参照元:御所浦恐竜の島博物館|https://goshouramuseum.jp/2025lecture2

御所浦恐竜の島博物館は、特別展に関連し講演会を開催と発表。**令和7年12月13日(土)**に、海洋研究開発機構高知コア研究所の上席研究員、富岡尚敬氏を講師に迎え、「白亜紀最後の日に何がおきたか ~恐竜を絶滅させた巨大隕石~」と題した講演が行われる。

講演会概要と参加条件(要チェック)

講演会では、約6600万年前に恐竜を絶滅させた隕石衝突について、最新の研究結果が交えながら解説される学術的に貴重な機会だ。

項目詳細
日時令和7年12月13日(土) 午後2時00分~午後3時30分
場所御所浦恐竜の島博物館 3階 会議室
定員40名(事前申込・先着順
参加料無料
条件当日の特別展を観覧された方(観覧料が必要) ※観覧料が免除される天草市内の小中高校生などは、観覧券に代わるものを特別展受付で受け取ることが可能。

申込み期間

  • 受付期間令和7年11月15日(土)午前9時00分~12月10日(水)午後5時00分
  • 方法:博物館ホームページのフォームのほか、電話およびEメールでも申込みを受け付けている。

定員40名に達し次第募集終了となるため、恐竜ファンは早めの申し込み必要不可欠となる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です