大江高等女学校跡(熊本市)

大江高等女学校跡

熊本市中央区新屋敷にそびえるマンション「エイル新屋敷レガリア」と電車通りとの間にある歩道に佇む石碑。
このあたりに「大江高等女学校」があったのだそうです。
大江女学校は今では耳にしない学校です。
果たしてどのような学校だったのでしょうか。

大江高等女学校の沿革

明治20年5月に徳富久子(あの徳富家のお方)が立建町(今の南千反畑)に熊本女学会を設立。
翌明治21年9月に熊本英学校の付属女学校となるも
更に翌年には熊本女学校となる
大正10年に「大江高等女学校」となり
昭和63年に学校法人順心学園・ フェイス女学院 高等学校と改める
平成17年に共学の熊本フェイス学院高等学校となり
平成23年に廃校となっている

アクセス

熊本県熊本市中央区新屋敷1丁目14−40 エイル新屋敷レガリアの前
駐車場なし
熊本市電:九品寺交差点 電停から徒歩数分
各バス:九品寺交差点 から徒歩数分