益城町では、町内や熊本県のさらなる発展を目指し、町内で新たに起業する方を対象に「益城町起業創業事業費補助金」を交付しています。起業を検討されている方は、ぜひこの補助金をご活用ください。
補助金概要
- 目的: 町内で新たに起業する方を支援し、地域の経済発展につなげる。
- 補助率: 対象経費の1/2以内
- 補助上限額: 100万円
- 対象期間: 交付決定日から令和8年3月31日まで
補助対象者
以下の条件を満たす方が対象です:
- 補助対象期間中に、個人開業または会社(株式会社、合同会社など)を設立すること。
- 事業完了後も引き続き3年以上町内で事業を継続すること。
- 「益城町創業支援等事業計画」に基づく支援を受けていること。
- 暴力団関係者でないこと。
- 申請時に税金等の未納がないこと。
※店舗兼用住宅での起業は補助対象外です。
対象経費
- 専門家経費
- 工事費
- 機械装置費
- 器具備品費(税抜3万円以上50万円未満)
- 知的財産権関連費
- 広告・宣伝費
必要書類
申請には以下の書類が必要です:
- 交付申請書
- 事業計画書
- 収支予算書
- 図面や設計書(施設改修の場合)
- カタログや見積書
- 税金等の納入証明書
支援窓口
「創業したいけど何をすればよいかわからない」「資金調達について知りたい」という方は、益城町商工会内の創業支援窓口をご利用ください。
お問い合わせ先
益城町産業振興課 商工観光係
電話番号: 096-289-8307
関連情報
- 参照元:益城町 - 起業する方を応援します!令和7年度益城町起業創業事業費補助金