ゆっぴー安心メール(行方不明者手配)新着!!
本日(11月20日)午後1時頃、70歳代の男性が、熊本県八代市鏡町付近において行方不明になっています。 行方不明者の特徴は、 身長 160センチメートルくらい 体格 やせ型 頭髪 白髪頭 服装 茶色系ハンチング帽、青 […]
【大牟田市】[ふっけい]大牟田市で不審者事案の発生新着!!
11月20日午後4時ころ、大牟田市大字唐船の路上において、下校中の小学生女児らが見知らぬ男から、スマートフォンを向けられる事案が発生しました。男は、中年で灰色の原動機付自転車に乗った人物です。●こわいと思ったら大声を出す […]
役場保健福祉課から健康運動教室の実施について新着!!
11月21日金曜日、午後2時から総合体育館1階研修室にて健康維持・体力向上を目的とした健康運動指導士による健康運動教室を実施します。 今回は歯周病のリスクを知ることができる検査を午後1時から行います。 ぜひ、気軽にご参加 […]
八代市、8月大雨被災者向けに司法書士による無料テレビ電話相談を実施(予約不要)新着!!
参照元:八代市|https://www.city.yatsushiro.lg.jp/bousai/kiji00325243/index.html 八代市は、令和7年8月大雨で被災された方およびそのご家族を対象に、熊本県司 […]
鎮火のお知らせ新着!!
菊池市原の火災は鎮火しました。 -------------------- 登録内容変更、または配信停止・退会希望の方は下記より gw.ansin-anzen.jp/m/auth/index/id/3614934/?gui […]
菊池の「森のごちそう」大集合!「きくち森の恵みフェア」が道の駅 旭志で初開催新着!!
「きくち森の恵みフェア」が令和7年11月30日(日)に道の駅 旭志で初開催。肉厚な原木しいたけの炭火焼試食や、菊池産メンマの初お披露目・販売、しいたけの無料収穫体験(先着200名)などが行われます。入場無料。
ゆっぴー安心メール(声かけ事案の発生について)新着!!
昨日(11月19日)午後9時25分頃、水俣市浜町2丁目付近の路上で、徒歩で移動中の女子高校生が、軽自動車の助手席に乗っている男から「車に乗っていかん。」と声をかけられる事案が発生しました。 車の特徴は、 ○白色又は銀 […]
【荒尾市】「スマホ安心 スタート講座」開催新着!!
スマホで地図・カメラ・インターネットを体験してみませんか? 基本操作に自身がない人も安心してご参加ください。 何度も復習して基本操作をマスターしましょう! たくさんのご参加お待ちしております。 【場所】市立図書館「みんな […]
火災発生のお知らせ新着!!
菊池市原 塚原茶生産加工組合ソーコ付近で建物火災が発生しました。 -------------------- 登録内容変更、または配信停止・退会希望の方は下記より gw.ansin-anzen.jp/m/auth/inde […]
八代市、8月大雨で浸水し使えなくなった「被災肥料・農薬」の受入れを実施(事前届出必須)新着!!
八代市は、令和7年8月大雨で浸水した肥料・農薬の受入れを農業者向けに実施。事前届出期間は11月18日~12月11日、受入期間は12月5日~12日(土日可)。受入場所は株式会社 津田 八代工場で、持ち込み時は仕分け・梱包が必要です。
ゆっぴー安心メール(国際電話番号の詐欺電話に注意!)新着!!
芦北警察署管内にお住まいの方の携帯電話に、「+」から始まる国際電話番号で、NTTをかたる男から、 ・名前と生年月日を教えてください。 ・あなたの携帯電話の未納料金があります。 ・支払えない場合は東京の裁判所に行ってもら […]
熊本電鉄が「オフピーク20%割引」キャンペーンを実施—タッチ決済利用で運賃がお得に!新着!!
熊本電鉄は、2025年12月1日~31日の期間限定で、クレジットカード等のタッチ決済を利用した乗客に運賃を20%割引するオフピークキャンペーンを実施。平日朝のピーク時以外に電車・バスを利用すると割引が適用されます。
【募集開始】天草西海岸を満喫!苓北サンセットクルーズと豪華伊勢海老を楽しむ一泊二日バスツアー新着!!
天草西海岸を満喫する1泊2日のバスツアー「苓北サンセットクルーズと伊勢海老の旅」の募集が2025年11月18日に開始されました。12月13日・14日開催で、伊勢海老料理、イルカウォッチング、崎津集落巡りなどが楽しめます。
8月豪雨災害で被災された方へ—上天草市役所で司法書士による無料WEB相談を実施新着!!
上天草市は、令和7年8月豪雨災害の被災者向けに、司法書士による無料WEB相談会を12月2日から上天草市役所大矢野庁舎で実施。事前予約制で、お困りごとを無料で相談できます。熊本県弁護士会も無料法律相談を実施中です。
甲佐町「起業等応援施設 MEBKAS」レンタルスペース第2回募集開始—スタートアップ支援拠点新着!!
甲佐町は「甲佐町起業等応援施設 MEBKAS」のレンタルスペース(全4室)の第2回入居者募集を令和7年11月17日に開始。スタートアップや新規事業進出を支援する拠点で、受付期限は12月17日(水)です。
甲佐町が「甲佐町おやこ手帳(電子母子健康手帳アプリ)」を導入—予防接種スケジューラーなど便利機能満載新着!!
甲佐町は令和7年11月20日、「甲佐町おやこ手帳」(電子母子健康手帳アプリ)を導入。子どもの成長記録管理、予防接種の自動スケジュール作成・通知、町内医療機関検索など、切れ目のない子育て支援機能を提供します。
ゆっぴー安心メール(声かけ事案の解決について)新着!!
令和7年10月16日、八代市古城町の路上において、男が車からおりて来て、女子小学生に声をかけた事案については、行為者を特定し、解決しました。 ご協力ありがとうございました。 八代警察署(0965)33-0110 -- […]
熊本県立装飾古墳館、横山古墳(移築・復元)を期間限定で特別公開(11/18~12/21)新着!!
熊本県立装飾古墳館は、敷地内の横山古墳(移築・復元)を令和7年11月18日~12月21日の期間限定で一般公開。ガラス越しでの見学となり、一度に見学できる人数・時間に制限があります。
宇城市がインフルエンザ感染拡大に注意喚起—全国で注意報レベルに達し、市内の学級閉鎖も増加新着!!
宇城市は令和7年11月19日、インフルエンザ感染者が増加し全国で注意報レベルに達したため注意喚起。市内の学級閉鎖も増えており、手洗いや換気、咳エチケットなどの徹底を呼びかけています。高齢者・子ども向けの予防接種助成も実施中です。
【大牟田市】[あんあん]ネットワークカメラをお使いの方へ新着!!
インターネットを利用して撮影映像を閲覧できる「ネットワークカメラ」を設置する場合は、他人が無断で映像を閲覧できないよう、次のことに注意しましょう。 ○ IDとパスワードは適切に管理しましょう。 ・ 初期設定のまま使 […]
熊本の冬の風物詩!「CHRISTMAS MARKET KUMAMOTO 2025」が花畑広場で開催新着!!
熊本の冬の風物詩「CHRISTMAS MARKET KUMAMOTO 2025」が、令和7年12月2日〜25日に花畑広場で開催。温かい料理やホットワイン、竹あかりが楽しめます。入場無料で、今年は光の森でも初開催されます。
熊本市立図書館に「マイボトル用給水機」を設置—美味しい熊本の水を無料で提供新着!!
🥤【環境に優しく】熊本市立図書館に「マイボトル用給水機」が設置されたよ!熊本の美味しい水が無料で利用可能。ただし、紙コップはないのでマイボトルは忘れずに持参しようと要チェック! #熊本市立図書館 #マイボトル
【大牟田市】子どもたちの力作を展示します!新着!!
11月は「秋のこどもまんなか月間」です。「青少年の健全育成」をテーマにした子どもたちの毛筆・標語作品を展示します。子どもたちの、のびのびとした筆づかいを感じられる毛筆や、学校や日常生活での一コマを子どもならではの目線で見 […]
容姿撮影事案の発生について新着!!
八代警察署より以下の情報提供がありました。 11月18日(火)午後3時15分頃、八代市井上町の路上において、男が小学生女子児童をスマートフォンで撮影する事案が発生しました。 男の特徴は、 ・年齢20歳代 ・白色の半キ […]
気象警報・注意報新着!!
気象庁 11月20日8時22分 発表 気象警報・注意報 熊本市 霜注意報 (解除) ------------ このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。 このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答がで […]
気象警報・注意報新着!!
気象警報・注意報情報をお知らせします。 ■発表日時:2025年11月20日08時22分 ■発表官署:熊本地方気象台 ■各地域の情報: [熊本市] 解除 ・霜注意報 [八代市] 解除 ・霜注意報 [荒尾市] 解除 ・霜注意 […]
熊本県、トラック事業者に燃費向上支援補助金—燃料費高騰と2024年問題に対応、10月1日より受付開始新着!!
熊本県は、燃料費高騰と「2024年問題」に対応するため、「トラック物流燃費向上支援事業補助金」を令和7年10月1日より受付開始。燃費向上や環境負荷軽減を目的とし、予算に達し次第期限前でも受付を終了します。
気象警報・注意報新着!!
気象警報・注意報情報をお知らせします。 ■発表日時:2025年11月19日21時12分 ■発表官署:熊本地方気象台 ■各地域の情報: [熊本市] 解除 ・乾燥注意報 継続 ・霜注意報 [八代市] 解除 ・乾燥注意報 継続 […]
気象警報・注意報新着!!
気象庁 11月19日21時12分 発表 気象警報・注意報 熊本市 乾燥注意報 (解除) 霜注意報 (継続) ------------ このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。 このメールに返信されても、返信内 […]
ふるさと応援チケット未受領分の受領について新着!!
こちらは、甲佐町役場です。 地域振興課から「ふるさと応援チケット」を受け取られていない皆様へお知らせします。 各世帯主あてに、ゆうパックにて送付しました、「ふるさと応援チケット」をまだ受け取ってない方の分を、甲佐郵便局と […]
ゆっぴー安心メール(容姿撮影事案の発生について)新着!!
令和7年11月18日(火)午後3時15分頃、八代市井上町の路上において、男が小学生女子児童をスマートフォンで撮影する事案が発生しました。 男の特徴は、 ・年齢20歳代 ・白色の半キャップ ・上衣 黒色パーカー ・下衣 […]
【11月28日17時〆】令和7年度青年農業者等ネットワーク強化活動支援事業の第2回要望調査について新着!!
青年農業者等のグループが実施するネットワークを強化・拡大するための活動及び農業の魅力を発信する活動を県が支援します。 ※詳細は以下のホームページをご確認ください。 www.city.yamaga.kumamoto.jp/ […]
九州中央自動車道(小池高山IC~山都通潤橋IC)が11月25日より4夜間全面通行止め新着!!
九州中央自動車道の小池高山IC〜山都通潤橋IC(上下線)で、リフレッシュ工事に伴う夜間全面通行止めが令和7年11月25日夜〜29日朝の4夜間に実施。毎夜21時〜翌6時まで規制され、迂回路は国道443号、445号等です。
人権フェスタinうきし豊野会場を開催します新着!!
令和7年11月22日(土)に豊野防災拠点センターにおいて、人権フェスタinうきし豊野会場を開催します。 入場は無料です。来場者にプレゼントがありますのでぜひお越し下さい。 日時:令和7年11月22日(土)13時00分 […]
【長洲町】?にじいろはうすからのお知らせ新着!!
11月21日(金)は入浴施設清掃作業のため、入浴施設は終日ご利用いただけません。他の施設は通常どおりご利用いただけます。お客様にはご不便をおかけしますが、なにとぞご理解いただきますようお願い申し上げます。 発信者:長洲町 […]
気象警報・注意報新着!!
気象警報・注意報情報をお知らせします。 ■発表日時:2025年11月19日09時31分 ■発表官署:熊本地方気象台 ■各地域の情報: [熊本市] 継続 ・乾燥注意報 発表 ・霜注意報 [八代市] 継続 ・乾燥注意報 発表 […]
気象警報・注意報新着!!
気象庁 11月19日9時31分 発表 気象警報・注意報 熊本市 乾燥注意報 (継続) 霜注意報 (発表) ------------ このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。 このメールに返信されても、返信内容 […]
【長洲町】フードドライブin長洲~もったいないを、まちの笑顔に~】長洲町でフードドライブを実施します!新着!!
【フードドライブin長洲 ~もったいないを、まちの笑顔に~】長洲町でフードドライブを実施します! フードドライブとは、ご家庭で余っている食品を回収拠点やイベントに持ち寄り、地域の福祉施設や子ども食堂等に寄付する活動の […]
気象警報・注意報新着!!
気象警報・注意報情報をお知らせします。 ■発表日時:2025年11月19日08時24分 ■発表官署:熊本地方気象台 ■各地域の情報: [熊本市] 継続 ・乾燥注意報 解除 ・霜注意報 [八代市] 継続 ・乾燥注意報 解除 […]
気象警報・注意報新着!!
気象庁 11月19日8時24分 発表 気象警報・注意報 熊本市 乾燥注意報 (継続) 霜注意報 (解除) ------------ このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。 このメールに返信されても、返信内容 […]
菊陽町、母子手帳アプリ「菊陽町子育て応援アプリ きらり」を11月1日より運用開始新着!!
菊陽町は、妊娠・子育て期を支援する母子手帳アプリ「菊陽町子育て応援アプリ きらり」を令和7年11月1日より運用開始。乳幼児健診や予防接種スケジュールの管理、町からの子育て情報配信機能などを搭載しています。
気象警報・注意報新着!!
気象警報・注意報情報をお知らせします。 ■発表日時:2025年11月19日04時29分 ■発表官署:熊本地方気象台 ■各地域の情報: [熊本市] 解除 ・強風注意報 発表 ・乾燥注意報 継続 ・霜注意報 [八代市] 解除 […]
気象警報・注意報新着!!
気象庁 11月19日4時29分 発表 気象警報・注意報 熊本市 強風注意報 (解除) 乾燥注意報 (発表) 霜注意報 (継続) ------------ このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。 このメールに […]















