鹿生野毘沙門天堂(山都町)
鹿生野毘沙門天堂 について
生野毘沙門天の由来
この地区には、後藤友則という殿がいた。 その屋敷跡は「殿の邸」といわれている。
今は田になっている。
そこを掘ると、焼灰などが出てくる。
今なお、それで地名に「駄尿(だばり」」、「馬だて」 「門口」、「井側じり」というのがあり。
また、その人の祭っていた「毘沙門天」がある。
その人の地所もあり、それは免田としてあった。
以上(昭和十八年記録)
毘沙門天は、四天王、七福神の一つで仏法を守り、福徳を与え、北方を守る神です。
上杉謙信が「毘」の字を旗印としたように 戦いの神、軍神として、財福を授与する神
商売の神として信仰されてきました。
戦の神であることから、最近では商売、選挙、スポーツ、又、子供たちの受験 就職など、あらゆることが戦につながることから、
多くの方々より信仰されております。
毘沙門天のご真言は
「オンペイシラマダヤソワカ」です。 ご真言をおとなえして必勝を祈願してください。
鹿生野毘沙門天堂 へのアクセス
- 所在地
〒861-3452 熊本県上益城郡山都町田小野10 - 駐車場
なし