Aso City
Hakouseki Pass (observation point)
Hakousekitoge in Aso, Kumamoto Prefecture, is a spectacular spot where you can enjoy a panoramic view of the majestic Aso Gogaku (Five Aso Mountains). As you ascend the winding road, the scenery unfolds like a painting. It is very popular among motorcycle riders and photography enthusiasts! This is a superb driving course where you can fully enjoy the beauty of nature in each of the four seasons. This is one of the places you should definitely visit when sightseeing in Aso.
Ikoi no Mura Station
The area surrounding the station is rich in nature, green and quiet. When you get off the train, there is a peaceful atmosphere that makes you forget the hustle and bustle of the city. Although the station is unmanned, there is a convenience store within walking distance, so it is a good place to enjoy your trip while getting off the train [...].
Yonezuka (Aso City)
Yonezuka, a beautiful cone-shaped mountain in Aso, Kumamoto Prefecture, looks like an upturned rice bowl. It is a work of nature's art created by volcanic activity about 3,300 years ago. Visitors can enjoy the magnificent scenery and mysterious atmosphere.
内牧菅原神社(阿蘇市)
内牧菅原神社 について 阿蘇内牧にご鎮座する神社。有名ないまきん食堂とかがある商店街の近く。食後の散策などで参拝するのも楽しいかも。10月には馬追い奉納で多くの人が賑わうそうだ。 スッキリした神社で、気持ちが落ち着く場所 […]
上御倉古墳・下御倉古墳
上御倉古墳 下御倉古墳 は、阿蘇國造神社 の境内に隣接したところにある。 阿蘇國造である速瓶玉命とその妃宮の雨宮媛命の奥津城(お墓)と言われている。 下御倉古墳は下御蔵古墳と書かれている資料もある。 案内板 上御倉古墳 […]
手野金刀比羅神社(阿蘇市一の宮町手野 )
勘違いだと思うが、苔むした石畳の参道から、祠のような神殿を拝むと、その向こう側に山頂が見える。
その佇まいにとにかく感動したことを数年たった今でも覚えている。
藤谷神社 (阿蘇市竹原)
藤谷神社 は、8世紀から始まる歴史のある神社で、しずかな山間にひっそりと鎮座しています。
大東亜戦争(第二次世界大戦)以前は大切な人の無事を祈る参拝客があとを経たなかったとか。
阿蘇神社 (阿蘇市)
熊本県を代表する神社であり、450ほどある阿蘇神社の総元締め、神社としての歴史も相当古く、この家を代々引き継ぐ、阿蘇家は、皇室・出雲大社の千家などに続く古い家柄なんですよね。
矢村神社 (阿蘇市)
矢村神社 は 阿蘇神社の横参道(阿蘇一の宮門前町商店街)から入り込んだところにある神社。撮り忘れてしまいましたが、一の鳥居が商店街にあるので、すぐにわかります。