参照元:八代市|令和7年8月大雨によるパスポート手数料の減免について

八代市は、令和7年8月の大雨により被災した市民に対し、パスポート(旅券)の発給手数料を減免する措置を実施すると発表。要件を満たす方を対象とした、災害支援の一環となる。

減免措置の対象者と期間

この支援の対象は、被災当時八代市に住民票があり、住宅被害を受けた方だ。

項目詳細
対象者1. り災証明書の住宅被害程度が「全壊・半壊・床上浸水」のいずれかに該当する方。 2. 被災当時(令和7年8月10日時点)に八代市に住民票を有している、または有していた方。
申請期間令和7年8月10日から原則1年間

申請方法と必要な書類

減免申請は、パスポートの申請と同時に窓口で行うことが必要。

  • 申請方法:本庁および各支所、日奈久出張所の窓口に来庁し、パスポート申請時に減免申請も行う。オンライン申請による手続きは不可となる。
  • 必要書類
    • り災証明書(原本)
    • 住民票または戸籍の附票(災害発生時の居住地を証明する書類)
    • 通常の発給申請に必要な書類一式

要チェックなのは、パスポート申請後に減免を申請することはできない点だ。申請は1回限りとなる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です