人吉市は、令和7年4月から新生児聴覚検査費用の一部助成を開始します。早期に聞こえにくさを発見し、適切な療育につなげることで、赤ちゃんの言葉の習得とコミュニケーションをサポートします。
助成対象者
- 令和7年4月1日以降に出生し、新生児聴覚検査を受けた新生児の保護者
- 検査実施日に人吉市に住民票がある新生児とその保護者
- 新生児聴覚検査に関して他市町村の助成を受けていない方
助成対象となる検査
- 自動聴性脳幹反応検査(AABR)
- 耳音響放射検査(OAE)
助成額
- 初回検査:4,000円
- 確認検査(初回検査で要再検査の場合):4,000円
検査の実施期間
- 生後1か月以内
- ※未熟児など特別な配慮を要する場合は生後1年以内
助成方法
- 指定医療機関で検査を受ける場合:受診票を医療機関に提出(申請不要)
- 指定医療機関以外で検査を受ける場合:市へ申請が必要(償還払い)
申請に必要なもの
- 人吉市新生児聴覚検査助成金申請書兼請求書
- 新生児聴覚検査費の領収書および診療明細書の写し
- 新生児聴覚検査の結果がわかるもの(母子健康手帳など)
- 振込先金融機関の通帳の写し
申請期限
- 新生児聴覚検査を受けた日から6か月以内
参照元
※実施内容が予告なく変更となる場合がございます。大変恐縮ですが、事前に公式サイトにて最新情報をご確認ください。