参照元:天草市|https://www.city.amakusa.kumamoto.jp/kiji00313779/index.html
天草市は、同市デジタル地域通貨「天草のさりー」のスマートフォンアプリ版へポイントをチャージできるチャージカードを販売していると発表しました。このカードは、イベントの景品や賞品、贈答品(ギフト)など、様々な用途で利用が推奨されています。
チャージカードの概要と販売場所(要チェック)
チャージカードは天草市役所の窓口で販売されています。1円=1ポイントとしてチャージが可能です。
| 項目 | 詳細 |
| 販売場所 | 天草市役所 本庁 2階 産業政策課 |
| 販売券種 | 1万円、5,000円、3,000円、1,000円分の4種類 |
| 支払い方法 | 販売窓口での現金払い、または指定口座への振込み(振込手数料は購入者負担) |
※カードの受け渡しは販売窓口で行われ、郵送等はできません。
オリジナルカード作成にも対応
デザインや写真の持ち込みにより、背景をオリジナルにした特別なカードの発行にも対応しています。お好みの金額を設定することも可能で、記念品や特別なギフトに利用できるユニークなサービスです。
- 申込方法: 天草市電子申請サービスから申し込みが必要。
- 作成期間: 申し込み後、1週間程度の作成時間が必要となります。
オリジナルカードを希望する場合は、QRコードを印刷する箇所(20mm×20mm以上)を画像内に必ず準備しておくことが必須となります。

