参照元:天草市|天草一周!あまいちグランフォンド2025

天草市上天草市苓北町を舞台に、サイクリングイベント「天草一周!あまいちグランフォンド2025」が開催決定。令和7年12月13日(土曜日)と14日(日曜日)の2日間で行われる、雲仙天草国立公園指定70周年を記念したスペシャルイベントだ。タイムを競うのではなく、エイドステーションでの休憩や絶景を楽しむグランフォンド形式となる。

大会概要と3つのコース設定

天草地域独自の地形を活かしたコース設定で、国内外の自転車愛好家にとって最高のイベントとなる見込み。

項目詳細
日程令和7年12月13日(土曜日)~12月14日(日曜日)
場所熊本県天草地域(天草市、上天草市、苓北町)
定員1日あたり最大200名(2日間で延べ400名)

コース情報と定員

開催日コース名距離対象者定員
12月13日(土)下島メインコース約80km一般170名
12月13日(土)下島試走コース約140km天草での経験者30名
12月14日(日)上島コース約80km一般200名

下島コースは苓北町富岡港発着、上島コースは上天草市役所姫戸地域振興センター発着となる。

天草市民への重要なお知らせ(安全・安心への配慮)

大会はスピードレースではなく、道路を封鎖しない形式での開催となるため、周辺住民への影響を最小限に抑える配慮が要チェックポイントだ。

  • レースではない:参加者は自分のペースで走行し、景色や食事を楽しむ。
  • 交通規制全面通行止めは行わない。大会開催中も通常通り車が道路を通る。
  • スタート方式:10~20人程度の小規模集団に分割してスタートし、道路の混雑を防止。
  • 安全管理:制限時間を設定し、時間内にゴール不可能な場合は専用車で回収するなど、安全管理を徹底する。

エントリーに関する詳細は、特設ホームページ「天草一周!あまいちグランフォンド2025」での確認が必要だ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です