取組を熊本連携中枢都市圏の自 […]
【大牟田市】11月3日(月・祝)開催! 「国登録有形文化財 古賀家住宅主屋」限定公開新着!!
国の登録有形文化財「古賀家住宅主屋」。 普段非公開である建物を所有者様の協力のもと、一般公開します。 建物は、戦後大牟田の復興を物語る貴重な近代和風建築です。 所有者様より来歴、建物の魅力の解説があります。 公開日:令和 […]
【長洲町】【スマホで完結!母子健康手帳の交付予約・記録がアプリで可能に】新着!!
母子健康手帳の交付予約と、妊産婦さんの記録入力が「ながすアプリ」からできるようになりました。これまで電話で受け付けていた交付予約は、ご自宅などから24時間いつでもアプリを通じて手軽に行えます。さらに、手間だった手書きでの […]
『鳥獣対策リーダー育成研修』を開催します。新着!!
有害鳥獣による農作物被害などの軽減を図るため、専門的な知識と技術を要する人材の育成を目的に、狩猟免許を取得して間もない方や有害獣捕獲に興味のある方を対象とした研修会(1回目)を開催しますので、ぜひご参加ください。 日時 […]
【長洲町】自転車乗車用ヘルメット購入費助成金を交付しています!新着!!
長洲町では現在、自転車乗車用ヘルメット購入費用の一部を助成しています。 ヘルメットは交通事故時に頭部を保護し大切な命を守る、唯一の道具です。 ぜひこの機会に自転車乗車用ヘルメットの購入及び着用をお願いいたします。 詳しく […]
【長洲町】インフルエンザ・新型コロナ予防接種を受けましょう
インフルエンザ及び新型コロナウイルス感染症の重症化予防のために流行前に予防接種を受け、感染を防ぎましょう。 インフルエンザ及び新型コロナ予防接種は医療機関での個別接種のみとなります。予約受付時期や接種時間等はそれぞ […]
【荒尾市】高齢者のインフルエンザ・新型コロナウイルス感染症予防接種、こどものインフルエンザ予防接種費用助成のお知らせ
流行時期に備え、12月中旬までに予防接種を済ませましょう。 【高齢者のインフルエンザ及び新型コロナウイルス予防接種】 ■接種期間/令和7年10月1日~令和7年12月31日 ■対象/ ①荒尾市に住民票を有する接種当日65歳 […]
令和7年8月豪雨に関する弁護士なんでも相談会
熊本県弁護士会の弁護士が、令和7年8月豪雨で被災された方及びご家族からの被害に関連するお悩み事の相談を受けます(秘密は守られます)。 相談は無料です。 開催日:9月29日(月)~10月2日(木) 相談受付時間:13:00 […]
ひとりで悩まないで 男女共同参画専門委員相談
夫や妻、恋人など身近な人からの暴力やストーカー行為、職場でのセクハラ、その他性別による不当な差別や嫌がらせなどの悩みに対する相談(10月は弁護士)を受けます。要予約。 ◆とき 令和7年10月17日(金) 午後1時30 […]
菊池の歴史・文化調査研究成果報告会を開催いたします
令和6年度に実施した菊池の歴史・文化の調査研究事業の成果報告会(第5回)を開催します。3名の最新研究成果報告で、新しい菊池の歴史・文化の魅力に触れてみませんか。 菊池の歴史・文化の調査研究成果報告会 菊池解軆新章vol. […]
国勢調査への回答はお済みですか
菊池市から、「国勢調査」のお知らせです。 現在、10月1日を調査期日とする「国勢調査」を実施しています。 日本に住む全ての人を対象とする調査です。 まだ回答がお済みでない方は、10月8日までに、必ず御回答をお願いします。 […]
【南関町】福祉課から補聴器相談についてのお知らせです。
10月の補聴器全般についてのご相談は、第3火曜日の21日、午前9時から10時まで役場福祉課前で行います。 ご不明な点などございましたら、南関町役場福祉課(57-8503)へお尋ねください。 発信者:南関町 福祉課
ゆっぴー安心メール(行方不明者手配解除 大津警察署)
9月30日に行方不明者として手配した81歳の男性については、無事発見されましたので、手配を解除します。 ご協力ありがとうございました。 大津警察署 096−294−0110 ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報 […]
ゆっぴー安心メール(行方不明者手配解除 大津警察署)
9月30日に行方不明者として手配した81歳の男性については、無事発見されましたので、手配を解除します。 ご協力ありがとうございました。 大津警察署 096−294−0110 -------------------- […]
ゆっぴー安心メール(行方不明手配 大津警察署)
本日、菊池郡菊陽町花立にお住まいの81歳の男性が、自宅から徒歩で外出したまま行方不明となっています。 行方不明者の特徴は、 身長 158センチくらい 体格 普通 上衣 薄水色の半袖ポロシャツ 下衣 紺色の長ズボン 紺色の […]
ゆっぴー安心メール(行方不明手配 大津警察署)
本日、菊池郡菊陽町花立にお住まいの81歳の男性が、自宅から徒歩で外出したまま行方不明となっています。 行方不明者の特徴は、 身長 158センチくらい 体格 普通 上衣 薄水色の半袖ポロシャツ 下衣 紺色の長ズボン 紺色の […]
【南関町】休日在宅当番医(10月)について
休日在宅医についてお知らせします。 〈10月の休日在宅当番医〉 10月5日(日) 内科:さかき診療所(0968-53-1125) 黒田クリニック 内科・代謝内科(0968-73-6688) 外科:泌尿器科内科むらか […]
【長洲町】いよいよ今週の日曜日!おつきみどろぼう開催!
10月5日(日)に、長洲町多世代施設にじいろはうすで「おつきみどろぼう」が開催されます。ご家族みんなで楽しめるイベントが盛りだくさんです。みなさんぜひお越しください。 なお、駐車場には限りがありますのでなるべく乗り合わせ […]
【長洲町】にじいろはうすからのお知らせ
平素よりにじいろはうすをご利用いただきありがとうございます。 10月2日(木)、入浴施設は定期点検のため、終日ご利用いただけません。その他の施設は通常どおり午前9時からご利用いただけます。お客様にはご不便をおかけしますが […]
【長洲町】にじいろはうすからのお知らせ
10月1日より、長洲町多世代交流施設にじいろはうす2階の「遊びの広場」の開館時間を延長します!午前9時~午後5時までとなります。どうぞご利用ください。 発信者:長洲町 子育て支援課
【荒尾市】親子で一緒に。「どうぞのいす」を作ろう[参加者募集!]
親子で一緒に。「どうぞのいす」を作ろう[参加者募集!] 日 時:10月11日(土) 10:00〜13:00 対 象:年中~中学生までの子どもとその保護者 (1対1で子どもの作業見守りをお願いします) 講 師:星田浩太郎さ […]
ゆっぴー安心メール(サルの出没について)
本日(9月30日)午前10時頃、上益城郡山都町城平地区において、サル1匹が目撃されています。 サルは大変危険ですので、目撃した場合は、 〇 近づいたり大声を出したりしない 〇 食べ物を見せたり与えたりしない 〇 落ち着い […]
声掛け事案の発生について
八代警察署より以下の情報提供がありました。 9月29日(月)午後5時10分頃、八代市鏡町付近において、下校中の男子中学生に対し男2名が乗車した黒色の軽四輪自動車が後方から接近し、助手席の男が、 「お前何年生や」 など […]
10月からの災害ボランティアセンターについて
災害ボランティアセンターの活動につきましては、10月から週の金曜日、土曜日にさせていただきます。皆様のご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。 【お問合せ先】 八代市社会福祉協議会 (0965)62−8228 平日 […]