お出かけ情報
山都町に新路線!コミュニティバス「馬見原高森線」4月1日運行開始

山都町でコミュニティバスの新路線「馬見原高森線」が4月1日から運行開始。高校生以下と障がい者手帳保持者は運賃無料。平日のみ運行。

続きを読む
NEWS
上天草市、「令和7年国勢調査」の統計指導員・調査員を募集!

上天草市は、令和7年に実施される国勢調査で、統計指導員・調査員を募集しているとのことです。国勢調査は、国内に住むすべての人と世帯を対象とした国の重要な統計調査で、5年に一度実施されます。 募集期間と報酬 任命期間と定員 […]

続きを読む
独自記事
上天草市:令和7年度生ごみ処理機器購入費補助金

概要 上天草市では、生ごみの減量およびリサイクル促進のため、生ごみ処理機器の購入費用の一部を補助します。 申請受付 📅 受付開始日: 令和7年4月1日(火)~ 先着順 補助対象機器 補助金額 補助対象 補助率 上限額 限 […]

続きを読む
独自記事
合志市の新小学一年生に交通安全の願いを込めて「ゆるや傘」贈呈

合志市の新小学一年生に、KDSグループから交通安全の願いを込めて「ゆるや傘」が贈呈されました。雨の日の交通事故防止を呼びかけます。

続きを読む
お出かけ情報
熊本市電の紙式乗車券、3月31日で車内販売終了!4月からは空港やバスセンターで

熊本市電の紙式乗車券は、2025年3月31日で車内販売が終了します。4月1日からは、空港やバスセンターで購入可能。スマホで買えるモバイル乗車券も便利です。

続きを読む
くらし・環境
宇城市:令和7年度合併処理浄化槽設置補助金

宇城市で合併処理浄化槽設置に補助金!令和7年度は4月1日から12月26日まで受付。転換加算や区域見直しによる上乗せも。

続きを読む
くらし・環境
益城町:重度脳性まひのお子様とご家族への産科医療特別給付金

益城町では、重度脳性まひのお子様とご家族を対象に、産科医療特別給付金を支給します。給付対象や申請期間など、詳しくはこちらをご覧ください。

続きを読む
お出かけ情報
「わくわく1dayパス」QRコード乗車券スタート

熊本の公共交通をより快適に利用できる 「わくわく1dayパス」 に、新たな変化が!2025年度から、デジタルチケットによる QRコード認証 の運用がスタートし、さらに 熊本バスが新たに参画 することで、利用エリアが広がり […]

続きを読む
独自記事
宇城市:令和7年度生ごみ処理容器等購入補助金

宇城市で生ごみ処理容器等購入補助金がスタート!コンポスターや電動処理機購入で補助金が受けられます。申請方法や対象品をチェック!

続きを読む
くらし・環境
上天草市で省エネ住宅を応援!太陽光発電などに補助金交付!

上天草市で住宅用省エネルギー設備設置費補助金がスタート!太陽光発電やエネファーム設置で補助金が受けられます。申請方法や条件をチェック!

続きを読む
くらし・環境
山江村で奨学金返還が免除に!定住を応援する嬉しい制度がスタート!

山江村への定住で奨学金返還が免除に!令和7年4月1日スタート。対象者や申請方法など詳しく解説。

続きを読む
独自記事
空き家問題、みんなで考えよう!「第3回空き家イベント@不知火美術館」開催!

宇城市で「第3回空き家イベント@不知火美術館」開催!空き家に関する無料相談会や、小学生向けワークショップも実施。家族みんなで空き家問題について考えよう!

続きを読む
独自記事
青学駅伝チームを応援しよう!水上村で公開練習開催!

青山学院大学陸上競技部が水上村で合宿中!3月23日(日)には一般の方向けに公開練習も実施。箱根駅伝でもおなじみの選手たちを応援しよう!

続きを読む
独自記事
『みんなで叩こう!太鼓の広場in網田』3月23日(日)開催

宇土市で地域の伝統芸能交流イベント開催!太鼓芸能集団「鼓童」の小平一誠さんがゲスト出演!地元グルメも楽しめる!

続きを読む
独自記事
桜と新酒に酔いしれる!「つなぎ桜まつり&新酒まつり2025」開催!

熊本県津奈木町で「つなぎ桜まつり&新酒まつり2025」が4月6日開催!日本最南端の酒蔵「亀萬酒造」の新酒や、地元のグルメを満喫しよう!

続きを読む
独自記事
絶景!4500本のツツジ咲く天竺山を歩こう!「健康づくり春の天竺ツツジウォーク」参加者募集!

天草下島の最高峰「天竺山」でツツジ観賞ウォーキング!360°の大パノラマと4500本のツツジを楽しもう!熊本健康ポイント対象。

続きを読む
独自記事
第3回前島海風マルシェ

上天草市前島で「第3回前島海風マルシェ」が3月23日開催!グルメやステージイベントが盛りだくさん!潮風を感じながら春の一日を楽しもう!

続きを読む
独自記事
中止:ストリートアートが美術館に!「Street Art-Plex Kumamoto」が熊本県立美術館で開催決定!

熊本のストリートアートイベント「Street Art-Plex Kumamoto」が熊本県立美術館で開催決定!ベートーヴェン、ドビュッシー、ラフマニノフの名曲が美術館に響き渡る!

続きを読む
NEWS
牛深市界隈の交通ルールが変わるみたい

牛深警察署は、交通事故防止・交通の円滑化を目的に国道266号をはじめ管内の一部路線・区間の交通規制(最高速度)の見直しを行ったらしい。 参照元:牛深警察署管内の交通規制の見直し

続きを読む
独自記事
小池アミイゴ 天草スケッチ展 開催!

イラストレーター・小池アミイゴ氏が描く、天草の魅力あふれる風景スケッチを展示。書籍『Feel good Amakusa』に掲載された作品や、世界文化遺産・﨑津集落を描いた作品を中心に紹介します。小池氏のユーモアあふれるコ […]

続きを読む
独自記事
さくら湯 春休み恒例企画「春休みは早起きして朝湯に行こう!」

山鹿温泉の「さくら湯」では、春休みの特別企画として、令和7年3月22日(土)~4月7日(月)の期間中、午前6:00~午前9:00までに受付した3歳~中学生の入浴料が無料! この企画は、朝湯の気持ちよさを子どもたちに体験し […]

続きを読む
独自記事
水上村:閉校備品等販売会&ブックリサイクルフェア

水上村の旧小学校で備品販売会&ブックリサイクルフェア開催!掘り出し物を見つけに行こう!

続きを読む
独自記事
春待ちフェスティバル

熊本市中心部の花畑広場では、2025年2月23日(日)に「春待ちフェスティバル」が開催されます。 ご当地アイドル、ダンスチーム、バンド、漫才など、多彩なステージイベントが目白押しです。 イベント概要 項目 内容 イベント […]

続きを読む
独自記事
上通春の大感謝祭:お得と楽しさ満載の2日間!

上通春の大感謝祭が今年も開催!プレミアム商品券販売やガラポン抽選会など、お得と楽しさ満載の2日間!

続きを読む
お出かけ情報
あさぎりクエスト ~霧の里の秘宝~ について

熊本県球磨郡あさぎり町を舞台にしたスマートフォン用本格RPG「あさぎりクエスト ~霧の里の秘宝~」が、令和7年2月28日リリース。 あさぎり町のオリジナルストーリーで、実在する日本遺産や観光スポットが登場します。 ゲーム […]

続きを読む
交通情報
熊本県内の路線バス・電鉄電車の決済方法

熊本市公式サイトの「熊本県内における公共交通機関の支払い方法のご案内」ページにて、令和7年2月下旬からの新たな決済手段の導入について詳しく説明されていますが、視覚的にもう少しわかりやすくまとめてみました。ご参考いただけれ […]

続きを読む
NEWS
令和6年度末の路上工事を中止します(熊本県路上工事縮減対策協議会事務局)

熊本県路上工事縮減対策協議会の報道発表資料(PDF)を文字起こしして共有します。 年度末の路上工事を中止します 国道における工事について 国土交通省熊本河川国道事務所、熊本県、熊本市、九州電力送配電(株)、西日本電信電話 […]

続きを読む
独自記事
人吉市スポーツ体験教室

人吉市では、3月14日(土)にスポーツ体験教室が開催されます。 この教室では、ハンドボール、インドアモルック、ジュニアソフトテニス、硬式テニス、ビーチボールバレーボール、いけばななど、様々なスポーツを体験することができま […]

続きを読む
独自記事
令和7年3月7日:阿蘇くまもと空港で星空観望会

阿蘇くまもと空港で、星空を楽しむ特別なイベントが計画されているようです。空港というロケーションで星空観賞ができるとあって、注目されそうですね。 イベント概要 この星空観望会について、詳細をまとめてみました: 日時 令和7 […]

続きを読む
独自記事
5000形(青ガエル)運転体験会開催

熊本電鉄5000形(青ガエル)運転体験会を2月8日開催!中学生以上対象、構内90m走行。オリジナル特典満載の特別プログラム。参加費10,000円、12月15日オンライン受付開始。

続きを読む
独自記事
終了 - 経営課題に立ち向かう未来共創カンファレンス in 熊本

参加無料!要予約 半導体生産世界大手「TSMC」の進出に沸く熊本県。その経済波及効果に大いなる期待が寄せられています。そんな中、地方においてその経済を支えているのは中小企業でありその断続的な成長と次世代への継承なくして地 […]

続きを読む
独自記事
秋桜まつり:熊本市動植物園

2024年10月12日(土)~10月14日(月)の3日間、熊本市動植物園にて秋桜まつりが開催される。 例年美しいコスモス畑が広がる秋桜まつりですが、今年の夏は暑さが厳しかったため、コスモスの生育が遅れており、例年のような […]

続きを読む
独自記事
湯浦手ぬぐい祭りが開催されます

芦北町では、今年も、歴史と伝統ある湯浦の町並みを舞台に、「湯浦手ぬぐい祭り」が開催されます! 手ぬぐいアートが街を彩る この祭りの目玉は、何といっても湯町通りに展示される100枚の手ぬぐい詩画アートです。地元の皆さんが心 […]

続きを読む
独自記事
山鹿市と和水町で栗グルメフェア開催!令和6年10月1日(火)~10月31日(木)

山鹿市と和水町では、地元で育まれた美味しい栗を使った「栗グルメフェア」が開催されます。 期間: 令和6年10月1日(火)~10月31日(木) 内容: 山鹿市内の12店舗と和水町内の4店舗が、それぞれの個性を活かした栗を使 […]

続きを読む
お出かけ情報
美里町・甲佐町デジタルスタンプラリー

美里町と甲佐町の町民による郷土の魅力再発見及び町外の方へ観光地のPRを目的として、両町内の観光地等をスポットとした、美里町・甲佐町デジタルスタンプラリーを開催します。 詳細はこちら:https://www.town.ko […]

続きを読む
独自記事
南阿蘇鉄道全線運転再開1周年記念クラシック合同コンサートについて

概要 南阿蘇鉄道の全線運転再開1周年を記念して、高森町との合同でクラシックコンサートが開催されます。美しい自然に囲まれた南阿蘇で、心に響く音楽をお楽しみください。 詳細 魅力 詳細はこちら:https://www.vil […]

続きを読む
独自記事
夏目友人帳声優トークショー情報まとめ

イベント概要 アニメ「夏目友人帳」15周年を記念して、声優トークショーが開催されます。人気キャラクターの声優陣によるトークショーは、ファン必見です。

続きを読む
独自記事
荒尾干潟デジタル掛け軸 令和6年10月19日

荒尾干潟の美しい夕景に、デジタルアートが彩りを添えます 2024年10月19日(土)、荒尾干潟蔵満海岸にて、デジタル掛軸が初開催されます。これまで万田坑で開催されてきたデジタル掛軸が、今回はラムサール条約湿地の荒尾干潟に […]

続きを読む
独自記事
サクソフォン四重奏コンサート:令和7年2月1日 荒尾市

サクソフォンの魅力が炸裂!モデトロ・サクソフォン・アンサンブルのコンサート開催決定! 2025年2月1日(土)、荒尾総合文化センター小ホールにて、サクソフォン四重奏コンサートが開催されます。 モデトロ・サクソフォン・アン […]

続きを読む
独自記事
熊本城おもてなし武将隊が語る! 熊本城の歴史と今

日時:令和6年9月21日(土) 19:00~20:30場所:くまもと森都心プラザ 5階 ホール内容:あの熊本城おもてなし武将隊が、くまもと森都心プラザ図書館にやってくる!テーマは『熊本城の歴史と今』。武将たちの絶妙な語り […]

続きを読む
独自記事
熊本城・中心商店街 ARスタンプラリー について

2024年9月14日(土)~12月1日(日)まで、熊本城をはじめとする観光スポット等から中心商店街を巡りながらAR(拡張現実)体験を楽しんでいただくデジタルスタンプラリーが始まります!期間中は合計10箇所のエリアでスタン […]

続きを読む
独自記事
募集型ツアー『南鉄ツーリズム』

2016年の熊本地震で大きな被害を受けた南阿蘇鉄道。その復興を記念し、鉄道を軸にした特別なツアーが開催されていることをご存知でしょうか。こういう取り組みが素敵なと思って、オールクマモトとして勝手に紹介します。 熊本地震か […]

続きを読む
独自記事
企画展「写真でよみがえる かつての五木村」

川辺川ダム 五木村 写真展 歴史 自然 熊本 小崎宇一 写真家 ダム建設の影響を写真で振り返る貴重な機会。五木村の歴史文化交流館で開催中。

続きを読む
独自記事
うきからレストラン令和6年10月26日

三角西港で味わう!フードロス削減とSDGs推進の食イベント第2弾開催決定! **世界文化遺産「三角西港」**を舞台に、宇城市で採れた旬の食材をふんだんに使用し、フードロス削減とSDGsの推進にも力を入れる「もったいなかレ […]

続きを読む
独自記事
版画家 秀島由己男コレクション展-創作のひみつ-

和水町で創作活動を行っていた故秀島由己男氏の作品とコレクションを展示する「版画家 秀島由己男コレクション展 - 創作のひみつ」が、玉名市立歴史博物館こころピアで開催されます。この展示会は、秀島氏の作品とその功績を広く玉名 […]

続きを読む
独自記事
同田貫道中!四館連携で楽しむ同田貫の世界

同田貫正國が活躍した玉名市、熊本城、島原城の3つの博物館が連携し、同田貫に焦点を当てた特別展を同時開催。同田貫の歴史と魅力を深く探求する絶好の機会です。

#同田貫 #特別展 #熊本 #島原 #刀剣

続きを読む
独自記事
火の国サラマンダーズを応援しよう!菊陽町民無料招待

菊陽町民限定!火の国サラマンダーズの大分戦を無料観戦!8月18日(日)リブワーク藤崎台球場。イベント盛りだくさんの「火の国ファイヤーウィーク」も同時開催。#火の国サラマンダーズ #菊陽町 #無料観戦

続きを読む
独自記事
すぎなみフェスタ2024開催決定!

菊陽町で毎年人気の「すぎなみフェスタ」が、今年も開催されます。 開催日: 令和6年11月9日(土) 場所: 杉並木公園スポーツ広場 内容: 今年のテーマは「菊陽町の魅力発信!」。菊陽町で育った美味しいにんじん「キャロッピ […]

続きを読む
独自記事
源氏物語の世界へ!熊本県立大学公開講演会「連続講座 源氏物語」開催!

NHK大河ドラマ「光る君へ」で話題の源氏物語。熊本県立大学で、源氏物語の魅力を深く探求する連続講座を開催。歴史、文学、そして現代の視点から物語を読み解きます。古典文学ファン必見!#源氏物語 #熊本県立大学 #公開講座 #古典文学

続きを読む
独自記事
美味しい婚活い探し!「山の都の美食コン」開催決定!

熊本で婚活!美味しい料理を食べながら素敵な出会いを。9/28開催の「山の都の美食コン」は、婚活セミナーやブッフェも楽しめるイベントです。20代~40代の独身男女限定。参加費3,300円。お申込みはお早めに!#婚活 #熊本イベント #グルメ

続きを読む