
お菓子な虹🄫Tatsuya Tanaka

しばらくここで待ってクリップ🄫Tatsuya Tanaka

掘っても掘っても止まらない食欲🄫Tatsuya Tanaka
新型コロナウイルス感染拡大防止について
・新型コロナウイルス感染拡大の状況によっては、展覧会や関連イベントの中止、開催内容に変更が生じる場合があります。詳細と最新情報については当館ホームページおよび SNS をご確認ください。
・入館に際してはマスクの着用、手洗い励行、手指の消毒などにご協力ください。
・熊本市の感染リスク警戒区分に応じて、入館時に検温とチェックシートの記入(氏名・電話番号)をお願いしています。
開催概要
熊本出身のミニチュア写真家・見立て写真家の田中達也の個展。本展では、田中達也の新作写真作品とそのミニチュア立体作品を並べて展示、作品の魅力の秘密に迫ります!すべての作品は撮影可能です。
会 期
2021年1月29日(金)~ 2021年3月14日(日)
会 場
熊本市現代美術館 ギャラリー Ⅰ・Ⅱ
開館時間
10:00-20:00(展覧会入場は19:30まで)
3月2日・9日は10:00-17:00(展覧会入場は16:30まで)
休 館 日
火曜日(但し2月23日(火・祝)は開館し、翌24日(水)休、3月2日・9日は開館)
観 覧 料
一般1100円、シニア900円、学生(高校生以上)600円、中学生以下無料
作家紹介
田中達也 たなか・たつや

🄫Tatsuya Tanaka
ミニチュア写真家・見立て作家。1981年熊本県生まれ。
2011年から日用品とジオラマ用人形をモチーフにして、日常にある物を別の物に見立てたアート「MINIATURE CALENDAR」をインターネット上で発表し、現在もなお毎日更新・新作を発表。2017年、NHKの朝ドラ「ひよっこ」のオープニング映像で一躍注目を集める。田中のInstagramのフォロワー数は270万人を超えており、SNSという新しいメディアと時流にフィットした最新の表現者のひとり。
熊本市現代美術館情報
ミッション:熊本市現代美術館は、多様なものを受け入れる寛容なまちと市民が心豊かに生きることができる未来を創造します。
ビジョン:熊本市現代美術館は、一人ひとりの市民にとって、なくてはならない「現代の美術館」をめざします。
公式ホームページ:https://www.camk.jp/
- 交通
- バス:阿蘇くまもと空港から空港バスで40分、通町筋下車
- 熊本駅から市電またはバスで15分、通町筋下車
- 新水前寺駅から市電またはバスで10分、通町筋下車
- 高速バスは通町筋下車
- 高速自動車道熊本インターまたは益城熊本空港インターから車で30分
- 所在地
〒860-0073 熊本県熊本市西区島崎4丁目5−2 - 駐車場
周辺のコインパーキング