参照元:高森町|第2回南阿蘇鉄道ロゲイニング
南阿蘇鉄道の沿線を舞台に、地図と知力、体力を駆使してチェックポイントを巡るアウトドアスポーツ「第2回南阿蘇鉄道ロゲイニング」が開催されます。令和7年10月5日(日曜日)または12月20日(土曜日)のいずれかの日程で実施され、参加者はみなみあそ旅のレールバスを利用しながら、制限時間内にチームで協力して高得点を目指します。南阿蘇の魅力を再発見できる、頭脳と体力のチャレンジとなるでしょう。
ロゲイニングの概要と開催情報
ロゲイニングは、地図に示されたチェックポイントを回り、獲得した合計得点を競うスポーツです。
【開催日時】
- 令和7年10月5日(日曜日) または 12月20日(土曜日)
- 時間:スタート 午後11時30分 → ゴール 午後5時30分
- 競技のポイント:制限時間内に地図内のチェックポイントを巡り、得点を競います。移動手段として、みなみあそ旅のレールバスを使いこなすことが攻略のカギとなります。
【集合・解散場所】
参加条件と費用
本イベントは、チームでの協力が必須となります。
【参加条件】
- エントリー方法:チームごとにエントリーが必要です。
- チーム編成:1チームあたり1名から5名まで。
- 注意事項:お子様のみ(高校生以下)での参加はできません。また、ソロ・ファミリー・一般といった参加クラスの区分はないとのことです。
【参加費】
- 大人:2,000円
- 子ども:1,000円
お問い合わせは、JTB熊本支店(電話:096-325-8118)までお願いします。
詳細なルールや持ち物については、参照元をご確認ください。