熊本市
八代市
人吉市
荒尾市
水俣市
玉名市
山鹿市
菊池市
宇土市
上天草市
宇城市
阿蘇市
天草市
合志市
美里町
玉東町
南関町
長洲町
大津町
菊陽町
南小国町
小国町
産山村
高森町
西原村
南阿蘇村
御船町
嘉島町
益城町
甲佐町
山都町
氷川町
芦北町
津奈木町
錦町
錦町不妊治療費助成制度の比較表
区分 | 一般不妊治療・人工授精 | 特定不妊治療(体外受精等) |
---|---|---|
対象年齢 | 治療開始時点で妻41歳未満1 | 治療開始時点で妻43歳未満2 |
助成対象治療 | 保険適用一般不妊治療・人工授精 | 保険適用特定不妊治療(顕微授精・体外受精) |
助成額 | ・一般不妊治療:年5万円(3年で最大15万円) ・人工授精:通算5万円3 | ・1回最大10万円 ・男性不妊治療併用時:+10万円4 |
助成回数 | 一般不妊治療:3年間継続可能 人工授精:通算上限5万円 | ・40歳未満:通算6回 ・40-42歳:通算3回5 |
申請期限 | 治療開始から12か月以内(高額療養費適用時は3か月後推奨)6 | 治療終了年度の3月末(3月終了時は4月末) ※高額療養費適用時は3か月後推奨7 |
必要書類 | ・申請兼請求書 ・医療機関証明書 ・領収書写し ・通帳写し8 | ・申請兼請求書 ・医師の診断書(治療必要性証明) ・領収書写し9 |
居住要件 | 夫婦のいずれかが錦町在住 | 夫婦ともに1年以上錦町在住10 |
申請や詳細は錦町のHPをご確認ください。
「錦町不妊治療費(一般不妊治療及び人工授精)の助成について」「錦町特定不妊治療費助成制度について」