参照元:宇城市|国道57号の夜間全面通行止めのお知らせ
熊本天草幹線道路(宇土道路)の上網田橋上部工架設工事に伴い、一般国道57号の夜間全面通行止めが実施されると発表されました。規制期間は令和7年11月13日(木曜日)から12月24日(水曜日)までの内の10日間程度で、規制時間帯は深夜となります。夜間に国道57号を利用するドライバーにとっては、迂回ルートの確認が必須となるでしょう。
工事概要と規制期間
今回の夜間通行止めは、熊本天草幹線道路の重要な構造物である上網田橋の架設工事を安全に進めるために実施されます。
【規制詳細】
- 規制場所:熊本県宇土市上網田町地先
- 規制期間:令和7年11月13日(木曜日)から12月24日(水曜日)の内10日間程度
- 規制内容:夜間(午後11時00分から翌朝6時00分まで)の全面通行止め
夜の帳が降りた静かな時間帯に、巨大な橋の架設作業が進められるとのことです。
迂回路と車両制限について
通行止め区間には迂回路が用意されますが、大型車両については注意が必要です。
- 普通車:迂回路の利用が可能です。
- 大型車両(普通車を除く):迂回路の通行ができないため、国道266号への迂回が求められます。
夜間走行を予定されている大型車両のドライバーは、事前に迂回ルートをよく確認し、時間に余裕を持った運行計画を立ててください。
【問い合わせ先】
- 迂回路に関すること:国土交通省八代河川国道事務所工務第二課(電話番号:0965-32-7456)
- 工事及び規制に関すること:九州旅客鉄道株式会社建設工事部施設課(電話番号:092-626-1205)
詳細な規制図や迂回路情報については、参照元をご確認ください。