稲荷神社(山鹿市中)

中 稲荷神社(山鹿市中)

山鹿市中の稲荷神社。参道には石橋もある立派な神社。

手入れは行き届いているけど、神職の方が常駐しているような社務所も見当たらず、神社の由来もわからない。

詳しい方がいたらぜひ詳細を教えて下さい。

中 稲荷神社へのアクセス

  • 交通
  • 所在地
  • 駐車場

中 稲荷神社のご由緒書

詳細求む

御祭神とご利益

なんの神様

宇迦之御魂

祭事

どんなお祭りがあるのかな?

御朱印

御朱印の有無・対応時間など

中 稲荷神社の見どころ

神社に参拝したら是非チェックしてほしいポイント

掲題の狛犬はユニークなタイプでした。また拝殿・本殿も趣深い様子でした。

参道には昔は川が流れていたのか、石橋の欄干のようなものがあり、掲題には猿田彦大神が数基建てられていた。

やはり山鹿市では庚申信仰と結びついた猿田彦大明神が流行っていたのだろうか。

▶「猿田彦大神 と 庚申信仰

中 稲荷神社の沿革

年月出来事

このページをもっと正確で楽しいページにしたいので、情報提供お待ちしております。よろしくお願いします。