阿蘇神社 (阿蘇市)
阿蘇神社
Aso Shrine
阿蘇神社 は熊本県を代表する神社であり、健磐龍命などを祀っています。
全国に450社ほどある阿蘇神社の総元締。
神社としての歴史も相当古く、この家を代々引き継ぐ、阿蘇大宮司家は、皇室・出雲大社の千家などに次ぐ古い家柄としても有名。
そんな 阿蘇神社 の魅力や歴史について出来るだけまとめてみたので、最後まで御覧ください。
阿蘇神社の歴史
孝霊天皇(第7代)9年(紀元前282年)6月、健磐龍命の子で、のちに初代阿蘇国造となる速瓶玉命が、両親を祀ったのに始まる。
現在は阿蘇神社と呼ばれているが創建当時は健磐龍命神社・阿蘇比咩神社という名前だったことが延喜式神名帳の記述でわかる。
つまり、創建されて2300年ほどの歴史を持っていることがわかる。実在する人物の話ではないのですが、それに近い歴史を持っているのではないかと思います。
そして、実際には宇治氏が阿蘇神社・大宮司を世襲しながら阿蘇氏を名乗るようになりこの地方の一大勢力となったと思われる。
現在の大宮司家としての阿蘇氏は、初代国造である速瓶玉命の子孫という事になっている。
兎に角、2300年の歴史ってすごいですよね。神話伝承の時代まで遡るのだから。
健磐龍命が本拠地にしたのは、この阿蘇神社の近くにある矢村神社。前述の通り延喜式神名帳にも名神大社として登録されてたり、明治時代の旧社格も官幣大社と由緒も格式もしっかりした神社なのです。
阿蘇神社 の 御祭神 神殿
(。
二の神殿(右・女神)
二宮:阿蘇都比咩命
四宮:比咩御子神
六宮:若比咩神
八宮:新比咩神
十宮:彌比咩神
諸神殿(奥・男神)
十一宮:速瓶玉神(初代・阿蘇国造)
十二宮:金凝神
阿蘇神社の見どころ
阿蘇神社の参道
阿蘇神社 は全国的にも珍しい横参道の神社です。
参道は南北に走り、南には阿蘇山の火口があり、北には阿蘇神社を創建した速瓶玉命を祀ってある国造神社が鎮座しています。これを聖なるラインと呼ぶ人もいるそうです。
神霊池(阿蘇の噴火口)と農業神である阿蘇都彦・阿蘇都媛の信仰が、健磐龍命(朝廷とのつながり?)の登場で、阿蘇都彦=健磐龍命とすることで阿蘇信仰を完成させたのでしょうね。
※健磐龍命はもともと噴火口付近にある巨石だったとも言われている。また、12世紀〜13世紀までに御祭神である阿蘇十二神が集合したようです。
門番の神様として、南門は、豊磐門戸神と櫛磐門戸神が祀られています。古事記では同一神とされているようです。北門も同じ二神が祀られている。
阿蘇神社の鳥居
阿蘇神社 には 横参道の北門・南門にそれぞれ1基、正面にも1基の鳥居がある。すべて大きな印象です。
また願掛け石にも1基鳥居があり、いずれも明神鳥居のタイプです。
阿蘇神社の楼門
阿蘇神社 の楼門は熊本地震で倒壊してしまって復元中。楼門と拝殿は国指定の重要文化財だった。
ちなみに、楼門の北側に連なる神幸門は御田植神幸式(通称:おんだ祭)の出発のときだけ使用される。
また南側に連なる還御門はその逆で戻ってきたときの門ですね。
阿蘇神社の拝殿
阿蘇神社 の拝殿は現在復元中。熊本地震での被害が甚大だった。
阿蘇神社の境内
阿蘇神社の年中行事
踏歌節会
旧暦1月13日に行われます。
年初めに田歌を謡い始める儀式です。田歌の起源は、宮中儀礼の模倣化や田植歌が芸能化したと言われています。
卯の祭
3月初めの卯の日から次の卯の日までの13日間、主祭神の健磐龍命が阿蘇にこられた紀元76年春2月卯の日を記念し、毎日、五穀豊穣を祈願して神楽が奏でらるそうです。
田作祭(火振神事)
社家の祖先神の国龍神(年祢神ともいいます)の婚儀を表現した儀礼的な行事構成となっています。そのことで豊穣が約束されるといいます。
風祭り
旧暦4月4日・旧暦7月4日に行われます。稲作に害を及ぼす悪しき風を追い立て封じ込める神事です。風の神を祀る2カ所の風宮において、それぞれ小豆飯が供えられ神事が行われます。
御田植神幸式
毎年7月28日行われる阿蘇神社の年中最大規模のお祭りです。https://allkumamoto.com/event/aso-otaue-shinko
柄漏流神事
8月6日に行われます。田歌の歌い納めの儀である。氏子の約100人は、夜間に田歌を歌い街中を練り歩きます。
田実祭
9月25日に行われます。収穫の時期、稲作の完了を感謝し、最初の収穫米が神前に供えられます。奉納行事として、神事である願の相撲や流鏑馬が行われます。
阿蘇神社の年中行事
平成28年 熊本地震の被害に遭いながらも、復興復旧にむけて様々な取り組みがなされていますが、直接神殿を見ることができたりするので、それはそれで今の阿蘇神社に参拝する価値はあると思うので、ぜひ足を運んでいただきたい。
参考サイト
著者.(2024).記事名.サイト名
URL
著者.(2024).記事名.サイト名
URL
参考文献
著者(2000).見出し.『書籍名』.頁
著者(2000).見出し.『書籍名』.頁
阿蘇神社へのアクセス
- 熊本県阿蘇市一の宮町宮地3083−1
- 駐車場:神社の無料駐車場・近隣の有料駐車場
- JR豊肥本線 宮地駅から徒歩15分
- 九州産交バス 阿蘇駅前下車
- 熊本インターから車で1時間半