速報
【南関町】9月の行政相談
9月の行政相談は、9月25日(木)の午後1時から3時まで社会福祉協議会で行います。 ※今月は第2週の木曜日ではなく第4週の木曜日に実施されます。ご注意ください。 国から委嘱された「行政相談委員」が行政についての相談に […]
ゆっぴー安心メール(ひったくりの発生について)
9月6日(土)、9月7日(日)の夜、東区内の路上を歩いていた方が、自転車やバイクに乗った犯人に後方からバッグをひったくられる事案が連続で発生しています。 ひったくりの被害に遭わないために 〇 人通りの多い道を通る […]
ゆっぴー安心メール(つきまとい事案の発生)
昨日(9月8日)午後6時30分頃、女性が熊本市北区龍田所在の店舗に入ったところ、男が女性の後を追うように入店し、女性につきまとった後、自転車で去って行ったという事案が発生しました。 男の特徴は、年齢20歳から30歳代 […]
熊本健康アプリ「もっと健康!げんき!アップくまもと」上半期抽選会のお知らせ
熊本健康アプリの上半期抽選会の応募が始まっています。 500ポイント以上貯めている方は上半期抽選会に応募することができます。 応募は9月15日(月)までです。 500ポイント以上貯めている方は、是非ご応募ください。 上半 […]
緊急情報・【火災情報】
《火災情報》こちらは八代市・登録制メールサービスです。ただいま『郡築一番町ほのぼのハイツ付近』で一般建物火災が発生しました。 災害情報ダイヤル【050-5526-7375】でも情報配信しています。
熱中症警戒アラートが発表されました
・熱中症警戒アラートが発表されました。気温が著しく高くなることで健康への被害が生ずるおそれがあるので、他人事と考えず、暑さから、自分の身を守りましょう!! ・まずは、室内等のエアコン等により涼しい環境にて過ごしましょう。 […]
役場保健福祉課から特設無料人権・身体障がい者相談所開設についてお知らせします。
特設無料人権・身体障がい者相談所を、9月9日(火)、午前10時から午後3時まで、ふれあいセンターにおいて開設します。 困りごと、心配ごとがありましたら、人権擁護委員と身体障がい者相談員が相談に応じますので、この機会にご利 […]
令和7年第6回(9月)相良村議会定例会について
9月定例議会は、9月10日(水)から18日(木)まで、9日間の会期で行われます。一般質問は、17日(水)となっております。 詳しくは、相良村のホームページをご覧いただくか、議会事務局までお尋ねください。 相良村ホームペー […]
災害ごみ仮置場の受入終了について
豪雨被害に伴い開設しています災害ごみ仮置場について、下記のとおり受入の終了をお知らせします。 天水グラウンド駐車場:9月10日(水曜日)まで 岱明B&G海洋センター駐車場:9月11日(木曜日)まで ※以降について […]
熱中症警戒アラートが発表されています
熱中症警戒アラートが発表されています。明日は、気温が著しく高く熱中症になりやすい危険な暑さになることが予想されます。熱中症予防のための行動をとってください。 ・まずは、室内等のエアコン等により涼しい環境にて過ごしましょう […]
【申込期限延長!】菊池市民スポーツフェスティバルについて
令和7年度菊池市民スポーツフェスティバル(旧:菊池市民体育大会)を開催します。 本年度は、2競技と新たに体験会を行います。 皆様のご参加を心よりお待ちしております! 1.日時:令和7年10月19日(日) 【競 技 […]
人権・行政相談のお知らせ
宇城市では、人権擁護委員及び行政相談委員による相談所を開設しています。 *相談は無料で、秘密は守ります。予約は不要です。 9月の日程は下記のとおりです。 9月9日(火) 時間:午後1時30分〜4時30分 場所:三角支所2 […]
大型犬のはいかいについて
9月6日(土)朝、山都町北中島地区で飼われている大型犬が逃げ出したまま現在まで発見に至っていません。 大型犬の特徴は、 〇 茶色、雑種、雌、8歳くらい、首輪あり、鼻が黒色、耳が垂れ下がっている というもので、発見 […]
浸水住宅修理等に係る相談窓口のご案内
令和7年8月大雨により住家等が被災された方を対象に、住宅の修理等について建築士による無料相談窓口を下記のとおり設置します。是非ご活用ください 【龍峯コミュニティセンター】 場所:八代市興善寺町1952 開設日:令和7 […]
山鹿市議会9月定例会質疑・一般質問について
質疑・一般質問を9月9日火曜日、10日水曜日の午前10時から市役所5階議場にて行います。 傍聴については、議会事務局までお問い合わせください。 <発言順・内容> 【9月9日(火)】 1 松 佳美 一般質問 (1) 誰 […]
【長洲町】スマホ講座・相談会を開催します!
スマホでお困りのことはありませんか?スマホ講座で活用法を一緒に学んで、便利に使ってみましょう! また、相談会に参加してスマホへの不安を解消させましょう! ※途中からの参加も可能です。 第2回スマホ講座・相談会を9月 […]
益城町からの新しいお知らせ
益城町から新しいお知らせがあります。 2025年9月8日 第5次益城町行政改革大綱の進捗状況を公表します www.town.mashiki.lg.jp/kiji0036865/index.html 2025年9月5日 み […]
熱中症警戒アラートが発表されました
・熱中症警戒アラートが発表されました。気温が著しく高くなることで健康への被害が生ずるおそれがあるので、他人事と考えず、暑さから、自分の身を守りましょう!! ・まずは、室内等のエアコン等により涼しい環境にて過ごしましょう。 […]
熱中症警戒アラートが発表されています
熱中症警戒アラートが発表されています。明日は、気温が著しく高く熱中症になりやすい危険な暑さになることが予想されます。熱中症予防のための行動をとってください。 ・まずは、室内等のエアコン等により涼しい環境にて過ごしましょう […]
熱中症警戒アラートが発表されました
・熱中症警戒アラートが発表されました。気温が著しく高くなることで健康への被害が生ずるおそれがあるので、他人事と考えず、暑さから、自分の身を守りましょう!! ・まずは、室内等のエアコン等により涼しい環境にて過ごしましょう。 […]
ゆっぴー安心メール(声かけ事案の発生について)
令和7年9月6日午後2時45分頃、熊本県天草市亀場町亀川付近の路上を歩いていた高校生の女子が、男性から、「どこの高校。名前教えて。お母さんの名前も教えて。」と声をかけられ、女子生徒が立ち去る際、腕を掴まれる事案が発生し […]
野生動物への餌やりや、動物遺棄における注意喚起について
菊池市では、動物に関する相談が多く寄せられています。 【野生生物への餌やり】 野良猫などに「かわいいから」「かわいそうだから」と、むやみに餌を与えないでください。環境に様々な影響を与えることになります。 ・その場所に住み […]
【南関町】熊本健康アプリ上半期抽選会
熊本健康アプリ「もっと健康!げんき!アップくまもと」の上半期抽選会が始まりました。 抽選でデジタルギフトが当たります。 健康ポイントを500ポイント以上獲得している方は、抽選会への応募をお忘れなく! genki-up-k […]
【荒尾市】【市民サービスセンター】パスポートオンライン申請手数料のクレジットカード納付のシステムメンテナンスのお知らせ
システムメンテナンスのため、下記の日時はクレジットカード情報の登録ができません。 ●9月20日(土)20時30分~9月21日(日)9:00 一般旅券(パスポート)の申請受付・交付のご案内[荒尾市ホームページ] www.c […]
【水処理センター災害ごみ仮置場の受入延長】と【鏡支所仮置場の受入終了】について
令和7年8月11日の大雨で被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。 災害ごみについては、現在、市内2か所に仮置き場を設置して受け入れを行っていますが、今後の災害ごみ仮置き場の開設状況については下記の通りとなります。 […]
熱中症警戒アラートが発表されました
・熱中症警戒アラートが発表されました。気温が著しく高くなることで健康への被害が生ずるおそれがあるので、他人事と考えず、暑さから、自分の身を守りましょう!! ・まずは、室内等のエアコン等により涼しい環境にて過ごしましょう。 […]
緊急情報・【火災情報】
《火災情報》こちらは八代市・登録制メールサービスです。 先ほど『鏡町鏡村鏡ユウマート付近』で発生しました一般建物火災は、19時45分に鎮火しました。 なお、この火災で負傷者は発生していません。
ゆっぴー安心メール(行方不明手配解除、北合志第107号)
本日(9月5日)、手配しました合志市須屋付近から外出したまま行方不明になっていた86歳の男性については、無事発見されましたので手配を解除します。 御協力ありがとうございました。 熊本北合志警察署(096)341−01 […]
ゆっぴー安心メール(行方不明手配解除、北合志第107号)
本日(9月5日)、手配しました合志市須屋付近から外出したまま行方不明になっていた86歳の男性については、無事発見されましたので手配を解除します。 御協力ありがとうございました。 熊本北合志警察署(096)341−01 […]
災害ごみ仮置場の受入日の追加について
岱明B&G海洋センター駐車場に開設しています災害ごみ仮置き場について、下記のとおり受入日の追加をお知らせします。 受入日の追加:9月6日(土曜日)・9月7日(日曜日) ※ただし、天水グラウンド駐車場は場内整理のた […]
ゆっぴー安心メール(「現金を外に置いて」は詐欺!)
熊本県警察本部生活安全企画課からお知らせします。 最近、「ニセ警察」が捜査名目でお金を要求し、屋外などに現金を置くように指示する詐欺が多発しています。 「ニセ警察」からの電話の多くは、「+」から始まる国際電話番号が […]
ゆっぴー安心メール(「現金を外に置いて」は詐欺!)
熊本県警察本部生活安全企画課からお知らせします。 最近、「ニセ警察」が捜査名目でお金を要求し、屋外などに現金を置くように指示する詐欺が多発しています。 「ニセ警察」からの電話の多くは、「+」から始まる国際電話番号が […]
【荒尾市】「女性の健康について考える」三砂ちづる氏講演会
★好評受付中!★ 【「女性の健康について考える」三砂ちづる氏講演会 ―自分の いま を受け止めるために―】 女性のライフステージにおいて、体や心の状態は大きく変化していきます。 忙しい毎日の中で、ちょっと立ち止まって、 […]