オールクマモト

  • HOME
  • オールクマモトとは
    • 被写体モデル募集
    • ライター・クリエイター募集
  • スポット紹介
  • イベント情報
  • 歴史・文化
  • くまもと便利帳
    • 県内官公庁サイト一覧
    • レンタサイクルまとめ(熊本県)

過去記事一覧

  1. HOME
  2. 過去記事一覧
オールクマモト
2021年4月12日 / 最終更新日時 : 2021年4月14日 オールクマモト 編集室 NEWS

本妙寺・仁王門修復のためのクラウドファンディングのご紹介

肥後本妙寺さんのクラファンをご紹介します!

2021年1月29日 / 最終更新日時 : 2021年2月7日 himeno0625 独自記事

細かすぎて感動!「MINIATURE LIFE 展 2」の見どころをピックアップ

今回はこのツアーで教えてもらった“注目ポイント”をピックアップしてご紹介します。ぜひ、鑑賞する時の参考にしてくださいね。

2020年11月22日 / 最終更新日時 : 2021年1月1日 オールクマモト 編集室 独自記事

【レポート】ムーミン展の内覧会に行ってきた

令和2年 2020.11.14(土)〜 2021.1.11(月・祝)、熊本市現代美術館で開催中の、ムーミン展 THE ART AND THE STORY の内覧会に参加してきた。
関係者の話によると、初日から来館者は1000人を超え平日も400人を超えているようで、注目度の高い展示会となっている。館内は充分なコロナ対策を施した上で、内覧会は実施された。

2020年11月19日 / 最終更新日時 : 2021年4月11日 オールクマモト 編集室 独自記事

野菜畑で写真を撮ってきた! @ (有)北部農園(玉名市横島町)

熊本有数の農業法人、北部農園様にロケーションをお借りしました。

2020年11月12日 / 最終更新日時 : 2020年11月20日 オールクマモト 編集室 イベント

SAYAKAさん「大日本工芸市」出展への意気込みを語る

先に(株) ヤマチクさんで開催される「大日本工芸市」をご紹介したところだが、このイベントにオールクマモトが応援しているアーティストのSAYAKAさんもアーティストとして作品を展示し、LIVEアートも行うということだったので、本人に「大日本工芸市」への意気込みを聞いてみた。

2020年10月14日 / 最終更新日時 : 2020年10月14日 misopapa007 NEWS

復興支援「Reborn」焼酎が販売されています

飲んで支援♪

通潤橋
2020年8月27日 / 最終更新日時 : 2020年8月27日 オールクマモト 編集室 独自記事

令和2年度 重要文化財「通潤橋」除草作業を見てきた

今回はその除草作業を間近で見学することができた。 除草作業の目的 そもそも作業の目的は、雑草等を放置すると石垣の孕みや変形など、破損のおそれが生じるため、国の重要文化財である「通潤橋」の壁石垣及び鞘石垣、アーチ下部等の石 […]

2020年8月17日 / 最終更新日時 : 2021年3月12日 オールクマモト 編集室 イベント

コロナ に負けない 日本語 ディベート (日台交流)|コロナ禍でのディベート・テーマ

この記事の目次1 活動の概要2 活動の発端2.1 台湾チームの圧勝3 新しい学習方法の習得4 参加者の声 活動の概要 このリモート学習会は、熊本マリスト学園高校(熊本市東区)、熊本信愛女学院高校(熊本市中央区)、香里ヌヴ […]

2020年6月23日 / 最終更新日時 : 2020年11月25日 オールクマモト 編集室 イベント

WEBで家づくりのご相談ができる話(令和2年7月31日まで)

KABの「住まいるパーク ゆめタウンはません」では、令和2年7月31日まで自宅に居ながら、ハウスメーカーの専門家と家造りの相談ができるキャンペーンを展開していると、情報提供いただきました。 3000円相当の商品券があたる […]

2020年6月18日 / 最終更新日時 : 2020年6月18日 オールクマモト 編集室 イベント

熊タクバーチャルタクシーツアーin熊本城

熊本SNS界の雄である「熊本タクシー」さんが自宅にいながら熊本観光を楽しめる「バーチャル・タクシー・ツアー」を企画! プロの観光ドライバーが、熊本の見どころをご案内。初回はTwitter担当のあの人も参加するってよ! 「 […]

熊本市現代美術館 図書室
2020年5月26日 / 最終更新日時 : 2020年5月31日 オールクマモト編集員 N イベント

【作品募集】第32回 熊本アートパレード「現代美術館」

熊本市現代美術館では 9 月から開催の市民公募展『第 32 回熊本市民美術展 熊本アートパレード』の作品を募集。
本展は、15 歳以上(中学生を除く)の熊本市在住・在学・在勤・熊本市出身者は、どなたでも無審査で作品を出品することができる展覧会です。

2020年5月13日 / 最終更新日時 : 2020年7月4日 オールクマモト編集員 N NEWS

「熊本市現代美術館」×「熊本市動植物園」市民とつくるアートプロジェクト 「コーダ・ヨーコ 水とあそぶどうぶつたち」開催と作品募集のお知らせ(現代美術館)

熊本市現代美術館と熊本市動植物園のアートプロジェクトのご案内です。 熊本市現代美術館では、「熊本市現代美術館」×「熊本市動植物園」のコラボ企画として、市民とつくるアートプロジェクト「コーダ・ヨーコ 水とあそぶどうぶつたち […]

熊本市現代美術館 外観
2020年2月23日 / 最終更新日時 : 2020年7月8日 オールクマモト 編集室 イベント

レポート:高浜寛のマンガに登場するアイテムで読み解く19世紀末(ベル・エポック)―『ニュクスの角灯』、『蝶のみちゆき』…展(熊本市現代美術館)

熊本市現代美術館で令和2年2月22日からはじまった、高浜寛のマンガに登場するアイテムで読み解く19世紀末(ベル・エポック)―『ニュクスの角灯』、『蝶のみちゆき』…展に行ってきました。

2020年2月21日 / 最終更新日時 : 2020年2月21日 オールクマモト 編集室 イベント

レポート「第2回九州地区小学生グループプレゼンテーション大会 」(@熊本マリスト学園中学校)

令和2年2月8日 熊本マリスト学園中学校(熊本市)にて、NPO法人 ロジニケーション・ジャパンと全国教室ディベート連盟 九州支部による2回目の「小学生グループプレゼンテーション大会」が開催された。

2020年1月20日 / 最終更新日時 : 2020年1月20日 オールクマモト 編集室 NEWS

乗り捨てOKな人吉球磨のレンタサイクル!

六ケ所の事業所で乗り捨てOKな人吉球磨のレンタサイクルが激アツ。

現美:ドレスコード(令和元年12月8日)
2019年12月8日 / 最終更新日時 : 2019年12月8日 オールクマモト 編集室 イベント

感想:ドレス・コード?――着る人たちのゲーム(熊本市現代美術館)を見てきたよ

今日(令和元年12月8日)から熊本市現代美術館で開催されている「ドレス・コード?――着る人たちのゲーム」を未来会議室の愉快な仲間たちと私の4名で楽しんできました。

南阿蘇スターライトイルミネーション
2019年12月6日 / 最終更新日時 : 2019年12月8日 オールクマモト 編集室 イベント

【第8回・南阿蘇スターライトイルミネーション】見てきたよ

令和元年11月16日から「あそ望の郷くぎの」で開催されている、「南阿蘇スターライトイルミネーション」を令和元年12月5日に行ってきた。

2019年12月6日 / 最終更新日時 : 2020年2月26日 オールクマモト 編集室 イベント

レポート「対話型アート鑑賞会 vol.2 」(@未来会議室)

令和元年12月4日・未来会議室(熊本市)にて、営業コンサルタント・エグゼクティブコーチ「向江勇喜」さんによる2回目の「対話型アート鑑賞会」が Kumamoto Art Organization 代表 の 石坂美由紀さんの協力のもと開催された。

2019年10月29日 / 最終更新日時 : 2020年11月25日 オールクマモト 編集室 独自記事

クリスマスマーケット熊本 キャスト大募集!!

2019年12月5日〜11日の期間、花畑広場・シンボルプロムナードで開催される、クリスマスマーケット熊本のキャストの募集情報です。 クリクマさんの事務局のコメント クリスマスマーケット熊本の直営店舗、会場運営キャスト(ア […]

武田流流鏑馬 出水神社 令和元年
2019年10月13日 / 最終更新日時 : 2019年10月14日 オールクマモト 編集室 独自記事

武田流と小笠原流の合同流鏑馬奉納を見た(出水神社)

出水神社の秋季例大祭で行われる流鏑馬の奉納演武。令和元年は小笠原流と武田流の揃い踏みとなった。

2019年9月26日 / 最終更新日時 : 2019年9月27日 himeno0625 独自記事

夏限定! 丸いフォルムが可愛いヒゴタイ

とある9月の平日に、産山村のヒゴタイ公園に野生のヒゴタイを観に行ってきました。大自然に囲まれて贅沢なひとときを過ごしましたとさ。

2019年9月22日 / 最終更新日時 : 2021年1月1日 オールクマモト 編集室 イベント

【感想】きっかけは「彫刻」。すでに2回目

この記事の目次1 知識がなくても楽しめる2 時代とともに素材もテーマも変わる3 360度楽しめる 令和元年9月21日から開催中の「きっかけは『彫刻』。」に記者発表と初日に観てきました。 前日の記者発表はメディア向けのもの […]

テレビ熊本開局50周年記念 歌川広重展
2019年8月23日 / 最終更新日時 : 2020年7月8日 オールクマモト 編集室 独自記事

【感想】テレビ熊本開局50周年記念 歌川広重展(熊本県立美術館)

令和元年8月23日午前中、いつも情報提供いただいている県美の職員さんへのご挨拶も兼ねて、観覧してきました。未来会議室のスタッフさんにも同行してもらい、90分も堪能してきました。素人なりの感想をお届けします。

高瀬裏川花しょうぶまつり
2019年5月26日 / 最終更新日時 : 2019年12月31日 オールクマモト 編集室 イベント

第29回 高瀬裏川花しょうぶまつりに初日から行ってきた

初日の令和元年5月24日に花しょうぶまつりを観てきました。 高瀬裏川水際緑地の石橋と商家の石垣の組み合わせに、まさに花を添える演出でした。つつじや、駐車場にはマリーゴールドが植え込まれていて見る人を楽しませていました。

名もなき実昌《低画質地獄( '△' ; )》2018
2019年4月3日 / 最終更新日時 : 2019年4月9日 オールクマモト 編集室 イベント

浦川大志&名もなき実昌 二人展「終わるまで終わらないよ」(熊本市現代美術館)

熊本市現代美術館より情報提供頂いております。 平成31年4月24日〜令和7月7日、熊本市現代美術館にて開催予定の浦川大志&名もなき実昌 二人展「終わるまで終わらないよ」 熊本市現代美術館のギャラリーⅢは、主に熊本 […]

2019年4月1日 / 最終更新日時 : 2019年4月29日 オールクマモト 編集室 イベント

熊本博物館 GW講座案内

平成30年リニューアルオープンした熊本博物館では、GW中さまざまな講座が開催されます。漢詩、細川家舟屋形、刀剣。それぞれ面白そうですよ。

装飾古墳館
2019年4月1日 / 最終更新日時 : 2019年4月14日 オールクマモト 編集室 イベント

学芸員と歩く野外博物館(塚原歴史民俗資料館)

平成31年4月7日、塚原歴史民俗資料館にて「学芸員と歩く野外博物館」が開催されます。 遺跡の解説や野草・樹木等の観察を行いながら、資料館周辺を散策するそうです。 定員20名、入館料の負担、そして事前の申し込みが必要となる […]

2019年4月1日 / 最終更新日時 : 2019年4月1日 オールクマモト 編集室 イベント

桂米團治独演会(八千代座)

平成31年6月22日、八千代座で「桂米團治独演会」が催される。 詳細は、オフィシャルサイトにてご確認ください 還暦・噺家生活40周年記念 桂米團治独演会

2019年4月1日 / 最終更新日時 : 2019年4月1日 オールクマモト 編集室 イベント

坂東玉三郎世界のうた(八千代座)

平成31年5月18日・19日に開催される。「八千代座」での「坂東玉三郎 世界のうた」。 歌舞伎俳優としての坂東さんの人生観を込めたコンサートになっているそうです。 チケット購入や詳細は、下記よりご確認ください。 http […]

2019年4月1日 / 最終更新日時 : 2019年4月1日 オールクマモト 編集室 イベント

劇団ちゃぶ台 やまとなでしこ(荒尾総合文化センター)

荒尾総合文化センターでは、自主文化事業として、平成31年5月25日劇団ちゃぶ台による「やまとなでしこ 荒尾編」の公演を行います。 県内外にて人気を博す、劇団ちゃぶ台の「おばあちゃんシリーズ」リアカーひいたトメばあちゃんが […]

熊本地震 熊本城
2019年3月31日 / 最終更新日時 : 2019年3月31日 オールクマモト 編集室 イベント

熊本地震から3年 熊本地震と文化財 ―未来に伝えよう!くまもとの宝― (熊本県立美術館)

平成31年4月3日(土)より、熊本県立美術館 本館2階展示室にて、「熊本地震と文化財 ―未来に伝えよう!くまもとの宝」が開催されます。 平成28年4月14日と同16日に発生した熊本地震により、県内各地では多くの人命や財産 […]

熊本城
2019年3月31日 / 最終更新日時 : 2019年4月1日 オールクマモト 編集室 イベント

きらめく!大名道具―細川家の「文」の世界(熊本県立美術館)

熊本県立美術館 本館は、平成31年4月13日より「きらめく!大名道具―細川家の「文」の世界」を開催。細川コレクション永青文庫展示室(別棟)での開催になります。 平成30年にリニューアルした熊本市立熊本博物館との初めての連 […]

2019年3月27日 / 最終更新日時 : 2020年12月12日 オールクマモト 編集室 イベント

凧つくり体験と凧あげイベント(清和高原天文台)

平成31年5月5日、清和高原天文台にて「凧つくり体験と凧あげイベント」が開催されます。 公式サイト

浜田知明:熊本県立美術館所蔵
2019年3月24日 / 最終更新日時 : 2019年3月24日 オールクマモト 編集室 独自記事

浜田知明回顧展 忘れえぬかたち(熊本県立美術館 本館)

この記事の目次1 概要2 開催情報3 アクセス4 プロフィール 平成31年4月17日〜5月26日、熊本県立美術館 本館にて「特別展:浜田知明回顧展 忘れえぬかたち」が開催されます。 画像提供:熊本県立美術館 概要 熊本出 […]

2019年3月24日 / 最終更新日時 : 2019年3月25日 オールクマモト 編集室 イベント

はじめてづくし 二人の作陶展 赤星公珠と 木村順子(島田美術館ギャラリー)

平成31年3月28日〜4月1日、島田美術館ギャラリーにて「はじめてづくし 二人の作陶展 赤星公珠と 木村順子」が開催されます。 プロフィール 赤星 公珠(あかほし ひろよ) 熊本県生まれ 2003年 陶房テラロッサにて学 […]

2019年3月24日 / 最終更新日時 : 2019年3月25日 オールクマモト 編集室 独自記事

ペルシャ絨毯&キリム&ギャッべ展(島田美術館ギャラリー)

平成31年3月28日から島田美術館ギャラリーにて、「ペルシャ絨毯&キリム&ギャッべ展」が開催されます。平成31年4月1日まで。 作家コメント 人気のカジュアルなキリム、素朴な織り・色使いと可愛いデザインの、一枚は […]

今日どこさん行くと?2巻
2019年3月20日 / 最終更新日時 : 2021年1月1日 オールクマモト 編集室 イベント

【終了】鹿子木灯先生トーク&サイン会について(蔦屋書店 熊本三年坂)

この第2巻刊行を記念し、蔦屋書店 熊本三年坂さんにて、作者である鹿子木灯 先生が「トーク&サイン会」が開催されます。

八代港の大型クルーズ船
2019年3月15日 / 最終更新日時 : 2019年5月2日 オールクマモト 編集室 イベント

来る「クイーン・エリザベス」(八代港)

この記事の目次1 一般見学(岸壁からの見学のみ)2 船内見学(定員50名)3 岸壁でのイベント このイベントは終了しました なんと平成31年4月26日(金)に世界的に有名な超豪華客船「クイーン・エリザベス」が八代港に初寄 […]

富岡城・苓北町
2018年12月13日 / 最終更新日時 : 2018年12月13日 オールクマモト 編集室 イベント

2019春 九州オルレフェア「天草・苓北コース」

2019春 九州オルレフェアの「天草・苓北コース」について紹介です。開催日は平成31年2月24日、富岡港スタート・麟泉の湯フィニッシュ11kmです。

RKK
2018年11月13日 / 最終更新日時 : 2021年1月9日 オールクマモト 編集室 独自記事

歳末RKK感謝祭(2019:グランメッセ熊本)

この記事の目次1 歳末RKK感謝祭1.1 開催概要1.2 関連情報 RKKは一年の感謝を込めて、「歳末RKK感謝祭」を開催します。 歳末RKK感謝祭 「炭水化物の乱」、当日出店されているカレーやラーメン、丼物などの中から […]

水道町交差点(熊本市)
2018年11月13日 / 最終更新日時 : 2021年3月3日 オールクマモト 編集室 くらし・環境

熊本市国際交流会館の レンタサイクル

熊本市国際交流会館の「レンタサイクル」は、電動アシスト付自転車を500円/1d、普通自転車は300円という格安条件で利用することができます。

蒙古襲来絵詞と竹崎季長
2018年11月11日 / 最終更新日時 : 2021年1月9日 オールクマモト 編集室 イベント

「蒙古襲来絵詞と竹崎季長」を観てきた

この記事の目次1 竹崎季長の必死感が好き2 蒙古襲来絵詞と竹崎季長 開催概要2.1 関連情報 平成30年11月11日午前「蒙古襲来絵詞と竹崎季長」を見てきました。 くまもと文学・歴史館で開催中の「蒙古襲来絵詞と竹崎季長」 […]

今日どこさんいくと?
2018年10月15日 / 最終更新日時 : 2021年1月1日 オールクマモト 編集室 独自記事

【知ってる?】熊本が舞台のかわいいマンガ「今日どこさん行くと?」

「今日どこさん行くと?」は熊本県の坂をとにかくドライブ:作品中は花岡山、フードパル熊本・田原坂・宇土半島・第二空港線・独鈷山・水前寺江津湖など、熊本県内の道(坂道)がたくさん紹介されています。

山鹿市マンホール
2018年6月23日 / 最終更新日時 : 2018年6月23日 オールクマモト 編集室 独自記事

山鹿市は歩くと味わい深い町でした

山鹿市の歴史は古く景行天皇の行幸から始まるようです。伝説だけではなく、実際に古墳が多く見つかっているところから、この地域への定住は早かったと思われます。 12世紀には温泉が見つかり、宿場町としての発展も遂げており、江戸以 […]

旧山鹿高校(高等女学校)正門跡
2018年6月10日 / 最終更新日時 : 2019年2月12日 オールクマモト 編集室 独自記事

旧山鹿高校(高等女学校)正門跡

旧山鹿高校(高等女学校)正門跡は山鹿市交流センターへ続く坂道にあります。山が交流センターに学校があったのでしょう。

嚴島神社(植木町豊岡)
2018年5月1日 / 最終更新日時 : 2021年3月27日 オールクマモト 編集室 独自記事

猿田彦大神 と 庚申信仰

熊本だけかどうかはわからないが、大宮神社を始めとして、いろんな神社で「猿田彦大神」を見かける。猿田彦に一体どういう意味なのかを調べてみたら、「庚申信仰」に辿り着いたのでその話を書きます。

オールクマモト
2016年10月16日 / 最終更新日時 : 2016年10月16日 オールクマモト 編集室 観光情報

KAB元気フェスタ2016に行ってきました。

10月15日、KAB元気フェスタに行ってきました。といってもさくっと徘徊してきただけですが。 最初は熊本駅界隈に行き、その後熊本城の二の丸会場に行きました。 時間の都合でステージは見ることができませんでしたが、多くの人で […]

オールクマモト
2016年10月15日 / 最終更新日時 : 2016年12月13日 オールクマモト 編集室 観光情報

【速報】KAB 元気フェスタにきてます

今日から始まるKAB元気フェスタにきてます。熊本駅会場です。 詳しくは後程おつたえします。    

Contributors

  • 街のかかりつけ整体院
  • 関西熊本県人会連絡協議会 熊本県人の絆
  • ケイズリフォーム熊本 熊本市で外壁塗装・屋根塗装を承っております。
  • 京都熊本県人会 京都府在住の熊本県出身者の集い
  • 三和不動産鑑定所

RSS 速報!!

  • 火災情報(鎮火) 2021年4月16日
  • 消防情報 2021年4月16日
  • 火災情報 2021年4月16日
  • 大牟田市・新型コロナウイルス感染に警戒を 2021年4月16日
  • 無題 2021年4月16日
  • 「第68回青々水彩画協会公募展」開催! 2021年4月16日
  • 荒尾市における新たな新型コロナウイルスの感染の確認について 2021年4月16日
  • ゆっぴー安心メール(「電話で『お金』詐欺」に注意) 2021年4月16日
  • ゆっぴー安心メール(「電話で『お金』詐欺」に注意) 2021年4月16日
  • ゆっぴー安心メール(「電話で『お金』詐欺」に注意) 2021年4月16日
Copyright © オールクマモト All Rights Reserved.produced by ビズラボ
PAGE TOP
MENU
  • HOME
  • オールクマモトとは
    • 被写体モデル募集
    • ライター・クリエイター募集
  • スポット紹介
  • イベント情報
  • 歴史・文化
  • くまもと便利帳
    • 県内官公庁サイト一覧
    • レンタサイクルまとめ(熊本県)