参照元:あさぎり町|特別展「輝きの里帰り~才園古墳と本目遺跡が語る古代の物語~」を開催します!
あさぎり町は、本目遺跡発掘調査30周年記念事業として、特別展「輝きの里帰り~才園古墳と本目遺跡が語る古代の物語~」を開催と発表。令和7年11月25日(火曜日)から12月7日(日曜日)までの期間、須恵文化ホールコミュニティホールにて実施される貴重な展示だ。観覧料は無料となる。
展示のハイライトと見どころ
今回の特別展の最大の魅力は、国指定重要文化財「肥後国球磨郡免田才園古墳出土品」の一部を展示する点。
- 31年ぶりの展示:「りゅう金獣帯鏡」のあさぎり町での展示は31年ぶりのビッグチャンス。その他の出土品も、昭和39年の熊本博物館寄託以来、初めての帰郷となる。
- 本目遺跡:弥生時代後期から古墳時代前期にかけての墓や、免田式土器、破鏡、鉄鏃などの出土品を展示し、発掘調査の軌跡を振り返る。
古代の歴史と出土品の輝きを間近で体感できる、まさに要チェックの企画だ。

