参照元:南阿蘇村|【情報】65歳以上のインフルエンザ、新型コロナワクチン予防接種の予診票交付について
南阿蘇村は、65歳以上の方および60歳~65歳未満で特定の機能障がいがある方を対象とした、インフルエンザ・新型コロナワクチンの予防接種について、村外の医療機関(広域化医療機関)で接種を希望する場合の予診票交付申請をオンラインで開始と発表。村外接種に必要な予診票をスムーズに受け取れるよう、手続きを簡略化する便利な措置だ。
予診票交付の概要
村は10月1日からこれらのワクチンの接種費用を補助。村外の広域化医療機関で接種を希望する場合にのみ、この予診票の交付が必要となる。
| 項目 | 詳細 | 
| 対象者 | 65歳以上の方、または60~65歳未満で心臓、腎臓、呼吸器、HIVによる免疫機能に一定の障がいがある方。 | 
| 申請が必要なケース | 村外の広域化医療機関でインフルエンザ、新型コロナワクチン接種を希望する場合。 | 
| 申請方法 | オンラインフォームから申請。 | 
| 交付方法 | 受付後、予診票を窓口で交付、または郵送を実施。 | 
予診票の交付申請は、所定のオンラインフォームから行うことが可能。これは要チェックの便利なサービスとなる。


