参照元:上天草市|災害廃棄物(片付けごみ)の持ち込みは10月31日(金)までです
上天草市は、令和7年8月11日の大雨により発生した災害廃棄物(片付けごみ)の無料受け入れについて、期限を令和7年10月31日(金曜日)までと発表。期限以降に持ち込まれた災害廃棄物は有料となるため、該当者は早めの持ち込みが必要不可欠となる。
持ち込みの概要と注意点
災害廃棄物は松島地区清掃センターまたは天栄工業株式会社の2か所で受け入れが行われている。
| 項目 | 詳細 |
| 無料受け入れ期限 | 令和7年10月31日(金曜日)まで |
| 申請受付期限 | 令和7年10月31日(金曜日)までの平日(8:30~17:15) |
| 受付窓口 | 大矢野庁舎環境衛生課、松島庁舎市民課など4か所 |
| 必要書類 | 罹災証明書、被災証明書の原本または写し |
持ち込み場所と品目(要チェック)
| 持ち込み先 | 持ち込めるごみの種類(例) |
| 松島地区清掃センター | 布団、衣類、家具、畳、びん類、ガラス・陶磁器類など |
| 天栄工業株式会社 | 家電4品目(テレビ、エアコン、冷蔵庫、洗濯機・乾燥機)、小型家電、瓦、コンクリート、金属くずなど |
施設への持ち込み時間は午後4時00分までとなるため、10月31日に申請を行う場合は時間厳守が必須だ。


