合志市のウェブサイトによると、セミコン通勤バスで昼間の時間帯の実証運行が開始されたとのことです。この実証運行は、約3ヶ月間の期間で行われる予定です。

参照元:合志市「【セミコン通勤バス】昼便の実証運行を実施します」(https://www.city.koshi.lg.jp/kiji00324431/index.html

これは、平日日中の時間帯におけるバス利用のニーズや可能性を探るための取り組みと考えられます。普段セミコン通勤バスを利用されない方も、この機会にぜひ利用してほしいと呼びかけています。

実証運行概要

項目詳細
内容セミコン通勤バス 昼便の実証運行
実証運行期間令和7年5月12日(月曜日)~令和7年8月8日(金曜日)<br>※平日の10時台から15時台
運賃片道180円(均一) ※定期券利用可

運行ダイヤ・利用について

実証運行期間中は、平日の10時台から15時台にかけてバスが運行されます。

運賃は片道180円の均一料金で、既存の定期券も利用可能であるとのことです。

なお、通常の朝便・夕便ダイヤについても、合志市のウェブサイトに掲載されているとのことですので、そちらもご確認ください。

問合せ先

  • セミコン通勤バス協議会事務局(菊陽町商工振興課内)
    • 電話:096-232-2165(平日8時30分~17時15分)
  • 熊本電鉄バス 乗合課
    • 電話:096-343-3023(平日8時30分~17時15分)
  • 熊本電鉄バス 辻久保営業所
    • 電話:096-242-4300(無休 営業時間内)

実証運行の詳細や運行ダイヤなどについては、参照元をご確認ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です