参照元:合志市|子宮頸がん・乳がん検診を委託外検診機関で受ける方へ

合志市は、市の子宮頸がんおよび乳がんの施設検診申込者、または無料クーポン券の対象者のうち、市の委託医療機関以外で検診を希望する方に対して、検診費用の一部を助成する制度を設けています。

この制度を利用する場合、検診料金を医療機関の窓口で全額自己負担し、後日、結果とともに市へ必要書類等を提出することで助成を受けられるとのことです。

助成の対象者と内容

  • 対象者:
    • 施設検診申込者または無料クーポン券対象者。
    • 受診時に合志市に住民票がある人。
  • 検診受診期間: 令和7年9月1日~令和8年2月28日。
  • 助成対象となる医療機関: 合志市が委託している医療機関以外(熊本県内の医療機関等に限る)。
    • 検診を希望する医療機関の受付時に「自費での検診を希望(市へ償還払いの手続きを行う)」と伝える必要があります。
  • 助成額: 検診費用から自己負担相当額を差し引いた額と助成限度額のいずれか低い額が助成されます。助成は各検診において年度1回限りです。

この記事についての、お申し込み・問い合わせについては、参照元(外部サイト)にお問い合わせください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です