熊本市国際交流会館の レンタサイクル
情報更新
レンタサイクル用 アプリ「RYDE CYCLE」を令和2年6月に導入してますます使いやすくなったみたいです。
熊本市国際交流会館の「レンタサイクル」は、電動アシスト付自転車を500円/1d、普通自転車は300円という格安条件で利用することができます。
実際に利用したことはありませんが、最近街なかで、この緑のおしゃれ自転車をちらほら見かけます。
熊本市内は駐輪場も充実しているので観光・ビジネスで熊本にお越しの方には重宝するのでは?
レンタサイクル の種類
国際交流会館のレンタサイクルは電動アシスト自転車と普通自転車があります。
電動アシスト付自転車(1日500円)
20インチと小径ですが、熊本城のまわりや花岡山などの斜面などまで足を伸ばすときにきっと活躍してくれます。
普通自転車(1日300円)
26インチの一般的なママチャリっぽいタイプの自転車です。平坦な地域をのんびり楽しむのにちょうどよいと思います。古町・新町はもちろん、水前寺方面も15分程度でカバーできるんじゃないかと思います。こちらは、連続貸出可能です。
レンタサイクル 詳細情報
貸出には身分証などが必要となっています。手続きなどについては公式サイトでご確認下さい。休館日などの情報も掲載されています。
国際交流会館:レンタサイクル(アプリ導入と料金改定について)
この記事に関するご意見・訂正・追加の受付をしております
熊本を趣味で応援するオールクマモトの配信内容を、より良く、より正確に、より詳しく、より丁寧なものとするために、お気づきの点がありましたら、ぜひご指導ください。