参照元:荒尾市|自転車の交通違反にも「青切符」が導入されます
警察による発表を受けて、荒尾市も周知していますが、自転車運転中の事故や違反が増加したことにより、自転車に対する交通反則通告制度、通称「青切符」による反則金制度が令和8年4月1日から導入されるとのことです。
制度の概要
この制度は、運転免許の有無にかかわらず、16歳以上の自転車運転者が対象です。
対象となる違反(「比較的軽微な違反」)は以下の通りです。
- 携帯電話使用等(ながら運転)
- 信号無視
- 一時不停止
- 通行区分違反(車道の右側通行・歩道通行等)
- 遮断踏切への立ち入り
- ブレーキ不良
- 無灯火走行
- 二人乗り・並列走行
自転車は道路交通法上「車両」にあたり、車と同じように交通ルールを守る必要があると改めて呼びかけています。
この記事についての詳細は、参照元(外部サイト)にお問い合わせください。