熊本県路上工事縮減対策協議会の報道発表資料(PDF)を文字起こしして共有します。
年度末の路上工事を中止します
国道における工事について
国土交通省熊本河川国道事務所、熊本県、熊本市、九州電力送配電(株)、西日本電信電話(株)、西部ガス(株)、エヌ・ティ・ティ・インフラネット(株)で構成される熊本県路上工事縮減対策協議会は、交通への影響が大きい特定期間(ゴールデンウィーク、お盆、年末年始、年度末)の工事を抑制しています。
今回、年度末(2月28日(金)22時から4月1日(火)9時)の路上工事を原則中止します。
- 対象道路:熊本河川国道事務所が管理する国道
- 対象工事:道路管理者及び占用企業者(上下水道、電気、電話、ガスなど)による車線の交通規制を伴うすべての工事
- 例外:路面の穴ぼこや事故処理など、応急復旧が必要な緊急工事
上記の期間における熊本県管理の国道及び県道、熊本市管理の市道の工事も極力抑制します。
PDF:https://www.qsr.mlit.go.jp/kumamoto/newstopics_files/20250221/k250221.pdf