熊本市は、県外からの移住を促進するため、転居費等支援金の申請受付を令和7年5月1日から開始。引っ越し代等の対象経費の2分の1(上限10~20万円)を補助。
参照元:熊本市「【令和7年度】(5月1日受付開始)熊本県外から熊本市に移住するために要した引っ越し代等を対象に、“転居費等支援金”を交付します。」
支援内容
- 対象経費: 引っ越し業者等に支払った家財の運搬費用及び荷造り・梱包サービス
- 補助額: 対象経費の2分の1(千円未満切捨て)
- 上限額:
- 18歳未満の世帯員1名帯同: 15万円
- 18歳未満の世帯員2名以上帯同: 20万円
- 上記以外: 10万円
申請期間
令和7年5月1日(木)~令和8年2月27日(金)
※予算820万円に達し次第終了
主な交付要件
- 移住等に関する要件:
- 転入直前の居住地が熊本県外
- 転居費等支援金の申込時において、転入日から1年以内
- 熊本市に5年以上継続して居住する意思
- 一般就業者に関する要件:
- 就業先が熊本県内の法人
- 転居費等支援金の申込日から5年以上継続して勤務する意思
- 週20時間以上の無期雇用契約に基づき就業