2019年2月18日 / 最終更新日時 : 2020年2月22日 オールクマモト 編集室 宇城市 三角西港(宇城市) SNS映えする三角西港:明治17年に着工、明治20年8月15日に開港した三角西港は、背後の山を削り海を埋め立てて築造された明治期の最先端の港湾都市です。
2019年2月12日 / 最終更新日時 : 2019年7月20日 オールクマモト 編集室 宇城市 御輿来海岸(宇土市) 御輿来海岸は、長部田海床路と同様に日本一と言われる潮の満ち引きが生み出す砂紋の美しさが有名。
2019年2月12日 / 最終更新日時 : 2019年7月19日 オールクマモト 編集室 宇城市 法の館:旧三角簡易裁判所(宇城市) 1890(明治23)年に開庁。当初は三角西港の中町に設置されており、1920(大正9)年に現在地へ移転新築されました。1992(平成4)年まで現役の裁判所として使用され、2007(平成19)年に国登録有形文化財に指定されました。