益城町では、地下水保全と水資源の有効利用を促進するため、雨水タンク設置費用の一部を補助しています。屋根に降った雨水を貯留し、飲用以外の散水などに利用する方が対象です。

補助対象者

以下の条件をすべて満たす必要があります:

  1. 設置場所: 町内に建築されている家屋または事業所敷地内に設置すること。
  2. 税金滞納: 世帯全員が町税等(町民税、固定資産税、国民健康保険税、軽自動車税)を滞納していないこと。
  3. 申請タイミング: 設置工事の着工前に申請し、交付決定通知書を受け取ってから工事を行うこと。
  4. 完了報告: 申請年度内に工事を完了し、期限内に完了報告書を提出できること。

補助金額

  • 容量200リットル以上: 設置費用(工事費含む)の全額(上限35,000円)
  • 容量200リットル未満: 設置費用(工事費含む)の2分の1(上限24,000円)

※1設置者あたり1台限り。ただし、前回交付決定日から5年以上経過した場合は再申請可能。

受付期間

  • 毎年度4月1日から2月末まで
    ※予算額に達した場合は受付終了。

必要書類

  • 工事見積書の写し(社印押印済み)
  • 雨水タンク購入金額と容量が分かる書類(申請者自身で設置する場合)
  • 設置費領収書の写し
  • 設置状況が確認できる写真
  • 町税等納入状況調査承諾書

お問い合わせ先

益城町役場 環境課
電話番号: 詳細は公式サイトをご確認ください。

関連情報

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です