中止:鞠智城跡特別研究成果報告会(熊本県民交流会館パレア パレアホール)
第8回 「鞠智城跡特別研究成果報告会」の中止について(お知らせ)
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、3月8日(日)に開催を予定していました
「第8回鞠智城跡特別研究成果報告会」(くまもと県民交流館パレア・パレアホール)は中止になりました。
既にお申し込みをされた方には、ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
また、今後の対応等につきましては、改めてお知らせいたします。
加えて、鞠智城温故創生館も、新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、2月28日(金)から3月15日(日)まで臨時休館とさせていただきます。
2週間程度を予定していますが、状況に応じて延長する可能性があります。
再開時期は、決定次第ホームページにてお知らせします。
当館の展示を楽しみにして下さっている皆様には、たいへんご迷惑をおかけしますが、
ご理解とご協力をお願いいたします。
なお、駐車場はご利用いただけますので歴史公園内の散策は可能です。
歴史公園・鞠智城が、一般公募で採用された4名の若手研究者が様々な視点から鞠智城を研究した成果を報告する「鞠智城跡特別研究成果報告会」を開催します。
鞠智城を深く知ることができる機会です。
なお、開催日時・申込方法など、詳しくは、以下をご覧ください。
開催日時:令和2年3月8日(日)12:40~
場 所:熊本県民交流会館パレア パレアホール
申込期限:令和2年2月28日(金)必着
参加無料・要事前申込・定員300名
お問合せ:080-3902-5290
鞠智城跡「特別研究」成果報告会事務局
サンコー・コミュニケーションズ(株)内
アクセス
くまもと県民交流館 パレア
〒860-0808 熊本県熊本市中央区手取本町8−9
この記事に関するご意見・訂正・追加の受付をしております
熊本を趣味で応援するオールクマモトの配信内容を、より良く、より正確に、より詳しく、より丁寧なものとするために、お気づきの点がありましたら、ぜひご指導ください。