2022年3月28日 / 最終更新日時 : 2022年4月8日 オールクマモト 編集室 熊本市南区 若宮神社 (富合町小岩瀬) 若宮(わかみや)さんとも呼ばれるこの神社は、建久8年(1197年)河尻三郎源実明が、鎌倉の鶴岡八幡宮の御分霊を勧請したのが始まり。 時代が下って天正15年(1587年)に河尻神宮として緑川・加勢川の北に移った。 つまり、 […]
2022年1月13日 / 最終更新日時 : 2022年1月13日 オールクマモト 編集室 熊本市南区 稲荷大明神(熊本市南区田迎) 南区の田迎南、サンリブくまなんの近くにご鎮座。とても小さな神社。創建や詳しいことは全く不明。お稲荷さんの朱塗りの鳥居は8基ほど並んでいた。このお社にはどんな物語があるのだろうか、ご存じの方はぜひお知らせください。 小さい […]