第50回 青像グループ写真展(島田美術館ギャラリー)
会期 2020年12月2日(水)~7日(月)
観覧料 無料
プロフィール
青像グループ
1960年に発会。
青年ばかりによる若く自由な作品の研究とこれからの人物写真の探求を目標に活動しています。
60年の長きにわたり連綿と続いている九州の歴史ある人物写真研究グループです。
作家コメント
インスタ映えのする自由な写真をと言う一般の希求に高度な技術で答えるより、むしろ基本に忠実に真摯に対象に肉薄する所から見えてくる本質や内面を今一度見つめ直して、自分を磨くことが王道ではないかと60年の伝統の彼方から先達の声を聞く思いがします。
現在は10名の会員が九州各県から集まり人物写真の研究を行っており、より高度な表現の探求を目標に日夜研鑽しております。
その10名による第50回青像グループ展をポートレート中心の作品で展覧会を開催させて頂きます。
島田美術館ギャラリー
島田美術館は熊本ゆかりの武家文化に関する古美術資料を年に3回ほどテーマを変えて企画展・常設展で紹介している(入館料要)。併設する「ギャラリー」では、数日〜2週間程度のサイクルで熊本県内外の様々なジャンルの作家による作品展を行っており、こちらは観覧無料。また敷地内にはcafeもあり、それぞれを回遊してくつろげる場となっている。
〒860-0073 熊本県熊本市西区島崎4丁目5−2
096-352-4597
アクセス
この記事に関するご意見・訂正・追加の受付をしております
熊本を趣味で応援するオールクマモトの配信内容を、より良く、より正確に、より詳しく、より丁寧なものとするために、お気づきの点がありましたら、ぜひご指導ください。