排尿・排便障害の治療で、世界でも活躍していらっしゃる医師をお招きし、専門的なお話をわかりやすく講演して頂く、無料で楽しい講演会を行います! 将来、排せつで困らないためにも予防が大事です。今困っていない方も、どの世代の方にも役立つ内容となっています! 当日は、排せつケア用品の展示・試供品の配布、介護ロボットの展示・体験もあります。友人や家族と是非、一緒に参加しませんか。
【コンチネンスケア大講演会】
▼とき 12月14日(日)13:00~16:30 (12:00~開場)
▼ところ 大牟田文化会館 小ホール (大牟田市不知火町2丁目10番2号)
▼内容 【第1部】講演会 「知って得するオシッコの話」 講師:医療法人 キッコーマン総合病院 泌尿器科主任部長 鈴木 基文さん
「知って得するウンチの話」 講師:独立行政法人 地域医療機能推進機構(JCHO)東京山手メディカルセンター 副院長(大腸肛門病センター長) 山名 哲郎さん
【第2部】座談会「皆で語ろう!オシッコとウンチのこと」 排せつについての疑問・質問・相談をみんなで楽しくおしゃべりします
【第3部】ミニレクチャー「聴こう!知ろう!専門家からのアドバイス」 第2部で出た意見に、講師がわかりやすくお答えします
▼参加無料・定員100名(当日参加も受け付けます) 試供品の提供もありますのでエコバックをご持参ください
▼予約方法 氏名、参加人数、連絡先を電話、FAX、メールまたは 福祉課総合相談担当の窓口へお越しください。
こちらのURLからもお申込み可能です。→https://logoform.jp/form/Cu6n/1160799
▼問合せ 大牟田市福祉課総合相談担当 TEL :0944-41-2672 FAX :0944-41-2662 MAIL:e-fs-soudan01@city.omuta.fukuoka.jp
発信者:大牟田市 福祉課(総合相談)
【コンチネンスケア大講演会】
▼とき 12月14日(日)13:00~16:30 (12:00~開場)
▼ところ 大牟田文化会館 小ホール (大牟田市不知火町2丁目10番2号)
▼内容 【第1部】講演会 「知って得するオシッコの話」 講師:医療法人 キッコーマン総合病院 泌尿器科主任部長 鈴木 基文さん
「知って得するウンチの話」 講師:独立行政法人 地域医療機能推進機構(JCHO)東京山手メディカルセンター 副院長(大腸肛門病センター長) 山名 哲郎さん
【第2部】座談会「皆で語ろう!オシッコとウンチのこと」 排せつについての疑問・質問・相談をみんなで楽しくおしゃべりします
【第3部】ミニレクチャー「聴こう!知ろう!専門家からのアドバイス」 第2部で出た意見に、講師がわかりやすくお答えします
▼参加無料・定員100名(当日参加も受け付けます) 試供品の提供もありますのでエコバックをご持参ください
▼予約方法 氏名、参加人数、連絡先を電話、FAX、メールまたは 福祉課総合相談担当の窓口へお越しください。
こちらのURLからもお申込み可能です。→https://logoform.jp/form/Cu6n/1160799
▼問合せ 大牟田市福祉課総合相談担当 TEL :0944-41-2672 FAX :0944-41-2662 MAIL:e-fs-soudan01@city.omuta.fukuoka.jp
発信者:大牟田市 福祉課(総合相談)

