Disaster Prevention/Disaster
南関町 危険木伐採等助成金
April 2, 2025
住宅への倒木被害防止と里山環境維持のため、危険木の伐採・撤去費用を助成。 対象となる木 町内の森林にある直径20cm以上、高さ5m以上の木で、倒木時に住宅に被害を及ぼす恐れのあるもの(庭木は除く) 助成対象者 危険木があ […]
人吉市の戸建木造住宅耐震化支援制度
April 2, 2025
熊本県の戸建木造住宅耐震化補助制度。人吉市をはじめ各市町村で補助金が拡充。高齢者世帯向け優遇措置や工事費補助率80%まで支援。詳細は市町村窓口へ。
熊本地震から9年、紅蘭亭前でピアノリレーコンサート開催
2025年3月31日
熊本地震から9年となる2025年4月16日(水)、下通アーケード内紅蘭亭前にて、熊本ゆかりのアーティストたちによるピアノリレーコンサート「~One for Kumamoto~ × 芸術の都ACT くま100熊本地震~あの日から9年~ ピアノリレーコンサート」が開催されます。この記事では、コンサートの概要や見どころ、注意事項などを紹介します。
錦町に住むなら知っておきたい!住宅耐震化緊急促進プログラム2025策定
2025年3月27日
錦町が住宅耐震化緊急促進アクションプログラム2025を策定。住宅所有者の経済的負担軽減や、専門家による相談窓口設置など、地震に強い家づくりを支援します。
益城町で絵本展「動物たちも怖かった」開催!作者・コダヨウコさんによる講演やワークショップも
2024年7月29日
熊本地震からの復興をテーマにした絵本「動物たちも怖かった」の原画展が益城町で開催中!動物たちの心の動きが、優しいタッチで描かれています。子供から大人まで楽しめるイベントです。
熊本市東消防署、「2024救急フェア in 熊本動物園」を開催!
2024年7月26日
2024年9月9日(土)は「救急の日」。熊本市東消防署では、この日にちなんで「2024救急フェア in 熊本動物園」を開催。フェアでは、消防音楽隊の演奏や、応急手当体験、VR消火器体験、消防・救急車両展示など、家族で楽しめる内容盛りだくさん。火器体験、消防・救急車両展示など、家族で楽しめる内容盛りだくさん。